• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンマル☆(KEN)のブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

大阪オートメッセ2015に行って来ました。

大阪オートメッセ2015に行って来ました。こんばんは~♪








今日の予定だったこぷりさん主催の撮影会が流れて、休みの申請も通らなかったんですが、月曜日じゃなくて「金曜日ならOKだよ。」って分かりづらい休みを会社から貰いました。

金曜日何が有るかな~?なんてネットで探してると、「大阪オートメッセ2015」が金曜日から3日間の予定で開催されるみたいです。




オートメッセは2年前の2013年にくらちゃさんが当選したチケットであーさんと行って以来です。




と言う事で、行って来ました。




木曜日、仕事が終わって準備して20時頃自宅を出発。

毎度の事ながら、朝の弱いわたくしは前乗り、下道で会場の近くまで向います。

ゆっくり走って翌金曜日の1時頃会場近くのセブンイレブンに到着。





駐車場で就寝・・・・・。





中々眠れない中で、消防車と救急車のサイレンが近づいて来ます。

半分意識が無い中で「うるさいな~!」なんて思ってると、近くでサイレンが止みました。

それどころか、続々と消防車、救急車、パトカーが自分が居るセブンイレブンの駐車場に集結してきました。



総勢、15台ぐらい集まりました!!!

って、寝てられません。



何もなってない店内の様子を伺いに行きますが中には入れなかったので、店から出てきた人に聞きました。

すごく店内が焦げ臭かったみたいですが、火は出なかったみたいです。

初めて行ったコンビニで駐車場で寝ている時にボヤ騒ぎ。




ある意味「持ってます」ね。(笑)






そんなこんなで、あまり寝れなかったんですが、会場の東側の入口に2番乗り~♪

















金曜日の朝一は空いてていいですね~♪





それと、自分の趣味で写真撮って来てますので、あしからず・・・。

















派手なインポートカーもカッコイイっすね~♪って、買えませんけど(笑)









ベンツもカッコイイ~♪





どらちゃん、こんなのどう?















プリウスも、まだまだ現役カスタムベースですね。













GT300のBRZ、2015年バージョンなんでしょうか?

フェンダーがー!












レース車両なんだろうけど、カッコイイっすね~♪





長くなりそうなので今日はこの辺で・・・・・。

Part2に続く・・・



Nikon D800
SIGMA 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM
Posted at 2015/02/15 19:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

2015年、初撮影~♪

2015年、初撮影~♪皆さん、こんにちは~^^










今日で、阪神淡路大震災から20年。
20年前は、田舎の実家で暮らしてたので被災地を目の当たりにしてませんが、テレビで見る光景が凄まじかったのは鮮明に記憶しております。







今年初のブログです。

去年は年末にインフルエンザにかかったり、少し怪我したり悪いことが続いたので、お正月休みも自宅でおとなしく寝正月でした。

2015年初のお出掛けはDBCの新年会ですが、写真は撮ってませんので有りません。






さて、昨日の16日、夕方の気温がいつもより暖かかったので仕事が終わってからイルミネーションの撮影に行って来ました。






テレビ塔付近に行ってみます。

















う~ん、何か思った感じに上手く撮れませんね~(汗)




なので、マイファンに登録させて頂いてる方のブログで見た、名古屋市中川区と中村区に跨る「黄金跨線橋」に行ってみます。

ここは、仕事で名古屋高速を通った時に一度撮ってみたいと思ってた所なんですよ。







こちらです。







おー!

当日はドン曇りで空の状態は良くなかったんですが、街明かりが反射してこれはこれで良かったです。















名駅近くのビル群。







大きなビルはこれだけですが・・・・・。













写真右端に写ってる黄緑色の歩道橋に行ってみます。


















Nikon D800
AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM
SIGMA 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM






いや~、イルミネーションよりイイですね~。

めっちゃ萌えます♪





また撮りたい所リスト入り決定ですね^^




では、また~♪





Posted at 2015/01/17 13:48:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月19日 イイね!

先週の週末は・・・

先週の週末は・・・みなさん、こんにちは~^^

平日のこんな時間のブログアップですが、インフルエンザで仕事を休んでます。

先週の週末に東京に行っていて、2日間ずっと人混みの中に居たのでそこで貰って来ちゃったようです。

ダメですね~、自分田舎者なので人ごみにも疲れちゃいました。(汗)






さて、今回東京に行ってたのは、前に小松基地での航空祭でご一緒した「マイルくん」さんが企画した、JALの工場見学に行って来ました。



第三弾 JAL工場見学~SKY MUSEUM~



スカイミュージアムと言う資料館の様な所や、整備場等、普段入れない所が見学出来てすごく楽しかったです。

見学の模様の写真ですが、JAL様の決まりが有りブログアップ等は許可を得てからとの事ですのでここでは割愛させて頂きます。






見学が終わって向かったのは東京スカイツリーです。





今回はお連れさんが居たので上りたいと言う事で上ってきましたが、めちゃ混みでした。(汗)







人ゴミ、手持ちではこれが限界・・・。







当日はクリスマス限定の特別ライトアップなので、買い物をしたいお連れさんをソラマチに残してちょっと撮影に。








場所はもちろん、前にグランブルーマイカさんとごん太.さんにご案内して頂いた浅草通り沿いの橋の方へ。






十間橋から、シャンパンツリーだったでしょうか。








特別ライトアップ中なんですが、その一部の時間だけ「光の三原色」って言う特別の特別ライトアップ。


それにしても、ゴーストが酷いですね。(涙)






場所を移動して、その奥の歩道橋上から。






特別ライトアップの途中にこんなのもやってましたが、こっちも綺麗ですね~。

風が有って、逆さツリーにはならなかったですが。







約二年前と同じアングルで。








宿泊は浅草なので、定番のこちらも。

Nikon D800
SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM
SIGMA 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM







今回、工場見学を企画して頂いたマイルさん、ありがとうございました。



では、また~♪
Posted at 2014/12/19 12:27:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

2014 岐阜基地航空祭

2014 岐阜基地航空祭こんばんは^^

すっかり秋ですね~。
愛知県地方も紅葉の見頃を迎えてます。








さて、この前の勤労感謝の日の23日に岐阜県各務原市に有る航空自衛隊岐阜基地にて行われた航空祭を観に行って来ました。

去年も行ったんですが、あのドラマの影響で半端無い人出で大変な思いをしたので今年は計画を練って出撃しました。

まあ今年は航空祭の目玉で有るブルーインパルスが来ないって事なのでちょっとはマシじゃ無いかと思います。





前日の夜12時に愛知県を出発。

またまた下道で約2時間弱で到着。

基地の最寄りの駅から二駅ぐらい離れたコインパーキングに駐車。

大きな駐車場ですが、色んな地方の車で半数ぐらい埋まってました。






朝5時起床。

駐輪場オープンの6時に合わせて折り畳み自転車で出発。

会場の入り口から50mぐらいに並べたので7時半頃の開門ではサクサク入場出来ましたよ。





最初にメインの北会場の地上展示を幾つか撮影。





XC-2






RF-4E





陸上自衛隊からのヘリ。

UH-60JA





AH-64D






OH-1







程なくして、飛行展示が始まりました。








いきなりファントムの航空自衛隊発足60周年特別塗装機!






お腹にもマーキングが有ったんですね、現像して分かりました(^^;;






このメインの北会場からは終始逆光ですので、シャトルバスで南会場に向かいます。





こっちは順光でイイ写真撮れるチャンスが増えます。





F-15J










F-4EJ









F-4EJ(改)






C-130H










F-2A


F-2B、F-2A






岐阜基地名物、異機種大編隊!







航空自衛隊発足60周年記念編隊飛行







C-1FTB








こいつも捻りますね~!













Nikon D800
TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD





今年の岐阜にブルーインパルスは来なかったんですが、その分イイ機動飛行を魅せてくれました。

12月は九州・沖縄ですが、自分は今年はこれで終わりですね。




また来年もお会いしましょう~!

では、また~♪








Posted at 2014/11/26 22:01:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

入間基地航空祭2014

入間基地航空祭2014こんばんは^^

秋も深まってきましたが、今日はそんな秋の気候ではなくて愛知県地方の最高気温が24℃と暑くて、汗だくで現場の仕事をしてました(汗)









さて、文化の日の3日に埼玉県に有る航空自衛隊入間基地で開催された航空祭に行って来ました。

先週中頃までは、3日の関東地方の天気予報は雨だったんですが、金曜日ぐらいから曇り/晴れの予報に代わってきました。

最初は行かないつもりだったんですが、東海地方は三連休、雨予報だったので予行から見に行こうと急遽、土曜日の夜10時頃に愛知県を出発しました。

ブルーインパルスの予行練習は日曜日の午後からなので、急がず埼玉県まで「高速代0円の旅!」って事で下道で行きました。

順調に「0円の旅!」に向けて走行してたんですが、油断してたら間違って八王子バイパスに乗ってしまって180円掛かってしまいました(涙)






何時に着いたか忘れましたが、朝、埼玉県に着いて仮眠・・・・・。






2時間ぐらい寝たでしょうか。

当日の予行練習を観に行きます。






ドン曇りですが、明日晴れる事を信じます。

去年の入間基地航空祭の人出は30万人超えって言ってたので、航空祭当日は会場の中に入らず、外周から撮影するつもりなので基地周辺の下見も兼ねて外周へ。





35エンド近くのフェンスの周りに人だかりが出来ていたのでそこで撮影する事にしました。






入間名物、C-1の編隊飛行をするC-1中型輸送機







U-4 多用途支援機








当初13時からのブルーの予行飛行の予定でしたが、15時に変更。

約3時間ぐらい暇です・・・・・。




ブルーインパルス、出てきました^^





パイロットの皆さんのお手振り、頂きました。






5番機のパイロットさん、ファンキーですね。









順調に演目をこなしてたんですが、4、5項目終わった所で1番機にバードストライク。

1~4番機は演目中止でした(涙)







その夜は、福生のビジネスホテルで就寝・・・・・。







当日も、外周からの撮影です。







YS-11FC 中型輸送機







U-125 飛行点検機







T-4 中等練習機










出てきました!

入間名物、C-1の6機編隊のタキシング





お手振りも^^















ど迫力のC-1のヒネリ。

輸送機がこんなにバンクさせても、いいもんなんですかね(笑)








出てきました!

ブルーのタキシング、めっちゃカッコいいです~♪





本番は、1番機は予備機でフライト。























所々曇っていて、撮り所に苦労しました。

それに外周からって事もあったんですが。







航空自衛隊発足60周年を記念して、桜の演目。

この写真だけ色味が違うのは、最近手に入れたサブ機、NEX-3Nで撮影。

NEX-3N
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS







Nikon D800
TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD




初めて入間基地の航空祭に行きましたが、いい航空祭でした。

会場は29万人の人出だった様ですが、F-2の記念塗装機、見ておけばとちょっと後悔。






今回もいいフライトでした。

ブルーインパルスのパイロットの方々、ありがとうございました。

次は、今月23日(日)の岐阜基地ですよ~♪

(ブルーインパルスは飛びません)














では、また~♪
Posted at 2014/11/06 23:05:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あいにくの雨ですがF35見に来ました✈️
#小松基地航空祭2025
何シテル?   10/05 09:39
サンマル☆(KEN)です。 この度、プリウスG'sから新型ステップワゴンに乗り換えました。 家族でワイワイお出掛けやプチキャンプ、プチ車中泊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ]RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 08:29:38
サウンドガレージ浜松 ツィーター&amp;ミッドAピラー埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 12:47:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年7月10日、納車されました。 家族で色々出掛けたいと思います。 2022/ ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
30プリウス前期SからG'sに乗り換えました。 派手な弄りは自分の趣味じゃ無いので、さ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年4月24日発注、7月23日に納車になりました。 ノーマルでは乗るつもり無かった ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation