皆さん3連休は楽しまれましたか?
私はと言うと今回は休日恒例地獄のラブコール、会社からの緊急呼び出しも長時間に及ぶ☎️対応ソクバッキーも無く、これぞThe Vacation🏝って感じで楽しい3連休でした😊
では早速連休初日の土曜日から。
911乗りとしてはやはり新型992はチェックしておく必要があるでしょって事でポルシェセンター神戸へ。
992って実は日本人のデザインって知ってました?
社内コンペで日本人デザイナーが初めて勝ったんですよ👏
フェラーリと言いポルシェと言い、日本人デザイナー、頑張ってます。
で、992どうでした?って聞かれると🤔って感じかなぁ。
まぁね、どこからどう見てもナインイレブンですよ、勿論。そうじゃないと世界中の911信者が新型から "お布施" を払ってくれなくなりますからね😄
でもね、やっぱりあのテール。
目を細めた様なあの顔、まるで私の企み事を疑っている時の嫁殿の目の様で、"いただけません" 😑。
だけど時間が経てばやっぱりカッコいいってなるんだろうなぁパハップス。
それでも全体的なデザインは全車4駆ボディになって911のエログラマラスなヒップラインが強調されて深キョンも真っ青です😍
そんなエクステリアはともかく今回の目玉は何と言ってもインテリア‼️
どでーん!
どうですお客さん、この高級感‼️
ある意味911らしくない。
格段に品質が上がり空冷をオマージュした直線基調のデザイン‼️
スイッチ類は先端にギザギザをあしらって、まるでベントレー様みたい。高級感アゲアゲです。
911も誕生から50年以上が経ってやっと価格に見合った品質とデザインになりました😅
このインテリアは素直に欲しいって思わせる出来栄えです😍
私は役物にしか興味がないので再来年に登場するであろうGT3が楽しみですが、もう少し歳を取ってからならカレラのPDKでもこれならいいかなぁって思っちゃいました。
興味のある方は、是非新型の内装見に行っちゃって下さい。
さてお次は2日目の日曜日。
行って来ました、岐阜の名峰スキー場。夏なのに?、スキー場⁉️ ハイ、目的は年に一度開催されるMINIのイベント、MINI LIVE2019。
全国からご機嫌なMINIが600台以上集まって大盛況です!
かわゆいMINIからサーキットバリバリ走るぜ🏎仕様のMINIまで多種多様。
昨年JCWを買って何かMINIのイベント参加したいなぁって思ってたら、みんカラでこのイベント知りました。
静岡で活動されてるMINIジェネレーションって言うチームにみんカラを通して厚かましくも入れて頂き、グループ枠での参加と相成りました。
MINIジェネレーションの皆様。
新参者を温かく迎えて頂き、ありがとうございました🙇♂️
チーム集合写真です。
前列左から2番目が私のJCW。
ポルシェのイベントと違っていい意味で全てがゆるくて、オーナーも女性率が高いからかな、ポップでアットホームな雰囲気。ほっこりと楽しめました😊
天気も行きの高速での土砂ブリーフが嘘の様にイベントの間は雨も奇跡的に止んでくれ、持って行ったカッパを登場させずにすみました🌥
イベントは楽しかったんだけど
会場に殆ど食べもんが無い😫
あるのはたこ焼きと焼きそばと
地元名峰ハムのソーセージと鳥のなんだか焼いたやつだけ。
三田を午前2時に出発してからなーんも食べてないので腹減り減りで激ヤセしそうです🤤
イベント終わりに直ぐにネットの食べログ検索。安易ー😅
一番近い町は郡上八幡。
郡上八幡と言えば、水の町。
何故だか分かんないけど水=川ってなって、川→鰻って頭の中に勝手に湧いて出てきた。
もうそうなると、口が鰻になって無性に鰻が食べたい。
3件のお店がヒットしたんでこりゃまた安易に星4つ半のお店をチョイス。
お店の名前は、"魚寅"。
やはり関西人は、寅って文字に弱い(虎違いだけどね)
開店の5時を15分程待って一番乗りでお店の中へ。
鰻重、鰻丼とあったけど今回はひつまぶしを注文。お茶漬けできるから私はひつまぶしが好きです。
3900円、うーむ、高い。
このお店、並、上、特上のメニューはなく一種類のみ。
でも焼き加減も皮がパリッとしてて大変美味しゅうございました。
ところで、鰻の、並、上、特上って質の違いじゃなくてただ単に量の違いって 皆さん知ってました?
私は恥ずかしながらちょっと前に知りました😅
先日行った三重の津市にある美味しくて安くて有名な、"うなふじ" とおんなじくらい美味しかった😋
お腹が落ち付いて、店の外にでると町のあちこちに提灯を見かける。聞けば郡上踊りの為らしい。
郡上踊りは、日本三大盆踊り、三大民謡に数えられ、7月上旬から9月上旬まで延べ32夜開催されるそう。
20時から始まるって聞いてまだ2時間以上あったけど折角だから待って見ることに。
小さい頃踊ってた実家の町内の盆踊りを思い出して、何だか無性に見てみたくなっちゃって。
雨が結構降ってるんで中止かなって思ってたら、待ってる間に入った喫茶店のお姉さんに聞くとこれくらいならやりますよーって、これくらい⁉️、お姉さん、結構降ってますけど☔️
程なくして本当に始まりましたよ。
左手上げて、次に右手、次に仮面ライダーの変身ポーズで両手を横に、次におでこの前でウルトラマンポーズからの一泊手拍子からの右足軽く上げる、一連の踊り、覚えちゃいました😄
雨の中でも皆んな楽しそうに踊ってます。
私も昔取った杵柄で少し踊りました。
思わぬ観光気分も味わえてとっても充実の3連休でした。
最終日は、結局郡上八幡から三田までその日には到着する事ができず、彦根のSAで仮眠して
朝帰り。
昼からアウトレットにお買い物で締めくくりました。
楽しく充実した3連休でした😊