
土曜日、「トップガン マーヴェリック」の3回目見てきましたw
今回は前々から見たかった4DXで!
4DXは面白いんですが、席が揺れたりするエフェクトで映画そのものに集中できないという致命的な欠点がありますw
なので普通のを2回見た後に。いや~メッチャ面白い。揺れまくりで急上昇するところなんかは思いっきり踏ん張ったりと
前置きが長くなりましたがその前に別の映画も見てきました
ザ・ロストシティ
冒険ロマンス小説家のロレッタは新作小説のキャンペーンに駆り出されていた。表紙モデルであるアランの軽薄さに嫌気が差すロレッタは謎の男たちに拉致される。
彼女の前に現れたのは大富豪のフェアファックス。発掘中のロストシティのカギが彼女の小説にあると思い込み、絶海の孤島へ向かう。
出演/サンドラ・ブロック、チャニング・テイタム、ダニエル・ラドクリフ
監督/アダム・ニー 、アーロン・ニー
イオンシネマ白山 112分 字幕
サンドラ・ブロックが製作も兼ねたアクションコメディアドベンチャー
予告見てもどことなく80年代映画の雰囲気がありましたが、まんまそうでしたw
だって見た限りCG使ってます。というよりは本当にジャングルでロケしてます感が満載
主人公2人のボケとツッコミが延々と繰り返され、でもしつこいほどではなく軽くなおかつ話もサクサク進む
大笑いするというよりは軽く笑う程度ではありますがw
アクションは中々
特に前半でカメオ出演的に出て来るブラットピットの傭兵が超人的に強い
彼に妙なジェラシーと募らせるチャニング・テイタム。

筋肉ムキムキのイケメンだけどモデルなので戦闘能力はほぼ無しw
おまけにウザいは間抜けだし彼の活躍(?)がやはりこの映画の最大の見せ場(か?
サンドラ・ブロックとのロマンスがあるよな無いような
年齢的には釣り合わないのでそこは思いっきり省いた方がよかったんでは
彼女も見た目はまだまだ若いしお得意のラブコメ調なのでその辺の期待は裏切らない
まぁ決して大傑作でもないですが、軽く見れるし肩も凝らないし
変なポリコレも関係なしだし、難しいことも世の中のいやなことも忘れて見られる
意外とこういう軽い映画って最近無いんですよね・・・
自分は決して嫌いではないですが、全力では勧めにくい気も
まあ暑い日が続いているので涼しい映画館で絶景を眺めて・・くらいの気持ちで
7.5点/10点満点
予告編みてこんな感じかと思えたことがほぼそのままでしたw
ある意味ブラピがおいしいところ全部持って言った感もありありなんですが
この後公開される「ブレットトレイン」と見た目がほぼ同じなのは笑えるw
Posted at 2022/06/26 22:19:31 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記