• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンマル☆(KEN)のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

カーポートレートに挑戦♪

カーポートレートに挑戦♪こんばんは^^

三連休の人も、そうでない人も、如何お過ごしですか?




わたくしサンマル☆は三連休で、今日は用事を済ませて、カーポートレート「プリウスの有る風景」と題してコソ練に行って来ました。



そもそもカーポートレートとは、DBCにアドバイザーとして参加して頂いてるマーズさんが撮影している物です。

マーズさんは「車の有る風景」としてブログを書いてるんですが、これがカタログの様な写真で何とも言えない味が有る写真ばかりです。

興味の有る方は一度覗いて見て下さいね♪

マーズさんのブログ



マーズさんを見習って、只撮るだけじゃ無くてカッコイイプリウスの写真を撮りに行ったんですが、初めから上手く撮れる訳有りませんよね(涙)

ほとんど全滅でしたが、何となく撮れてる写真にレタッチしましたので良かったらご覧下さい。


Canon EOS Kiss X5
Tv(シャッター速度) 1/200
Av(絞り数値) 14.0
露出補正 0
ISO感度 100
レンズ 18-270mm
焦点距離 18.0mm
ホワイトバランス オート
レタッチ有り


Tv(シャッター速度) 1/400
Av(絞り数値) 10.0
露出補正 -2/3
ISO感度 100
レンズ 18-270mm
焦点距離 85.0mm
レタッチ有り


Tv(シャッター速度) 1/125
Av(絞り数値) 11.0
露出補正 0
ISO感度 100
レンズ 18-270mm
焦点距離 18.0mm
レタッチ有り


Tv(シャッター速度) 1/160
Av(絞り数値) 6.3
露出補正 0
ISO感度 100
レンズ 18-270mm
焦点距離 92.0mm
レタッチ無し


Tv(シャッター速度) 1/100
Av(絞り数値) 10.0
露出補正 0
ISO感度 100
レンズ 18-270mm
焦点距離 18.0mm
レタッチ有り


Tv(シャッター速度) 1/125
Av(絞り数値) 7.1
露出補正 +2/3
ISO感度 100
レンズ 18-270mm
焦点距離 54.0mm
レタッチ有り


Tv(シャッター速度) 1/320
Av(絞り数値) 7.1
露出補正 -2/3
ISO感度 100
レンズ 18-270mm
焦点距離 155.0mm
レタッチ無し




う~ん、難しい(汗)



でも、面白い♪



はまりそう^^
Posted at 2011/09/24 23:06:58 | コメント(19) | トラックバック(0) | 趣味
2011年09月20日 イイね!

「みんプリ東北」の芋煮&フルーツ狩りオフに参加して来ました♪

「みんプリ東北」の芋煮&フルーツ狩りオフに参加して来ました♪こんばんは^^

行って来ました♪

プリ友のマービン♪さんと、9月18日(日)【みんプリ 東北】秋の味覚!芋煮&フルーツ狩りオフへ^^





DBCでお世話になっているEOSマンmarkⅡさん主催のオフ会なので是非行ってみたいとマービン♪さんに伝えた所、二つ返事で「行きますか♪」と。

さすがマービン♪さん、懐が深い。


オフの前日の午前8時30分頃、自宅まで迎えに来てくれて出発です。

東海環状自動車道→中央自動車道→長野自動車道→上信越自動車道→北陸自動車道→日本海東北自動車道と高速を乗り継ぎ、後は下道で山形県を目指します。

マービン♪さんの運転は、終始ジェントルな運転で時々(終始?)記憶を無くしていました(笑)



道中、色々な美味しい物を食べましたが、内容は
マービン♪さんのブログで・・・。



夕方下道に入り、山形と言えばやはり「米沢牛」。

ぐるなびで調べて、美味しそうなお店を探します。

二人がセレクトしたお店は米沢市に有る
「ふる山」と言うお店

 



こちらで頼んだのは「米沢牛のステーキ200gセット」¥3,250



やはり美味しい物は産地で食べるのが旨いですね^^

とろける様なお肉で絶品でした♪




山形の名産を堪能してあとは少し走って天童市入りです。

この日は道の駅で車中泊・・・・・。
 



翌朝、早朝から近くの温泉施設で入浴 大人¥300 激安です^^




時間が余ってブラブラしますが、余り有効的に時間を潰せない二人はマービン♪号の洗車に向かいます。




そこで、サプライズ!

群馬からオフへ参加の為に来ていた、サイサリスさんに偶然お会いしました^^




時間が早かったですが、今回のオフ会場である
仲野観光果樹園に向かいます。






少しすると、EOSマンさんはじめ皆さん到着です。






EOSマンさんからのご挨拶の後、フルーツ狩り&芋煮のスタートです^^






今回は時期的に葡萄のフルーツ狩りです。

色々な種類の葡萄が有りました。










マービン♪さんも張り切って葡萄狩りを楽しんでましたよ♪






そしてこちらが、山形の郷土料理「芋煮」です。



初めて食べましたがメチャ旨です♪

また食べたくなる味でお替りしちゃいました^^




みんなで記念撮影。






ここで一時解散してナイトオフの会場に向かいます。



ナイトオフ前に時間が有ったので、EOSマンさんから直々に撮影テクのレクチャーをして頂きました♪



これで少しはDBCメンバーに差を付けられる様になったかも(笑)




日も落ちて続々と参加のメンバーさん到着です。






会場は天童市の中心ぐらいにある舞鶴山に有る天童公園で行われましたが、ここは夜景も綺麗でしたよ。






オフも良い時間で締めて、近くの「牛角」で三次会。








今回、みんプリ東北のオフに初めて参加させて頂きましたが、
皆さん大変良い方ばかりですごく楽しかったです♪

機会が有ればまた参加したいです^^




オフに参加の皆さん、お疲れ様でした。

企画、運営して頂いたEOSマンmarkⅡさん、ありがとうございました、そしてお疲れ様でした。
レクチャー、参考書、ありがとうございます^^

最後に、ご一緒してくれたマービン♪さん、大変ありがとうございました。

帰り道の1時間の渋滞が10分ぐらいに感じたぐらい優しい運転どうもです(笑)



では、また~♪
Posted at 2011/09/20 20:45:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月12日 イイね!

皆さん、撮ってますね♪

皆さん、撮ってますね♪こんばんは^^

今日は「中秋の名月」ですね♪





DBCのメンバーさん、その他のみんカラユーザーさんが満月を撮ってアップしてますね~^^

最近忙しくてカメラに触ってないわたくしサンマル☆ですが、一応DBC会長ですので、自宅ベランダから撮影を試みましたので良かったらご覧下さい。

扉の写真は、トリミングしてますがレンズ18-270mmで望遠側で。
試行錯誤の結果、ISO200で、シャッタースピードは1/500。

ホワイトバランスを変えて一通り撮りましたが、こんな青白い月も結構好きです。

ホワイトバランスのみ変えて撮った写真がフォトギャラに有りますので、良かったらご覧下さい~♪

2011.9.12 中秋の名月

Posted at 2011/09/12 23:24:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「@ひ つ じ ご自愛下さい。気を付けて帰って来て下さいね〜♪」
何シテル?   07/15 20:54
サンマル☆(KEN)です。 この度、プリウスG'sから新型ステップワゴンに乗り換えました。 家族でワイワイお出掛けやプチキャンプ、プチ車中泊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819 20212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ]RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 08:29:38
サウンドガレージ浜松 ツィーター&amp;ミッドAピラー埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 12:47:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年7月10日、納車されました。 家族で色々出掛けたいと思います。 2022/ ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
30プリウス前期SからG'sに乗り換えました。 派手な弄りは自分の趣味じゃ無いので、さ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年4月24日発注、7月23日に納車になりました。 ノーマルでは乗るつもり無かった ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation