• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンマル☆(KEN)のブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

久々の、車イジリ~♪

久々の、車イジリ~♪こんばんは^^









何か、今、空がゴロゴロ言って雨が降ってきました。

暇なので「工場夜景でも撮りに行こうかな~」って考えてたんですが、やめて良かったです。

天気予報では、雨マークじゃ無かったんですがね。






さて、今の自分の愛車は現行プリウスなんですが、今年の7月で2回目の車検です。

最初の車検の時もそうなんですが、買い換えようか色々考えても、欲しい、カッコイイな~って車は色々有るんですが、結局車検を取りました。

今年の7月の2回目の車検も考えたんですが、欲しい車、予算、燃費、色々考えて、車検を取ることに決めました。






それで、超~久々のイジリ♪






まずは、レッドテールにしたテールレンズが最近すこし色褪せして薄くなってきたので、その上からライトスモークフィルムを貼りました。



中々いい感じになりました。






次にエンブレム6個をマッドブラックに変更。

ヒートブルー部はレッドにしました。















最後にホイール。

結構ガリ傷が有って変更も考えたんですが、低予算では気に入ったホイルはないので、マッドブラックに塗装しました。



某板金塗装屋さんで低予算で塗って貰ったので、仕上がり、艶具合がイメージと違ったので、すぐに自分で上から「エアウレタン」のマッドブラックで塗装。

いい感じになりました。






これで、また長く乗れそうです♪


では、また~♪








Posted at 2015/03/22 19:14:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月18日 イイね!

「小牧基地オープンベース」に行って来ました。

「小牧基地オープンベース」に行って来ました。こんばんは^^








今週に入ってあったかいですね~。

仕事してて「あったかい」ってフレーズを耳にするたび、「あったかい~んラララ~♪」って頭の中をめぐります。(笑)







さて、この前の日曜日、愛知県西春日井郡豊山町に有る航空自衛隊小牧基地のオープンベースに行って来ました。






今年は44年振りにブルーインパルスが来ました。






ブルーの予行を見ようと、前日の土曜日に小牧基地まで。






民間の空港と一緒の基地ですので、民間機も離発着してます。








DBCのzuhoさんもお友達と予行に行っていたので、ご一緒させて頂きました。







朝のうちは少し雨がパラついていましたが、予行が始まる頃にはいい日差しでした。












宙返り系の演目は諸事情により出来ないみたいですので、あまり変化の無い写真になってしまいました。







5機での演技ですが、「桜」です。









で、当日はどらねこfreedomさんと会場へ。








C-130H 戦術輸送機、いきなりデカくてカッコイイですね~♪








F-4EJ 航空自衛隊60周年特別塗装機








KC-767 空中給油機・輸送機








陸上自衛隊から、CH-47JA 輸送ヘリ








時より晴れ間も見えたんですが終始曇り空で、午前中の展示飛行はいい写真が撮れなかったので割愛させて頂きます。





まったりオープンベースを堪能して、午後からいよいよブルーインパルスの演技です。





例年の小牧基地のオープンベースより人出が多かったみたいですが、他の基地の航空祭より遥かに人が少なかったので、いい場所をキープ出来ました。






なので今回は、操縦士「ドルフィンライダー」さんと整備士「ドルフィンキーパー」さんのウオークダウンが撮れました。


















結構、すごい人出になってますね。















演技が始まる頃には、こんなに曇ってしまって撮り所が無かったです。(涙)



















安全なフライトが出来るのも、ドルフィンキーパーさん達のお陰です。








先程も書きましたが、今回、小牧基地でブルーインパルスの演技が44年振りに行われました。


東日本大震災から4年、復興のシンボルとしてブルーインパルスの演技が行われたんですが、賛否両論有ると思いますが、皆さんに勇気と感動を与えるブルーインパルスの演技は続けて欲しいですね。







会場でお会いしたzuhoさん、またお会いしましょうね♪


どらちゃん、またお願いしますね♪







では、また~♪







Nikon D800
TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD

NEX-3N
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS









Posted at 2015/03/18 20:56:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月10日 イイね!

「鈴鹿サーキット ファン感謝デー」に行って来ました。

「鈴鹿サーキット ファン感謝デー」に行って来ました。こんばんは^^









いや~、今日は風が強かった。

その影響で現場がとんで、予定が立ちません。(涙)

そして今、雪が降ってるんですけど明日大丈夫ですかね~。

まあ、何とかなるでしょう~♪







さて、8日の日曜日、どらねこfreedomさんと鈴鹿サーキットで開催されていた「ファン感謝デー」に行って来ました。













今年はホンダがF1に復活するので、盛大にF1の展示やイベントが行われてました。















もう何回かどらちゃんに鈴鹿に連れて行って貰ってますので、めいめい撮りたい画が違うので朝から別行動。






自分はヘアピンに。










開場一番、スーパーフォーミュラの公開テスト。

朝の雨でレインタイヤでの走行。














可夢偉です。

今年はスーパーフォーミュラに乗るので、F1ドライバーの熱い走りが間近で見れますね。







逆バンクに移動。







ホンダ全盛期のF1が走りました。






詳しいことは解りませんが、エキゾーストノートが痺れました!







どらちゃんと合流して1~2コーナーが見渡せるスタンドへ。







スーパーフォーミュラもいいですね~♪







その後、一人で少しピットウォークへ。











同じDBCのにこたろさんや、ひつじさんとゆっくりお話したかったのですが、訳有って早々と鈴鹿を離脱。(笑)






どらちゃん、またご一緒しましょうね。






では、また~♪







Nikon D800
TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD

NEX-3N
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
Posted at 2015/03/10 21:56:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

名古屋オートトレンド2015 (みんプリ東海オフ)

名古屋オートトレンド2015 (みんプリ東海オフ)こんばんは~^^











もう3月ですね~。

って、最近は一年過ぎるのが早く感じてるんですが、これからも毎年加速して行くんでしょうね~。(笑)






さて、この前の日曜日にみんプリ東海のオフに行って来ました。

午前中は参加のみんなで名古屋オートトレンドを見学です。






8時前には集合場所の駐車場に着いたんですが、予報より早く朝から雨・・・・・。

開場の10時までおしゃべりしたかったんですが、雨が強くなって車に避難。

みんなで並んで会場に。






2時間弱見たでしょうか?

何か、年々出展ブースが少なくなっているような?

提携会社での共同出展ってブースが多く見られました。






まずは、車。


























約2時間弱で撮ったコンパニオンさん達。

1






2


2






3


3






4






5






6


6






7






8






9






10


10






11


11






12


12

Nikon D800
SIGMA 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM
SPEEDLITE SB-910







それから、湾岸長島PAでみんプリ東海のオフだったんですが、雨でお昼ご飯食べてちょっとして解散になりました。

オフの写真も、雨で撮れなかったです。(涙)






お集まりの皆さん、あいにくの天気でちょっとしかお話出来ませんでしたが、次回お会いの時はよろしくお願いします。






では、また~♪
Posted at 2015/03/03 20:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひ つ じ ご自愛下さい。気を付けて帰って来て下さいね〜♪」
何シテル?   07/15 20:54
サンマル☆(KEN)です。 この度、プリウスG'sから新型ステップワゴンに乗り換えました。 家族でワイワイお出掛けやプチキャンプ、プチ車中泊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
89 1011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ]RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 08:29:38
サウンドガレージ浜松 ツィーター&amp;ミッドAピラー埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 12:47:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年7月10日、納車されました。 家族で色々出掛けたいと思います。 2022/ ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
30プリウス前期SからG'sに乗り換えました。 派手な弄りは自分の趣味じゃ無いので、さ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年4月24日発注、7月23日に納車になりました。 ノーマルでは乗るつもり無かった ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation