• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっちぃのブログ一覧

2024年06月23日 イイね!

奴らはずっと見ている

奴らはずっと見ている北陸もついに梅雨入りしたようです
とは言え、例年よりかなり遅い梅雨入り

今日(日曜)はかなり強い雨が一日
土曜は映画に出かけましたが雨には降られませんでしたがムシムシと暑い日でした



ザ・ウォッチャーズ
ペットショップで働くミナは鳥籠の鳥を届けるよう頼まれ、見知らぬ道を走っていた。鬱蒼とした森の中で突然車が動かなくなり、スマホもラジオも入らない。
助けを求めに森に入ったミナは忽然と現れたガラス張りの建物に避難する。
その中にいた3人の男女は毎晩訪れる”何か”に見張られているという。

出演/ダコタ・ファニング、ジョージナ・キャンベル、オルウェン・フエレ、オリバー・フィネガン
監督/イシャナ・ナイト・シャマラン
コロナシネマワールド福井 102分 字幕


あまりに謎だらけのあらすじと予告編に惹かれて見に行きました
こういうワンシチュエーションものって好きなので


まず、何書いてもネタバレになっちゃいそうですw


ぶっちゃけ、ホラーというよりはダークファンタジーに近い作りではあります
けど見てる間はスリリングでドキドキしっぱなしです
鬱蒼とした森と、夜の暗闇
画面が暗くてよくわからないというのも久しぶりでした(意図的に暗くしてるんでしょう
それがまた怖い

そしてサラウンド効果により部屋の周りを動き回る”何か”の音もドキドキします

その”何か”も・・・
明らかに人間ではないけど、怪物?エイリアン?それとも??

ああ、なるほどね

といった感じです(あまり書くな
アメリカではなく、アイルランドというのもまた納得
これ、日本に置き換えても面白そうかも


監督は本作がデビューの若干24歳(!)のイシャナ・ナイト・シャマラン
そうM・ナイト・シャマランの娘です

どうやら父の現場で働いてた経験もあるようでタッチはそっくり
ビジュアル的にももうすでに完成してるといってもいいほどショットは完璧に決まってます(父にも似てる
そう「ヴィレッジ」に似てるとも思った


裏テーマ?的なのかシンメトリーなショットも印象的(ミアは双子というのも・・・


8点/10点満点

ただし、どんでん返しはありませんでしたw

もう終わりだな。と思ってからが展開が長いのでそこが意外といえば意外
Posted at 2024/06/23 21:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年06月09日 イイね!

無茶しないと、滅びるぜ。

無茶しないと、滅びるぜ。土曜日、久しぶりに映画館行きました。

ネットで上映時間見てて
ふと洋画が3本しか上映していないのに気付く(洋画派です

最近は洋画の勢いがなくなり邦画が強いです
毎週のランキング見ても大半が邦画ですし、洋画は大ヒット確実な大作くらいしか上映しないような気が
見たいのが少なくて映画館の頻度が減ってる自分

あ、見てきたのは邦画ですw


帰ってきたあぶない刑事
警官を定年退職してニュージーランドで探偵事務所を開業していた鷹山と大下のコンビだが、現地でひと悶着おこして横浜へ帰ってきた。
横浜で再び探偵事務所を開いたタカ&ユージのもとに若い女性が訪れ、母親を探してほしいと依頼される。その母親はかつて二人と旧知の仲の女性だった。

出演/舘ひろし、柴田恭兵、仲村トオル、土屋太鳳、岸谷五朗、早乙女太一
監督/原廣利
イオンシネマ新小松 120分


前作「さらばあぶない刑事」で定年退職してシリーズ終了かと思いきやなんと8年ぶりの”あぶ刑事”
お二人も70歳過ぎて大丈夫かなと思いつつも相変わらずのダンディ&セクシーで違和感皆無なのも素晴らしい

作りもあぶ刑事そのもので王道かつ無茶苦茶w
ここ数本の映画版で一番あぶ刑事らしいとすら言える

アクション少な目(かつドンパチも少な目)なのはある程度仕方ないかなぁ
でもクライマックスはなかなかです
タカがガバメント(とポンプタイプのショットガンとバックアップのリボルバー)

ユージが2インチ位のショートタイプのリボルバーを手に取るとワクワクが止まらないww


最近では重鎮的な役も多い仲村トオルも二人を前にすると相変わらずの半人前の後輩キャラになるのも笑えます


ストーリー的にはもう少しスピード感が欲しいかな?
ちょいと中弛み感もあるしアクション少な目ならサスペンスやハードボイルド的に引っ張ってもらえたらとは思う

しかししかし
紛れもないあぶない刑事の映画なのでかなり満足で面白かった!!

8点/10点満点


しっかし浅野温子のインパクトというか無駄遣い感の凄さよw

出番も少ないのに出てくるとその場をかっさらうのは過去一かもしれない


今回、最大の掘り出し物と言えるは悪役を演じた早乙女太一


その目には完全に狂気が宿り
狂気といっても下っ端のチンピラがオラついているのとは全くの別なんだよね
すごかった
Posted at 2024/06/09 22:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「@ゑぬぞう さん ・・・・・・・・・・」
何シテル?   08/03 21:15
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation