
皆さん、椅子取りゲームってやった事あります?
そう、椅子の周りをぐるぐる回って音楽が鳴り止むと椅子を奪い合うあのゲームです。
一度や二度くらいはありますよね。
男女混合だと激しいボディタッチが期待できる男子にはたまらないゲームです😍
そんな楽しいゲームも人の代わりが車、椅子の代わりが駐車スペースだとどうでしょう⁉️
楽しいゲームも一転、
"恐怖の椅子取りゲーム" になっちゃいますよね😱
そんな危険極まりない椅子取りゲームを昨日大型ショッピングモールの駐車場で体験してきました。
あ、勘違いしないで下さいね。
勿論そんなイベントが実際にあった訳じゃないですよ。
このショピングモール、アウトレットが隣接している事もあり休日ともなれば買い物客でごった返しなかなか簡単に車を止めることができません😩
それこそ、いつまでも椅子の周りをぐるぐる回っている
椅子取りゲーム状態。
そんな時確実かつスピーディーに椅子を確保する方法は買い物を終え戻ってくる人を見つけてその人が出て行った椅子=駐車スペースに車を停めるのが有効手段な訳です。
昨日も案の定駐車場は満車状態。
いつもの様に買い物から戻ってくる人を見つけてその人が停めている駐車スペース近くにハザードを焚いて待ちます。
戻ってきた人が程なく車に乗り込み出ていきました。
さあ、空いたスペースに車を停め様と空いた "椅子" に向かってゆっくりと前進を始めた次の瞬間、右側から猛スピード🚙💨で突っ込んでくる黒いジムニーが‼️
慌てて急ブレーキ💥💦
今日はね、宇宙一ブレーキの効くGT3RS(笑)でも無ければ4ポット対抗キャリパーブレンボ搭載のJCWでも無く、リアが🚲と同じドラムのムーブな訳です。
そりゃね、徐行スピードですからムーブのブレーキだって十分止まれましたよ。
タイトル写真見て下さい。
分かります?
ジムニーだけ頭から駐車してるでしょう!
まさしく椅子取りゲームの様に椅子=駐車スペースに向かって猛スピードで頭から突っ込んできたんです。
右側から突っ込んで来たということは、助手席が目の前です。
助手席をよく見ると小学校高学年と思われる女の子がこちらを見て笑っています。
かなり危ない状況でしたので、恐怖に顔が引きつるかと思いきや、どちらかと言えば '爆笑" 状態。
そう、女の子がこちらを見て笑っているということは、もうね、"確信犯" な訳です💢
車内では、駐車スペースを無理矢理奪って、
"勝ったー👍" なんて会話がなされていたのでしょう。
こういう時って皆さんはどうします?
"危ないでしょう" って降りて来たドライバーに注意します?
こんな危険な行為を平気でする "輩"とはあまり関わらない方が無難なのでしょうが、わたくし、なんせこういう理不尽な行為が許せない "漢" な訳です。
ある意味馬鹿ですねー😆
しかしこういう輩には教育的指導が必要です。😤
この手の輩は注意されると逆上して下手をすると暴力沙汰にもなりかねませんので細心の注意が必要です。
正しい事とは言え心優しきみんともの皆さんにはあまりお勧め出来ない行為です。
まぁ、仮にそんな事にでもなれば、あくまでも正当防衛ですよ、正当防衛😎、181cm、75kgの体格のわたくし、若い頃ちょこっと "そんな自己防衛手段" を身に着けたもので、プロレスラーでも無い限り🙆♂️かと😄。
さあ、どんな輩が降りて来るのか待っていると、何とドライバーは女性じゃないですか。
助手席の小学生の女の子から想像すれば、おそらくはお母さんなのでしょう。
一気に注意する気が冷めてしまいました。
母親、いや、父親でも同じでしょうが、我が子を危険に晒してまで行う行為では到底ありません。
ぶつかっていたなら、位置的に助手席側であり、我が子が怪我をする事は容易に想像できます。
そうですね。
女性だからって、注意しないのはおかしいですよね。
分かっています。
でも、"昭和漢" はこと女性となると・・・😫
ご同輩のお父さん方そのあたりのニュアンス、分かってもらえますよね。
よっぽどいきって "なんじゃこりゃー" って降りてくる輩を相手する方が簡単で、助手席で怒り心頭な嫁殿を鎮める方が数倍も大変でした😅。
皆さんも、駐車する時はくれぐれも気をつけて下さいね。
Posted at 2019/02/03 04:48:43 | |
トラックバック(0) | 日記