• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タヌ尾のブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

今日、丸一日かけて助手席ドアをバラしました!

今日、丸一日かけて助手席ドアをバラしました!

本日は梅雨の合間の貴重な晴れ♪ 急きょ休みを取って(オイオイ)助手席ドアにいろんなモノを仕込むべく、朝から日没まで作業しました。

当初の予定では、
①アウタードアハンドル交換
②ドアデッドニング
③スピーカー交換

を一気にやってしまうつもりでしたが、何しろドアの内張りとインナーパネルの分解は始めてで、結局①+②の半分までで力付きました。 _| ̄|●

いろんな方の整備手帳を事前に研究させて頂き、準備万端で臨んだつもりが、開けてみないと解らない事も多くて・・・(^^;
でも、何とかアウターパネルのデッドニングまで終えてインナーパネルを戻す事ができ、最低限の目標はクリアできました。インナーパネル戻さないと窓も閉まりませんから夜も越せません。(笑

写真は今回の目玉、
ビアンテ用メッキアウタードアハンドルです。
U\(●~▽~●)Уイェーイ!
ネットオークションで買えるメッキハンドルカバーだと、ハンドルのボタンが押し難そうですしフィッティングも完璧とは行かないと思い、ずっと狙ってたブツなんです。

ポンでは着かないだろうと覚悟はしてましたが、何とか想定の範囲内の改造で付けられました。心配していた、キーレスの警告灯の点灯やハンドルのボタン感度の悪化も、今のところ大丈夫です。フィッテイングは同型の純正品ですからバッチリで、大変満足の行く弄りになりました。
週末には整備手帳に載せられるかな?

後は台風来るまでにスピーカー取付まで完了しないと・・・・・

Posted at 2011/05/26 21:56:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@じろっちゃさん
沖縄本島は強風域ギリギリでしたが、物凄い雨量でした。秋雨前線が刺激されると進路が外れても雨がヤバそうですね〜

何シテル?   09/14 17:31
2009年に横浜から沖縄に引っ越し、マイカー必須の生活環境の中、まさかのクルマ2台持ち(BLアクセラ&CX-3)となってしまいました。 沖縄は塩害を受けや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インナードアガーニッシュにカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 18:59:46
ビデオ入力ハーネス VIK-U65取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 21:56:38
海外製 カーボン調インテリアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/31 20:40:46

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年5月納車の新色『セラミックメタリック』です。 奥さんのクルマとして購入したので ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年7月11日納車のMAZDA90周年特別色『ガンメタブルーマイカ』です。 沖縄の ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2010年2月に走行距離83,724kmの中古車を購入。 およそ5年ぶりのマイカー所有で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation