• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっちぃのブログ一覧

2024年07月27日 イイね!

この2人、混ぜるな危険

この2人、混ぜるな危険最近、myデミオの燃費が良くないです。
多分、相当に煤が溜まってるんだろうな・・DPF再生の間隔も短いし

街乗りチョイノリが多いし、ローギヤで引っ張りたいんですけどそうするとすぐ前に追いついてしまうし(そんだけ加速良いってことでw

今日は久しぶりに金沢まで
遠回りかもしれないけどバイパス使ってなるべく引っ張り気味で走りました

金沢まで行ったのはIMAXで見ようと思ったので

デッドプール&ウルヴァリン
愛するヴァネッサとも別れ、デッドプールからも引退していたウェイド。サプライズで友人達とのバースデイパーティのさ中、TVAに神聖時間軸を乱したとして拘束される。
出演/ライアン・レイノルズ、ヒュー・ジャックマン、エマ・コリンズ、マシュー・マクファディン
監督/ショーン・レヴィ
ユナイテッドシネマ金沢 128分 IMAX2D字幕


無責任ヒーロー、デッドプールの第三弾
今までは20世紀FOXからでしたが本作からディズニーのMCUに合流です
そしてディズニー映画としては(おそらく)初めてのR指定

まぁ今までもR指定だったので今更Gになって過激さが薄れたらそれはそれで批判されるでしょう

っていうか今まで以上に過激だった気もw


今回の最大の話題は何といってもウルヴァリン登場!

過去2作でもさんざんネタにされていましたが今作で正式にキャスティング

演じるのはもちろんヒュー・ジャックマンです
「ローガン」でウルヴァリンからの引退を示唆していましたが、まさかまさかの復活



それで・・・

サプライズのカメオ出演多数!!!

思っていたよりも3倍以上はあったんじゃまいかとw
(以下自粛

いや、カメオ出演というには長いし見せ場もちゃんとあった
シークレットキャストというのが正しいんじゃないかな?

とにかく驚きと笑いの連発



もちろん血しぶきドバドバ、ゴア描写満載のアクションもたっぷり

デップーとウルヴァリンの(互いに不死身だとわかっているから)喧嘩も血だらけの超過激

ちょっと期待しすぎた感もありますがたっぷり楽しめました

8.8点/10点満点

サプライズ登場のあの人(D.K.)っていくつになったんだろう・・・
まったく印象変わらないし、あのサングラスかけて思わずニヤリ

しかし一見さんお断りの内容なのは。。仕方ないか
もちろんそれなりには楽しめるでしょうけどアレとかコレを知ってるとより深く楽しめるなのは間違いない

”あの人”もまさかの復活!!と思わせといて「そっちかい」のギャグも最高でした

ああ、内容が書けないw
Posted at 2024/07/27 22:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年07月21日 イイね!

世界は”その日”沈黙した

世界は”その日”沈黙した先週の3連休のこと

まず土曜は雨ではなく気温もほどほどなので
久しぶりに白山比咩神社と金劔宮にお参りに
少しでも運気が上向けば・・・

翌日の日曜、夕方から映画に
イオンが激込みで駐車場で動かずで上映時間に間に合うかハラハラ

映画もハラハラな内容でしたw

クワイエット・プレイスDAY1
末期がんのサミラはホスピスで激痛と絶望に耐える日々だった。
マンハッタンで出かけたサミラは無数の火の玉が降り注ぐのに遭遇。
そして音を立てると即座に襲われる怪物が多数出現し次々と犠牲者が出る。
救助船に乗り込むためふ頭に向かう人々とは反対にハーレムに向うサミラだった・・

出演/ルピタ・ニョンゴ、ジョセフ・クイン、ジャイモン・フンスー
監督/マイケル・サルノスキ
イオンシネマ新小松 100分 字幕


音を立てると即死が待っているSFホラーの「クワイエット・プレイス」の最新作はスピンオフで怪物が飛来した初日のNYを描いています
このシリーズは人間ドラマが主体ですが、今作はひょっとしたらモンスターパニックの王道を行って怪物vs.米軍の戦闘シーンが満載かな?と思いましたが

そっちに期待すると完全に裏切られます

今まで通りあくまでも個人を描いた人間ドラマです

そして中盤以降は非常にセリフが少ないのも同様です

声はもちろん、ちょっとした音を立てると即座に襲われるのも今までと同じです
映画館もシーンと静まり返ってましたw

見てるこっちも息をひそめハラハラ



主人公のサミラは余命いくばくもない病状ですが絶望することもなく、亡くなった父との思い出の店でピザを食べることを最期の想いとし
そのためだけに必死のサバイバルに身を投じます

途中で出会った青年エリックとのドラマも良かったですね

ラストはジーンと感動

この映画に何を期待するかにもよるでしょうが自分的には見てよかった

8.5点/10点満点

今までのシリーズとは関係ないなとは思ってみてましたが”2”に出てきた生存者のリーダー格の人が出てたことに後で気づきました


あと
猫好きの人にはたまらない内容でしたw

この猫の名演技は見事でしたね(猫って指示に従わないので
Posted at 2024/07/21 18:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「@ゑぬぞう さん ・・・・・・・・・・」
何シテル?   08/03 21:15
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation