
ようやく過ごしやすい日々となり、映画も順調に公開されてますね。
先週公開だったけど先週は土曜仕事だったし、日曜は車の点検だったので今週見に行きました。
最寄りのイオン新小松では字幕はもう夕方しか上映してなくて・・まだ2週目なのに・・・
仕方なく福井へ
シャン・チー テン・リングスの伝説
LAでホテルの駐車係として平凡な生活を送るショーン。彼は実は千年にわたり裏で歴史を操っていた組織”テンリングス”の首領の息子だった。
ある日、バスに乗っていたショーンは謎の襲撃者によりネックレスを奪われる。同じネックレスを持つ妹の身を危惧したショーンはマカオへ向かうが
出演/シム・リウ、オークワフィナ、ミシェル・ヨー、トニー・レオン
監督/デスティン・ダニエル・クレットン
福井コロナシネマワールド 132分 2D字幕
「ブラック・ウイドゥ」に続くMCU新作は初のアジア人をヒーローとした新ヒーロー
同じアジアとしては喜ばしいけれど、ちょっとヒーローとしては地味じゃね?
そしてこれほどのスーパーヒーローが集うMCUにカンフーで戦うのも・・
一抹の不安も持ちつつw
アクションはそんな不安を吹き飛ばすほど素晴らしい!
特に中盤のビルの足場を駆け回るアクションはさすが

ザ・ファブルでも似たアクションがありましたが、そっちのクライマックスを桁違いに凌駕するアクションを中盤に持ってくるこの余裕w
華麗なワイヤーアクションがあると思いきや、リアルな格闘とアクションはMCUの中でも随一
ただし、中盤以降はファンタジー系に移動してしまい、好みからやや逸脱してしま他のは残念
とは言え、濃密な親子と家庭をめぐるドラマを巧みに組み込ませて、ひと時も飽きさせない超良質な映画
そしてMCUが忘れがちな一般人からの視点をショーン(シャン・チー)の恋人のケイティを通じて見せるのも実にうまい
そして久しぶりにみたトニー・レオンとミシェル・ヨーという香港映画の大スターたちも見事な存在感でした。
新ヒーローなので今までのMCUはあまり関係ないかと思ったけど”あの人”や”あのキャラ”や”あのヒーロー”も登場するのはずっと見てる側には実に嬉しい。
まぁそもそもテンリングスはアイアンマンに登場する組織だし、リンクが無いわけがない
とは言え初心者でも十分楽しめるバランスの良さ
そしてあの腕輪は今後MCUのキーアイテムになるのかな??
9点/10点満点
クライマックスでは龍が登場するのだが、ここでは西洋のドラゴンと東洋の龍の違いが見えて興味深い
ドラゴンは翼をもち火を吐く邪悪な存在だが、龍は翼も無く火も吐かない守護神的な立場。この解釈は個人的な感覚だけど間違いでは無いですよね??
Posted at 2021/09/11 21:27:05 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記