• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タヌ尾のブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

『沖縄モーターカーニバル』に行ってきました。

『沖縄モーターカーニバル』に行ってきました。沖縄では珍しいモーターカーニバルが読谷村(よみたんそん)という所で開催されてましたので、行ってきました。

ちょっと面白いのは、会場が米軍から返還された補助飛行場跡の滑走路を使ってる所です。

返還後、まだ再開発が進んでおらずご覧のように辺り一面ほとんど草むらのままです。
ちなみに読谷村の人口は39,000人で日本で2番目に人口の多い村なんです。

年齢的に、古い名車に目が行っちゃいますね~

カルマンギア・・・後ろ姿が好きです(^^)


ベレG・・・綺麗にレストアされてますね~
去年はコスモスポーツも展示されてましたが今年はありませんでした。


このZ、"E"ナンバーって事は『米軍関係者の私用車で海外から直接持ち込まれたクルマ』って事ですね。レアですね~


このインテグラは"Y"ナンバー、『駐留米軍関係者の私用車で日本で買ったクルマ』って事ですね。沖縄ではスープラとかアルテッツァの"Yナン"を良く見ますね。
エンジンルームもすごく綺麗でした。右端に写ってる方がオーナーさんですね。


周りに何も無いのを良い事に、ジムカーナのデモンストレーションやってました。
生で観ると音とニオイが凄いですね。10月に本番があるみたいなので久しぶりに見に行きたくなりました。

沖縄の様な閉鎖された島でもクルマ好きの人はいるなーと再認識しましたね。チューニングショップも色々出店してたんで行ってみたくなりました。

ブログに複数画像がUPし易くなったんで、オマケです。
自宅の近所で遭遇したカミキリさん?達です。
①これはカミキリですよね。


②これもカミキリかな?


③これは違うかも(^^;
 
Nico Pon先生、宜しければ鑑定の程、よろしくお願いしますm(_ _)m


①のUP写真、追記させていただきますね(^^)
Posted at 2011/09/25 22:02:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@じろっちゃさん
沖縄本島は強風域ギリギリでしたが、物凄い雨量でした。秋雨前線が刺激されると進路が外れても雨がヤバそうですね〜

何シテル?   09/14 17:31
2009年に横浜から沖縄に引っ越し、マイカー必須の生活環境の中、まさかのクルマ2台持ち(BLアクセラ&CX-3)となってしまいました。 沖縄は塩害を受けや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インナードアガーニッシュにカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 18:59:46
ビデオ入力ハーネス VIK-U65取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 21:56:38
海外製 カーボン調インテリアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/31 20:40:46

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年5月納車の新色『セラミックメタリック』です。 奥さんのクルマとして購入したので ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年7月11日納車のMAZDA90周年特別色『ガンメタブルーマイカ』です。 沖縄の ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2010年2月に走行距離83,724kmの中古車を購入。 およそ5年ぶりのマイカー所有で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation