• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンマル☆(KEN)のブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

2014 岐阜基地航空祭

2014 岐阜基地航空祭こんばんは^^

すっかり秋ですね~。
愛知県地方も紅葉の見頃を迎えてます。








さて、この前の勤労感謝の日の23日に岐阜県各務原市に有る航空自衛隊岐阜基地にて行われた航空祭を観に行って来ました。

去年も行ったんですが、あのドラマの影響で半端無い人出で大変な思いをしたので今年は計画を練って出撃しました。

まあ今年は航空祭の目玉で有るブルーインパルスが来ないって事なのでちょっとはマシじゃ無いかと思います。





前日の夜12時に愛知県を出発。

またまた下道で約2時間弱で到着。

基地の最寄りの駅から二駅ぐらい離れたコインパーキングに駐車。

大きな駐車場ですが、色んな地方の車で半数ぐらい埋まってました。






朝5時起床。

駐輪場オープンの6時に合わせて折り畳み自転車で出発。

会場の入り口から50mぐらいに並べたので7時半頃の開門ではサクサク入場出来ましたよ。





最初にメインの北会場の地上展示を幾つか撮影。





XC-2






RF-4E





陸上自衛隊からのヘリ。

UH-60JA





AH-64D






OH-1







程なくして、飛行展示が始まりました。








いきなりファントムの航空自衛隊発足60周年特別塗装機!






お腹にもマーキングが有ったんですね、現像して分かりました(^^;;






このメインの北会場からは終始逆光ですので、シャトルバスで南会場に向かいます。





こっちは順光でイイ写真撮れるチャンスが増えます。





F-15J










F-4EJ









F-4EJ(改)






C-130H










F-2A


F-2B、F-2A






岐阜基地名物、異機種大編隊!







航空自衛隊発足60周年記念編隊飛行







C-1FTB








こいつも捻りますね~!













Nikon D800
TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD





今年の岐阜にブルーインパルスは来なかったんですが、その分イイ機動飛行を魅せてくれました。

12月は九州・沖縄ですが、自分は今年はこれで終わりですね。




また来年もお会いしましょう~!

では、また~♪








Posted at 2014/11/26 22:01:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

入間基地航空祭2014

入間基地航空祭2014こんばんは^^

秋も深まってきましたが、今日はそんな秋の気候ではなくて愛知県地方の最高気温が24℃と暑くて、汗だくで現場の仕事をしてました(汗)









さて、文化の日の3日に埼玉県に有る航空自衛隊入間基地で開催された航空祭に行って来ました。

先週中頃までは、3日の関東地方の天気予報は雨だったんですが、金曜日ぐらいから曇り/晴れの予報に代わってきました。

最初は行かないつもりだったんですが、東海地方は三連休、雨予報だったので予行から見に行こうと急遽、土曜日の夜10時頃に愛知県を出発しました。

ブルーインパルスの予行練習は日曜日の午後からなので、急がず埼玉県まで「高速代0円の旅!」って事で下道で行きました。

順調に「0円の旅!」に向けて走行してたんですが、油断してたら間違って八王子バイパスに乗ってしまって180円掛かってしまいました(涙)






何時に着いたか忘れましたが、朝、埼玉県に着いて仮眠・・・・・。






2時間ぐらい寝たでしょうか。

当日の予行練習を観に行きます。






ドン曇りですが、明日晴れる事を信じます。

去年の入間基地航空祭の人出は30万人超えって言ってたので、航空祭当日は会場の中に入らず、外周から撮影するつもりなので基地周辺の下見も兼ねて外周へ。





35エンド近くのフェンスの周りに人だかりが出来ていたのでそこで撮影する事にしました。






入間名物、C-1の編隊飛行をするC-1中型輸送機







U-4 多用途支援機








当初13時からのブルーの予行飛行の予定でしたが、15時に変更。

約3時間ぐらい暇です・・・・・。




ブルーインパルス、出てきました^^





パイロットの皆さんのお手振り、頂きました。






5番機のパイロットさん、ファンキーですね。









順調に演目をこなしてたんですが、4、5項目終わった所で1番機にバードストライク。

1~4番機は演目中止でした(涙)







その夜は、福生のビジネスホテルで就寝・・・・・。







当日も、外周からの撮影です。







YS-11FC 中型輸送機







U-125 飛行点検機







T-4 中等練習機










出てきました!

入間名物、C-1の6機編隊のタキシング





お手振りも^^















ど迫力のC-1のヒネリ。

輸送機がこんなにバンクさせても、いいもんなんですかね(笑)








出てきました!

ブルーのタキシング、めっちゃカッコいいです~♪





本番は、1番機は予備機でフライト。























所々曇っていて、撮り所に苦労しました。

それに外周からって事もあったんですが。







航空自衛隊発足60周年を記念して、桜の演目。

この写真だけ色味が違うのは、最近手に入れたサブ機、NEX-3Nで撮影。

NEX-3N
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS







Nikon D800
TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD




初めて入間基地の航空祭に行きましたが、いい航空祭でした。

会場は29万人の人出だった様ですが、F-2の記念塗装機、見ておけばとちょっと後悔。






今回もいいフライトでした。

ブルーインパルスのパイロットの方々、ありがとうございました。

次は、今月23日(日)の岐阜基地ですよ~♪

(ブルーインパルスは飛びません)














では、また~♪
Posted at 2014/11/06 23:05:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひ つ じ ご自愛下さい。気を付けて帰って来て下さいね〜♪」
何シテル?   07/15 20:54
サンマル☆(KEN)です。 この度、プリウスG'sから新型ステップワゴンに乗り換えました。 家族でワイワイお出掛けやプチキャンプ、プチ車中泊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ]RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 08:29:38
サウンドガレージ浜松 ツィーター&amp;ミッドAピラー埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 12:47:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年7月10日、納車されました。 家族で色々出掛けたいと思います。 2022/ ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
30プリウス前期SからG'sに乗り換えました。 派手な弄りは自分の趣味じゃ無いので、さ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年4月24日発注、7月23日に納車になりました。 ノーマルでは乗るつもり無かった ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation