
今日も雨・・・
デミオの定期点検でした。
バッテリーが死亡寸前だったのでついでに交換。
3万円かかりましたけど5年以上たっているから仕方ないね
昔みたいに自分で買って交換というのが出来ないのも辛いw
その後は映画へ
映画館はディーラから近くなので
今日は1日なので1100円でした
るろうに剣心 最終章 The Final
かつて“人斬り抜刀斎”として恐れられていた緋村剣心。神谷道場の仲間と共に穏やかな日々を過ごしていた。
しかし、上海マフィアのボス・雪代縁により東京の街が砲撃をうけ、剣心の周囲にも危険が及ぶ。
出演/佐藤健、武井咲、新田真剣佑、江口洋介
監督/大友啓史
イオンシネマ新小松 138分
コロナ禍で延期されていた「るろうに剣心」最新作が遂に公開
アクション映画好きには大いに期待できる数少ない邦画
今回はファイナルということで剣心の内面深くまで描いています
故に前半はドラマ中心
眠たくなったことはナイショw
後半は怒涛の超高速アクションが繰り広げられ、期待を全く裏切られません。
レギュラー陣もそのまま
サプライズで
あのキャラが再登場したのは良かった
目にも留まらぬ高速の殺陣とスローモーション、絵的にも美しいショット。
製作陣が自信をもって作っているのもわかるほどるろうに剣心そのもの
まぁドラマ的にはそんなものですが、アクション目当てなので気にしませんw
平たく言えば雪代縁の復讐劇で前作の志々雄ほどの絶対悪ではない上、大いに同情できるので感情移入も今一つかな?
あと、割と夜のシーンが多く、画面が暗いのはもう少し改善してほしいな
画質もクッキリとクリアだし見えないわけでは無いんだけど、出演陣の衣装が黒基調な事とあまりにも速い動きで結構目が疲れるのでw
8.5点/10点満点
2作目の「京都大火編」で大いに驚かされた土屋太鳳演じる巻町操のアクションが増えていたのは嬉しかった。

彼女主演のスピンオフ作って欲しいほど
小柄な体格であのルックスながら、体のキレがハンパなく、繰り出される蹴りも美しくどっしり安定している。そうそうたる男性陣に囲まれてても全く見劣りしない。それどころか最強かもw
彼女はもっとアクション映画に出るべきだ
Posted at 2021/05/01 21:36:32 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記