• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月23日

トヨタ博物館からのお伊勢さん参りか〜ら〜の〜フェリー旅(2日目)

さぁ、ツーリング2日目のスタートです。

まずは今回の"旅のしおり"を改めて確認しましょう。

タイムスケジュール🗓です。


 
このタイムスケジュール、綿密でしょ⁉️

机上だけではここまで詳細に作れない。
そうです、リアルにコースを走って渋滞なども考慮し時間読みしなければ作れないタイムスケジュールです。
それをわざわざ関東から時間とお金を掛けて僕らの為に尽力してくれたのはこの会の会長兼エグゼクティブプロデューサーのにゃきおさんです。
今回は中部組の若い2人も協力してくれました。

下見だけじゃ無くトヨタ博物館との交渉にホテルとの価格交渉、駐車場の手配、ランチ会場の手配、フェリーの予約などなど、僕らが楽しいと思える事全てはそれら面倒で時間の掛かる事前準備の上に成り立っています。

加えて昨夜のパーティーでのバースデーサプライズ!

この人は気遣いの出来る本当に素晴らしい方です。
一点ハンドルさえ握らなければね😆😁🤪

会長、感謝しております。
ありがとうございます🙇


さて、タイムスケジュールを確認すると2日目のスタートはなんと4時半です😳

ハイ、早朝一番乗りでお伊勢さん参りをする為です。 
日本人なら一度はお伊勢さんに参らねばなりませぬ👋。たぶん😅

3時45分に起床。
ささっとシャワーを浴びてロビーに4時半に集合しましたよ。
昨夜のラーメン🍜が響いて睡眠時間は3時間程。流石に眠い🥱

ホテルから車で10分程走れば、内宮に到着です。



神宮が開くまで⛩の前でしばし待ちます。

ほどなくして係員の方が入り口の🚧を外されました。

さぁ、有難いお伊勢さん参りのスタートです。




幻想的です。


右側通行です。
(神様が真ん中をお通りになるからです)



階段下からなら写真撮影OK🙆‍♂️だそうです。





参ります。






にゃきお協会幹部の切なる思い😁
一体何をお願いしてるのやら?

おじさん達は老いてもなお煩悩の塊です😆😁

欲しいポルシェがどうか買えます様に🙏

イヤイヤ👋、きっと無病息災、
家族の幸せを願ってるに違いありません。よね😜

みんなで記念撮影。




きちんと右側を歩くメンバー達。

帰りには皆さん御守りを買ってました。
僕も何にでも効く御守りを買いましたよ。本当煩悩の塊です😅

ホテルに帰ると昨日行けなかった伊勢志摩スカイラインを有志で走る事に。



しゅっぱーつ!


15分程で入り口に到着。



展望台で記念撮影!



素晴らしい眺め❤️



はっちゃけてます😄










うーむ、我が愛機、カッコよすぎ🤪


昨日と打って変わりいい天気🌤
でも山の上は台風並みの風💨、そして寒〜い🤧


お陰でネズミ男状態😄。



寒くて風が強かったけど、景色最高👍
行って良かったです😊

朝食はビュッフェスタイルでここでも名物の伊勢うどんを堪能しました。
朝からカレーまで。
平飼いの卵があってついついTKG好き(卵掛けご飯ね、DAIGO風)の僕は食べてしまうのです。朝からめっちゃ食ってるじゃん😅
旅の朝食は何故だか美味い😋

朝食を済ませたらフェリー⛴に乗る為出発〜。

30分くらい走ってフェリー乗り場に到着。



フェリー乗り場でせいれーつ!


車検証を提示して乗船手続きします。

乗船までのしばしの時間、お土産タイム。
ホテルからGO TOで一人2000円のチケットを貰ったので嫁殿と2人分で4000円!
殆どチケットで賄えちゃった。
GO TOラッキーです😊



さあ、いよいよ乗船です。







まるでスターティンググリッドの様😊



うん?、ポルシェ中古車フェア⁉️






客室はこんな感じ。



400円余分に払うとリッチなお部屋に!





出港〜。



波荒い‼️



50分ほどで伊良湖に到着。
波が荒くて何人かの方は船酔いしたみたい🤢🥵

下船後は伊良湖港から程近い、ランチ会場の伊良湖ビューホテルに向かいます。













5分程走ればホテルに到着。

ランチ会場へ。



結婚式場の様です。
このご時世ですのでホテルの方が席の間隔を空けてくれてます。

朝たっぷり食べたせいで折角の豪勢なランチが...😭
写真まで撮り忘れてしまう始末😅

この伊良湖ビューホテルの最大の売りはお風呂です。







お風呂からの絶景‼️

素晴らしいです👍

だけど今回は残念ながら帰りの時間を考えて泣く泣く諦めました。
今度ゆっくり来たいと思えるほどにいい眺めのお風呂です。

さあ、いよいよ2日間の楽しかったツーリングもお開きとなりました😢
楽しい時間はあっと言う間に過ぎて行きますね。







黄色率多い😄
幸せの黄色いポルシェとフェラーリ‼️



ホテルの駐車場で記念撮影。
皆さんと再会を誓ってお別れです。

来年は僕の地元、関西でのツーリングを計画しています。
コロナ禍でこれ以上酷い世の中になってない事を祈りたいですね。

長文、駄文読んで頂き、ありがとうございました🙇

















ブログ一覧
Posted at 2020/11/23 12:25:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2020年11月23日 13:56
ややこし屋さん、
前編、後編、読ませて頂きました〜
素晴らしいイベントで憧れます(≧∀≦)
にゃきお会長さんをフォローしちゃいました(笑)
また、お会いした際には色々教えて下さいね。
m(_ _)m
コメントへの返答
2020年11月23日 18:20
Forty-Eight④⑧さん、こんばんは〜🌙

楽しいですよー、ポルシェばかりのツーリング!
この会の方々は所謂マウンティングする方がいなくてにゃきおさんを筆頭に珍しく良い方ばかりなんです。
ややもすると自慢ばかりして嫌な感じの方や品格の無い方など、場をしらけさせる方がいらっしゃるじゃないですか。
そんな方が居ないので凄く居心地がいいんですよ😊
だからツーリングもとても楽しいんです。

ハイ、お会いした際にお話ししましょうね。

コメント頂き、ありがとうございました😊
2020年11月23日 14:29
オヤジさん、こんにちは!

凄い綿密な予定表、凄いですね!🤩👍

伊勢神宮参拝されツーリング&ランチされ、素晴らしいオフ会ですね。🚗☁️😍
コメントへの返答
2020年11月23日 18:27
ろくべ〜さん、コメント頂きありがとうございます🙇

ハイ、この会の会長のにゃきおさんはいつも下見をして詳細なスケジューリングをされます。
来年は僕が主催でツーリングを計画しているのですが、ここまできちんとやれるか心配です。

伊勢神宮は意外にも関東の方々はお参りされた事が無い様です。

僕ら関西人は比較的近い事もあり一度ならず二度三度と行ってますよね。
今回は時間がなくてもう一つのお楽しみ
おかげ横町には行けずでしたが。
やはり作りたての赤福食べたいですよね。😋
2020年11月23日 14:32
こんにちは。

2日目もお疲れさまでした(^^♪
絶景お風呂orz泣く泣く諦めましたが入りたかった(´・ω・`)
人生初のお伊勢さんも楽しめましたけど明るい時間にもう一度行ってみたいですね。
ハイエースだったのでスカイラインも行かなかったですしね。
F355が完調になれば頑張って一度は行ってみたいですね。
コメントへの返答
2020年11月23日 18:36
れおん&こまちさん、コメント頂き、ありがとうございます😊

あー、そうでしたか。
関西に10年お住まいだったので一度は行かれた事があるかと...。
確かに明るい時にもう一度行ってみて下さい。
樹齢何百年の杉の木の木立を歩くだけで何だか凄いパワーを頂けてる感じがしますよ。
それと今回は時間が無かったので行けませんでしたが、おかげ横町には是非行ってみて下さい。
作りたての赤福が食べれますよ😋
沢山お土産物屋さんがあって奥様も喜ばれると思います。

そうです、伊勢志摩スカイライン、もう少し暖かい季節ならもっと良かったと思います。
絶景ですよー👍
是非行ってみてください。
2020年11月23日 15:38
ややこし屋オヤジさん、こんにちは。
豪華なツーリングですね。
やはり、GT3RS目立っています。
参加車両を拝見すると黄色のボクスター系を中心にGT2やGT3がはるばる遠征され来られているのですね。さすが、ポルシェです。
早朝の伊勢神宮参拝、いいご利益があるといいですね。
ブログを読んでいるとご夫婦で参加され安心しました。
自分だけ参加すると、自分だけいい食事してと嫌みを言われますから。
コメントへの返答
2020年11月23日 19:00
ミニライトさん、こんばんは〜✋

この会のメンバーの多くは関東の方々なんです。
関西は今のところ僕だけです。

ハイ、希少なGT2やGTSやケイマンも新旧のGTSにボクスターGTS等、流石関東って感じです。

ハハハ😁、まぁ僕のはね、別格です(なんと言っても日本17台ですから👍)
って自慢させてください🙏

そうですね、早朝のお伊勢さん参り、いい御利益が有ればいいですね。 
でも僕の様に物欲ばかりの煩悩の塊には御利益は無いと思います😅

基本的に僕の車の趣味には嫁殿は連れて行きません。
40代の頃は嫁殿を自分の趣味の車関係に連れて行くのは絶対に嫌でした。
他の方が連れてこられるのも嫌なくらいでした。
でも最近では歳を取ったせいもあり、彼女が来ると言うなら夫婦で出来るだけ楽しむ様にしています。
お互いもう若くはないですからね。😅

コメント頂き、ありがとうございました😊
2020年11月23日 18:06
こんにちは(。・ω・)ノ
ツーリングスケジュール濃い~ですね😲

経理なので、支払や入金があって休めませんでした。。。

三人しかいない部署なのですが、一人が持病があり検査で休まれ、上司が五日間入院することになったからと、休まれ、てんてこまいでした(汗)

みんなが、羨ましかったです🍀

ツーリングLINEの写真で楽しく拝見しておりました。
コメントへの返答
2020年11月23日 19:24
yちゃん、こんばんは🌙

初期メンバーの yちゃんが居ないのはやっぱり寂しいです。
実は僕よりね、嫁殿の方が残念がってました。
yちゃん来ないんだーって😔
何だかyちゃんとは話しの波長が合う様で会えるのを楽しみにしている様です😊

あら、それは大変でしたね。
そんな猫の手も借りたい程忙しい時になんだか申し訳ないです。
でもね、やはり全にゃのツーリングは最高に楽しいですよ。

次回は僕が主催してこちら関西でのツーリングを5月に予定してます。
次は是非参加してくださいね。

コメント頂き、ありがとうございました😊
2020年11月23日 21:54
ややこし先輩!!こんばんは。2日間、お世話になりました。

今回は、いつもよりゆっくりお話させていただき、ありがとうございました😁(これでも足りないくらいですが笑)
次期、愛車の件では引き続き、相談させて頂くかもしれませんので、よろしくお願いしますm(__)m

でも、今回は、はぐれたターボ先輩と私に気遣って頂き、嬉しかったなぁ~。わんちゃんからも聞きました😁

先輩や奥様、わんちゃんやみんながSAに入って行った時に笑顔で手を振って迎えてくれた映像が鮮明に残ってます‼️皆さんの優しさに触れたような感じがして、感動しちゃいました😁

色々と今回もお世話になりました。ステキな時間をありがとうございました😁また、次回、お会いできることを楽しみにしてます‼️
あっ。最後のご挨拶、カッコ良かったです!!流石です。
コメントへの返答
2020年11月23日 23:22
gakuさん、こんばんは〜🌛

こちらこそ2日間お世話になりました🙇

今回はゆっくりお話しが出来て楽しさ倍増でした😊
嫁殿がgakuさんは冷静沈着、温和でそれでいて芯のある素敵な紳士だと、貴方とは真逆だとお会いする度に僕の事をディスってきます。勘弁して欲しいです。
まぁ、当たらずとも遠からずなので仕方無いのですが...😅

ちょっとしたハプニングも又旅の醍醐味です。
でも本当、SAに2人が入って来た時の感動は今でも忘れられません。

いやいや、支離滅裂なスピーチでお恥ずかしい👋

ハイ、次回は僕が主催しますのでお仕事お忙しいと思いますが、ご参加よろしくお願いしますね。

コメント頂き、ありがとうございました😊
2020年11月23日 22:09
こんばんは~

ややこし屋さん、先日はありがとうございました(*^^*)

早朝の伊勢神宮参拝からの伊勢志摩スカイラインは気持ちよさそうですね!
みなさん、夜も遅く&朝も早くて元気すぎて若いです(笑)
1日目、2日目と行程は綿密、ネタも満載でとっても楽しそうです。

それから素敵なお車をまじかで拝見できて感動でした!
オーラが違いました(*´▽`*)


また、どこかでお会いした際にはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年11月23日 23:32
りんぺるさん、こんばんは〜🌙

フェリー⛴から下船した時、りんぺるさんがカメラを構えて待っててくれてる事聞いて無かったんでビックリ‼️しました。

今回はね、あまりお話しが出来無くて残念だったなぁ。
わんちゃんの席にお邪魔すればよかったかな。

そうなんですよ。
2日間、トヨタ博物館からパーティー、早朝お伊勢さん参りに伊勢志摩スカイラインと盛り沢山。
楽し過ぎて鼻血ぶーになりそうでした😄

ハイ、何処かでなんて仰らず、わんちゃんを誘って一緒に走りましょう🤗

りんぺるさんのころころって笑う笑顔に又お会いしたいですから。

コメント頂き、ありがとうございました😊
2020年11月24日 0:11
事前準備あってこその素晴らしいツーリングなのですね。
スケジュールがびっしり。しかも全て予定通りですよね。
ご参加の皆様、大満足ですね。
フェリー内の集合お車写真、たしかにポルシェのフェアの雰囲気です。😁
展望スポットでの皆様のご様子。良いですね。
楽しいお仲間と語り合い、愛車をじっくり眺めるのって
最高ですね。
黄色いお車が多いのはやはりにゃきおさんの影響でしょうか。😎
こんな時代ですが、ルールを決めることで人々が集っても
問題なく楽しめる企画、素晴らしいですね。
コメントへの返答
2020年11月24日 18:16
alvertさん、こんばんは〜💫

そうなんです。
勉強でも予習が大切。
あ、僕はそんな事してなかった💦
いい仕事を成し遂げるには事前の根回しネゴ、大切ですよね。

伊勢志摩スカイラインはとても風光明媚な素晴らしいドライブウェイです。
alvertさんも機会があれば走ってみてください。

ハイ、同じ趣味趣向を持つ気の置けない仲間との時間は至福の時です。
alvertさんともいつかそんな時間を共有したいですね😊

コロナの感染者数が急激に増加してきました。
ルールを決めて決められたルールをきちんと守る、そんなスタンスでこれからも出来る限り車趣味を楽しみたいものですね。
2020年11月24日 19:45
こんばんは。

いつもながらにゃきおさんの
企画力とフットワークには
感心しかないです。
これだけの人が集まることも
お人柄なんだろうと思います。

しかし、黄色が多いですね(゚ω゚)
スポーツカーは少し目立つ方が
いいのかもしれませんね。
最近、息子が「絶対黒じゃないやつがいい」と
言い出しています(^m^)

伊勢はいいですよね。
伊勢も、名古屋からいい距離だったので
実家の小旅行の一つです。
息子と何度か正月に行ってしまって
泣きたくなるような渋滞にハマったり。
あのあたりにお住まいの方は
みんな伊勢に初詣が集中します(^^;
伊勢うどんは独特ですよね。
あの真っ黒のタレは関西の人は
きっとドン引きですよね(笑)
コメントへの返答
2020年11月25日 0:14
トモちさん、こんばんは〜💫

そうです、にゃきおさんのフットワークの軽さは異常なくらい。
平気で関西でも東北でも新規メンバーの発掘に行っちゃいます😆

そうですよ。
どうせスポーツカーに乗るならやっぱり派手な色がいいです。
僕もGT4を買う時に嫁殿から白にしろと
言われましたが、黄色を強行突破‼️
黄色にして正解だったと思ってます。
今の3.8RSはグレーブラックっていう特別カラーなんですが、赤が差し色に入っているのでまだいいのですが、やはり前の3.6RSの方が断然目立ってました。
なんてったって可愛い小学生の女の子から逆ナンされるくらいですからね😄
トモちさんも次は派手なカラーをどうぞ。
グリーンとかいいですよ😊

そうですねー、確かに名古屋からだとお伊勢さんは割と近いので行きますよね。
でも帰りの亀山ジャンクションの渋滞には嫌気が刺しますねー😩

伊勢うどんはね、僕は好きですよー。
讃岐うどんって世間では評価されてますが、こしと喉越しを履き違えてるって僕個人的には思うのです。
柔らかくてもこしがあって喉越しのいいうどんの方が、出汁によく絡みますし、絶対美味しい。
そういった意味で伊勢うどんは好みです。
僕は山口出身だからむしろ好きな方だけど確かに関西人にはドン引きかも😅
2020年11月24日 21:10
お疲れ様です。がんもです。

ほいと振られてすらーっと挨拶かませるのやはりすごいです。
上に立つ人の貫禄が。

いつも帰りはこっち組なので、ややこしやさんが関東勢と一緒に帰っていくのを見て不思議な感じになっておりました。

次回のツーリング楽しみにしてます。
あと、12日も。
どうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年11月25日 0:25
がんもくーん、お疲れ〜✋

いやいや、歳くうとさ、厚かましくなって人前でも割と平気になるだけですわ😅

そうなんだよね、一人ならさぁ、次の日もその次の日も休みな訳で遅くなったって
ノープロブレムだったんだけど嫁がね😩。仕方ないですわ😔

12日、来てくれるんだね、サンキューです。
がんもくんは京都行った事あるのかな?
そりゃあるか。

うん、まずは12日よろしくでーす。
2020年11月24日 23:20
2日間お疲れ様でした!

今回のツーリングはいつもより思い出深いものになりました。
やっぱりにゃきお会、いいですね〜☺️

色々と会話を楽しむ食事中が楽しいですが、特にのややこしやさんのスピーチが上手くて聞き入ってしまいます!
毎回内容を考えてリハーサルしてるのかと思う位です🤣

そしてポルシェ談議は相変わらず面白い話ばかりで、お会いする度に知識が増えていく気がしています!

彼女にも優しくして頂いて、とても喜んでいました!
またツーリングでお会いする事を楽しみにしております!ありがとうございました!
コメントへの返答
2020年11月25日 0:58
けいろん君、こんばんは〜💫

可愛い彼女だねー👩🏻‍🦰
羨ましいぞー😙
しかもMT乗りでS1乗りなんて最高だね。
僕のさぁ、RSと可愛い彼女の絵は厳ついマシンと可愛い女の子とのアンバランスさがやけにカッコよかったよ😊

スピーチ皆さん褒めてくれるけど、じじぃになるとさぁ、まあね、場数踏んでるだけだから👋
でも褒めてくれてありがとうね😊

どうだった、RSは?
あの道路面悪すぎてアンダーカバー擦りまくりだったね。
やっぱりさ、RSはワインディングじゃなくてサーキット走る為に作られてるからね。ワインディングは不向きだね。


うん、今度はこちら関西での開催ですよ。
次回は僕のプロデュースだから是非又彼女と一緒に来てね。🤗

2020年11月25日 10:19
ややこしさん、こんにちは!

早朝の伊勢神宮参拝、星空が綺麗でしたね!真っ暗で行きは周りがまったく見えませんでしたが笑
ただ、あれだけ人が歩いていないのはレアとわんちゃんから説明され、やはり早朝の参拝で良かったのだと思いました。

温泉♨️は入りたかったですが、ランチ中から睡魔が、、😅帰りを考えると入れませんでした。

危険なビーナスは第7話はまだ観ていません。どういう展開になるのか🙄

関西TRG、楽しみにしてます🎵
企画たいへんだとは思いますが、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2020年11月25日 17:23
naoさん、こんにちは〜🤚

都会ではあんな綺麗な星空にはお目に掛かれませんよね。⭐️🌟
樹齢何百年もの木立は昼間に歩いても
何だかパワースポット的な感じがします。
時間があれば直ぐ近くのおかげ横丁に行きたかったですね。
伊勢名物、赤福の作りたてが食べれるんですよ。
他にも食べもの屋さんやお土産物屋さんが軒を連ねてて観光気分も高鳴ります。
機会があれば又行ってみて下さい。

そうなんですよ。
わんちゃんがここの♨️は最高ですよ。
眺めが凄く良いんですって言ってたので入りたかったのですが、帰りの距離と掛かる時間を考えると嫁が帰ろうと言うので、泣く泣く諦めました🥲
でも改めてホテルのサイトを見るとあの景色はヤバイですね。
やはり入っておくべきだったって後悔しました。
ここもリベンジの機会があれば行きたいですね。

さて、危険なビーナス。
僕は観ましたよ☺️
内容はここでは勿論言いませんが、面白くなってきました。

ハイ、年が明けると、一月は行く、二月は逃げる、三月は去ると言う様に直ぐに5月がやって来そうなので、もう2月くらいから準備を始めます。
任せて下さい。
楽しいツーリングになる様、頑張りますよー🤗
2020年11月25日 18:49
(^・x・^)伊勢神宮参拝、朝早かったのでさぞ辛かろうと思いましたが、その場ではなんていうか暗闇の遠足という感じのキャピキャピした楽しさがありましたね!

(^・x・^)あの朝は何をしても楽しいというか、皆さんを待っているあの時間でさえいろいろお話できて楽しかったです。

(^・x・^)ややこし屋オヤジさんも決して初めから大物狙いというわけでなく、正しく縮んでいた時期もあったと。しっかり貯金に励んでいた時期もあったと。まあ僕はそこまでガマンできず40才でポルシェを買ってしまいましたが、今のヤツに乗りながらあと一年半で当初目標だった四年乗ったことになるのでそこまでは貯金に励みます。

(^・x・^)伊勢志摩スカイラインは風が強くて寒かったですね~。ネズミ男状態になるのもわかりますよ!しかしそんなややこし屋オヤジさんのお姿もなかなかイケてましたよ(笑)。

(^・x・^)ワインディングしっかり楽しめましたね。アンダーステア出まくりでお尻を抑えるのに必死でした。普段は直接番長なのでなかなかどうして新鮮でした。のと同時に自分の下手さ加減を知りました。

(^・x・^)ホテルの朝食、エンジョイされたみたいですね!僕も固いうどんが喜ばれる風潮を疑問視してたので、伊勢うどんは新鮮でそして好みでした。朝食でも頂きました。


(^・x・^)伊良湖はわんちゃんたち
(^・x・^)良いところ選び過ぎでしたねぇ(笑)二日目にはもったいないくらいでしたよね!またいつかリベンジで行きたいです!


(^・x・^)さあ!次回は関西ツーリング!
(^・x・^)そうです!2月位からコースレイアウトを決めて、宿などと交渉して下さいませ。初めてお手伝い側に回りますが、何でも言って下さい。結局下見位はすると思うので(笑)よろしくお願い申し上げます!
コメントへの返答
2020年11月25日 21:31
にゃきお会長、お疲れ様です〜🤚

2日間、さまざまお疲れ様でした🙇‍♂️

ハイ、僕もね、リーマンな訳で住宅ローンに学費と普通に金の掛かる事を乗り越えて今があります。
とは言うものの、単身赴任にかこつけて年間300諭吉とか貯めてました😁
まぁ、それも全部マイホーム資金に化けてしまいましたが...😭

会長はまだまだ40代の働き盛り。
これからお子さんの学費も私学に行かれるとボクスターGTS4.0も買える程掛かります。家族の為、頑張って👍
そうですね、少しでも負担軽減の為、我慢の時間も必要です。とは言え、ポルシェに乗れてるので僕のオンボロカローラⅡとは比べ物になりません😅
あと一年半我慢我慢。次は何を買われるのか楽しみにしてますよー😊

伊勢志摩スカイライン、アンダーカバー擦りまくりでやはりRSはサーキット向け
に作られたマシンですねー😄
でも寒かったけど楽しかったですねー。
まさに仲間と遊んでるって感じが良かったです😊

ホテルの朝食、美味かったです。
朝走りに行ったので余計にね😊


伊良湖ビューホテル、良かったですね。
あの♨️は是非とも入りたかった。

ハイ、関西お初のツーリング。
僕も楽しみながら準備したいと思います。
皆さんのご期待に添える様、ガムバリまーす😊

コメント頂き、ありがとうございました😊
2020年11月27日 7:25
こちらでも、おはようございます。

朝4時前の起床は同じですが、その後は朝食抜きでのツーリング…
元気ですねー。
でも、写真で見る伊勢志摩スカイラインの景色は素晴らしく…
行けば良かったなー。
機会があればリベンジしたいです。

次回は関西、よろしくお願い致します。
(次回TRGでは体力を温存すべく、前泊、後泊で行きたいなー)
コメントへの返答
2020年11月27日 18:51
タケラッタさん、こちらにもコメントありがとうございます🙇‍♂️

朝食は抜くつもりは無かったのですが、それでもわんちゃんのブログや色んな方のブログを拝見してると、あの景色は絶対に見ておきたいと思って行きました。

想像以上に素晴らしい景色でしたよ。
特にボクスターを縦に並べた少し下り坂の所、あそこの景色は最高です。
風さえ強く無ければもう少しゆっくり楽しめたのですが...🤧

お伊勢さん参りとセットで是非リベンジを。
お伊勢さん参りの後はおかげ横丁にも是非お立ち寄り下さい。
作り立ての赤福もご賞味あれ。

ハイ、次回は関西。
よろしくお願いします。

プロフィール

「今日は黄砂がイヤだけど天気がイイのでこれからスパイダーで芦有まで上がろうと思います。買って未だ1回しかオープンで走ってないので😅」
何シテル?   03/30 12:16
ややこし屋オヤジと申します。 欧州車や旧車の日本車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

718 GTS4.0 プチ・ドライブ(雨の中の桜吹雪)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 17:58:09
スパイダー愛深まる❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 12:48:29
NDロド12R再考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:05:15

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
遂に究極中の究極‼️、997.2GT3RS3.8を手に入れる事が出来ました。 思えば7年 ...
スズキ スイフトスポーツ ピカチュー (スズキ スイフトスポーツ)
久しぶりの国産!(自分専用としては30年ぶり⁉️) 若かれし頃を思いださせてくれる素晴 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ベロンチョRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
記念すべき30台目は、人生初のフランス車🇫🇷 かの松任谷正隆氏曰く、直進安定性はド ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバチン (アバルト 595 (ハッチバック))
可愛いカッコイイ❤️ すっかりサソリ🦂の毒にやられちゃいました😅

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation