• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月22日

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】 みんカラ20周年、おめでとうございます。

僕のみんカラとの出会いは約14年前、後輩からその存在を教えて貰ったのがきっかけでした。

〇〇さん、みんカラって知ってます?
何それ?
皆んなのカーライフって言うSNSがあるんですけど車の弄り方とか部品の情報とか色々載ってて面白いですよ😊

そんな会話から始まったみんカラも気付けば14年。
夜間頻尿にもなる訳だ😅

さて、それでは僕のみんカラ歴14年を振り返る意味で、新企画、「ややこし屋的愛車遍歴」をお届けしようと思います😄

この14年間思い起こせば実に10台ものクルマに乗り継いでいます。
これって普通の人が一生で買い替える台数より、余裕で多いですよね😅

では、まず記念すべき1台目のご紹介です。



僕を"ポルシェ沼"へと引きずり込むきっかけとなった1台。
タイプ996前期型GT3クラブスポーツ。
水冷ポルシェ最初の役物911。
この前期型GT3は実はRSだと言う事をご存知でしょうか?
ポルシェは空冷時代に設定していたRSと言うグレードを水冷からは「GT3」に名称を変更しますと言って発売しました。
後に世界のポルシェフリークからの強い要望でRSの名前を復活させGT3 RSが登場する事になるのですが、これは正に"RS RS"って事になりますね😄

この車がいかに凄いのか、かの松任谷正隆氏もあれだけ毎週カーグラでスペシャルな車に乗って、ユーミンが稼いでくれた有り余る資金で😅幾らでも最新のポルシェが買えるのに今でもこのGT3を手放さずに所有している事からもこのポルシェがいかに名車かと言う事がよく分かります。(松任谷さん、大変失礼致しました🙇🏻‍♂️😅)

では次の車に登場してもらいましょう。



ケイマン最初の記念すべき役物。
981型GT4。
いやぁ、今見ても跳ね馬様にも負けずとも劣らないエクステリアのカッコ良さ、惚れ惚れします。
流石ケイマン最初の役物、今では当たり前になりつつありますが、2016年発売当時から既に抽選販売でした。
僕は御曹司でもなんでもないので忖度無し、普通に抽選に当たるまで1年半も待ちましたねー💦

駄菓子菓子、そんな思いまでして漸く手に入れたGT4を僅か3ヶ月でドナドナしてしまいます。その理由はこの次に登場する車にあります。

それではその車に登場してもらいましょう。



ナインイレブン レンシュポルト‼️
世界のポルシェ乗りがいつかはと願い夢みる911RS。

さて、改めて何故GT4を僅か3ヶ月で下りる事になったのか?

実は最初のGT3を含めたタイプ996と、このRSのタイプ997の2タイプのGT系とターボ(タイプ997は前期型のみ)にだけある特別なエンジンが搭載されています。
それは、ルマン24hで優勝したホモロゲ、通称GT1クランク、別名メッツガーエンジンです。
GT4のエンジンは911カレラSの量産型エンジンであり、しかもポルシェが最も重んじるヒエラルキーを守るため、わざわざディチューンされています。
故に、ルマンで勝ったスペシャルなエンジンと量産型エンジン。
比べるまでもありません👋
エンジンにドラマティック間を全く感じる事が出来ず僅か3ヶ月で下りてしまったと言うのがその真相です。

さてここまではポルシェ遍歴が続いたので、ここらで一服🚬、サブカー遍歴をご紹介します。



FORD FIESTA。
当時ヨーロッパで一番売れていた人気車でした。
BSで放送中のおぎやはぎの愛車遍歴でカーオブザイヤーを取るほど、良く出来た車です。流石ヨーロッパFORDが製造、品質も本国とは比べものになりません。コイツのお陰でGT4の1年半の抽選も待つ事が出来た程、いいクルマでしたが、FORDの日本撤退を期に泣く泣く下りる事に。

お次はこちら🤲



MINI JCW。
やはりサブカーとしては筆頭に上がってくる一台ですよね。
ペッパーホワイトにボンストに赤ちりルーフに走りのJCW。
JCWにはまず装着しないであろうサンルーフまで。人気仕様は外しません👍
しかし、コイツも僅か9ヶ月でドナドナ。トルクステアが凄すぎて、乗ってて恐怖を感じて下りる事に。でも後でMINI乗りの方にお話しを聞くと、それがMINIなんだと😅。良くゴーカート感覚って例えられますが、どこに飛んで行くか分からなくて本当怖かったです😆

お次はこちら🤲



超久々の日本車。
あるカージャーナリストが「日本の宝」とまで、賞賛する近年では珍しい本気のホットハッチ。
確かに僕らの若い頃はこんなホットハッチが沢山ありました。
この作り、この走りで200渋沢程なんて、本当、スズキのお爺ちゃん社長、今は会長かな?には感謝の一言です。
我が家では愛称「ピカチュー」ですが、ポルシェの仲間内では、「黄色い悪魔」なんて言われています😅。ECUチューンなどで190ps位出てるので😄

そしてお次はこちら🤲



アバちん。拘りの左MT!。カラーはイタリア空軍と同じグルジオカンポボーロ。勿論最上級グレードのコンペティオーネ。
子供の頃に乗った遊園地🎡🎢のゴーカートが忘れられず購入。
しかし、新車で買ったにも関わらず乗った回数はたったの"5回 "😅
嫌になったとか期待外れだったからとかじゃなくて、次に登場するクルマが理由で超短期間でドナドナする事に。

それがコレ🤲



正直、コイツだけは手放したくは無かった🥲
FFニュル最速。当時FFなのにあのGT-Rよりタイムが速かった。
流石、F1チャンピオンのルノーが本気で仕立てたスペシャルマシーン。
オーリンズの樹脂バネにアクラポのマフラーにレカロのシートにスピードラインのホィールにブレンボのブレーキにと、全てが一級品のパーツで作られたルノー渾身の一台。

でも、コイツの魅力を持ってしても、次に登場するコイツには勝てなかった。
そのクルマとは?


 


ポルシェ987スパイダー。

人生一度はオープンカーに乗りたいと思って探しに探して手に入れた拘りの1台。
ポルシェのスパイダーと言うと981や最新の718がメジャーだけど、僕はこの987の550スパイダーをオマージュした可愛カッコイイスタイルが好み。加えて987は国内僅か100台程のレア車。この時代はPDKが最初に発売された時期なので圧倒的にPDKが多い中、僕のはレアなMT、当然LHD👍
キャララが多い中でガーズレッドも珍しい。
やっぱり僕ら世代は、「真っ赤なポルシェ」なのだ😄

さて、長らくお付き合い頂き、ありがとうございました。

では最後を飾るに相応しい、「国宝級」の車に登場してもらいましょう。







COX3.8GT3RS‼️

日本正規輸入台数僅か17台。

カタログカラーのグレーブラック。

勿論、GT1クランクメッツガーエンジン。

そして最後のMTで操れるRS。

間違いなく後世に残る名車です。
何故今自分がそんなお宝を持っているのか、自分でも不思議ですが、人生は面白いものですね。人も車も全てはご縁。この最高のご縁に感謝したいと思います。

さて、10台のクルマ達、いかがだったでしょうか。
貴方ならどれがお好みでしょう😊

拙い愛車遍歴に長らくお付き合い下さり、ありがとうございました🙇🏻‍♂️

これからも身体が元気な限り、カーライフを楽しんで投稿回数は余り多くはありませんが、みんカラを楽しんで行きたいと思います。
ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2024/09/22 12:33:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オレンジのポルシェに乗りたい ~ ...
ペッキーさん

寒波到来、都内は空冷日和 ~ We ...
ペッキーさん

大晦日
ポルシェですわさん

日本語版・ボクスター解説本
トヨタ~さん

4リッターフラット6は名機確定!  ...
ペッキーさん

ケイマンのクリアエンジンカバー推し ...
ペッキーさん

この記事へのコメント

2024年9月22日 14:00
こんにちは
ご無沙汰しています
素晴らしい車歴ですね羨ましい、すべて個性の強い車ばかりで僕もミニとアバルトは今でも乗ってみたいと思うことあります、

しかし歳と共に体力的に不安が残り今のボクスター(オープン含)の楽しさに軍配が上がります
今では希少なNAボクスター大事にします
またご一緒できること楽しみにしてます
コメントへの返答
2024年9月26日 16:48
こんちゃんさん、こんにちは✋

こちらこそ、ご無沙汰しております🙇🏻‍♂️

ハハハ😄、仲間内では「変態」なんて言われています😅
褒め言葉と受け取ってますが、やはりこうして改めて思い起こせば、やはり個性の際立つ車ばかりですね。
アバチンとMINIはセカンドカーの王道ですが、コンペとJCWなら十分Fast Carとして成り立ちます。
そうですね、やはりオープンカーの魅力には敵いませんね。僕も年末にスパイダーを買ってからオープンの虜です。
歳を重ねると、ますますオープンカーの魅力にハマってしまいますね😊

ハイ、6発NAのボクスターは今後希少車となるでしょう。大切になさってください。
ところで、以前お会いした世界の名車インテクノには参加されますか?
僕は予定が合えば参加するつもりです。
2024年9月22日 14:18
14年超というのはちょうど私も同じくらいのみんカラ歴になりますが、その間の愛車遍歴のあまりの違いが痛快過ぎて敬服いたします😆
目も眩むようなややこし屋オヤジさんの愛車遍歴の中にフィエスタを含めてもらえてるのは、フォード乗りとして誇らしい限りであります!
コメントへの返答
2024年9月26日 16:55
ロボ部長さん、こんにちは✋

ハハハ😄、ただの飽き性なおバカオーナーです😅
しかしことポルシェだけには拘って所謂「役物」しか乗らない、買わない様にはしています。
今の2台のラインナップは我ながらいい選択だと思ってますが、両方とも左MT、いつまで乗れるやらです。

ハイ、勿論フィエスタ も入ってますよ👍
未だに嫁さんはフィエスタ は良かった、良かったって今まで32台の遍歴を全て知ってますが、そんな事を言うのは、オデッセイとテリオスキッドとフィエスタ の3台だけです。
今でも中古車サイトで見てしまいます。
fordが日本撤退しなければと今でも残念で仕方ありません🥲
2024年9月22日 14:25
ややこし屋オヤジさま

とても素敵な出会いの数々、また感性の部分とても共感致しました、私も個人的感想からでしたがめちゃめちゃかっこいい718スパイダーをわずかで手放したことありました。肌に合うクルマに囲まれていたいですね(* 'ᵕ' )☆
びしょびしょの国宝は至極でありますね笑
コメントへの返答
2024年9月26日 20:15
kotoichiさん、こんばんは🌛

ハイ、996のGT3に997のGT3、スパイダーにチンクにと、琴線に触れるところが全く同じですねー😅

そうですか、718スパイダーを‼️
久々に復活したNA4.0の6発に僕も期待しましたが、友人のスパイダーを運転させてもらうと、軽い筈のスパイダーが凄く重たく感じました。
やはりドライブフィールって重要ですよね。
その点では987のスパイダーは本当軽くてヒラヒラと舞う様に走ります。これぞザオープンと言わんばかりに。是非kotoichiさんにもステアリングを握って頂きたいですねー😊

ハイ、3.8GT3RSだけは自分で言うのも何ですが、国宝級だと思います。良くポルシェ友達からそう言われるので今回は引用させて頂きました😆
限定の4.0に比べると価値が下がりますけど😅。

コメント下り、ありがとうございました🙇🏻‍♂️
2024年9月22日 15:05
ややこし屋オヤジ様...こんにちは(^^)v

みんカラの20周年を祝すと共に、ややこし屋オヤジ様に於かれては14年1ヶ月の歩みを進められ何よりです(^^♪
ブログ等には良い思い出で溢れている事でしょう。
華麗なる「ややこし屋的愛車遍歴」は素敵です。
その中で、レンシュポルトGT3RSとは2017年10月7日に拝見でき、淡路島を御一緒に駆け抜けた事は良い思い出です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2323394/blog/40569622/

私・☆アル君は9年10ヶ月、10月末に10周年迎えますので、ややこし屋オヤジ様は大先輩になります。
みんカラはクルマを通しての素晴らしいコミュニティに、コンテンツも良く充実され重宝しております。

ややこし屋オヤジ様、これからもみんカラを楽しみつつ、素敵なカーライフを御過ごし下さい。
今後とも宜しく御願い申し上げます。

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2024年9月26日 20:27
アル君さん、こんばんは🌛

いつも華麗なるalpina LIFEを楽しく拝見させて頂いております。温泉♨️やホテルなどはとても参考になります。
僕も人生最後はalpinaをと思っていますので、いつもネットの中古車サイトを見てるんですよ😊

アル君さんも今年で10年ですか。
それはおめでとうございます👏
alpinaはやはり特別な車ですし、エンスーな方々から愛される知る人ぞ知る名車ですからコミュニティも色んな意味でスペックの高い方が多いですね👍

ありがとうございます。
アル君様も、B7嬢との蜜月をこれからも楽しんでくださいね。僕がalpinaに復活したあかつきには、よろしくお願い致します🙇🏻‍♂️

コメント下り、ありがとうございました😊
2024年9月22日 17:11
いつもお世話になっていますややこし屋さん 私が六ドラに入れて戴き最初に拝見させて戴いたのは あの忘れもしません911GT3RS オレンジ🧡でした 
その後のお車遍歴は ずっと拝見させて戴いておりますが やはり 私的には ややこし屋さん オレンジのイメージが強いです✨✨ 
本当におっしゃる通り 車もそれに人もご縁ですね
私もいいご縁戴き 楽しませて戴いています 今後ともよろしくお願い致します

コメントへの返答
2024年9月26日 20:35
tomoさん、こんばんは🌛

ハハハ😄、やはり僕の印象はオレンジ🍊なんですねー。いつも言われてますもんね😊
でももうオレンジRSの所有した期間を今のRSは超えました。オレンジが丸3年、今のRSは来年の1月でもう5年になります。月日が経つのは本当速いですね。

ハイ、僕のポルシェ達はレアなモデルばかりなので正に縁がなければお金があっても買えない個体ばかり。「本当縁は異なもの味なもの」とは良く言ったものです😊

いえいえ👋、いつも気に掛けて下さり、僕の方こそ感謝しています。

今週の日曜日29日は久しぶりに早朝から上がろうと思ってます。久しぶりにお会い出来るのを楽しみにしています😊
2024年9月22日 20:19
ややこし屋オヤジさん

素晴らしい車歴を読んでいるだけでそれぞれの思い入れが伝わってきます。

国宝級含めて貴重なお車を4台も運転させて頂いており感謝しかありません。
コメントへの返答
2024年9月26日 20:43
八っくんさん、お疲れ様です🙇🏻‍♂️

八っくんさんになら安心してステアリングを任せられますし僕も八っくんさんの感想を聞かせて頂きたいのでむしろ僕の方が有り難いです😊

しかし、自分で言うのも何ですが、本当飽き性ですねー😅。って言いながら新型タイプRも頼んでるのでどうしたものかと...😅

今週末の29日は会社の車好きの同僚に頼まれて久々に早い時間に上がります。お会い出来ればよろしくです🙇🏻‍♂️


2024年9月22日 21:22
こんばんは!
楽しそうなお車ばかりで羨ましいです〜
そういえば一瞬(笑)アバルトにも乗られてましたね!😆そっか、メガーヌも987に変わったんでしたね。やはり行き着く所はポルシェですか😆
コメントへの返答
2024年9月26日 21:00
ossansanさん、ご無沙汰です✋

ハイ、本当一瞬でしたねー、アバチン😅
なにせ乗った回数、たったの5回ですから💦
メガーヌトロフィーRが出て来なければもっと乗ってた⁉️とは思いますが...、いや、乗ってないかぁ😅

いえいえ、実は僕、ポルシェに余り執着ないんです。
イタリアのスーパーなおくるま様は維持が大変なのとリセールが心配なので消去法でポルシェになってます。
スパイダーも人生一度はオープンに乗ってみたいって思って最初はロードスターの30周年アニバーサリーを買うつもりでしたが、目を付けてた個体が早々に売れてしまい、変なスイッチが入ってそれならポルシェのオープン、どうせなら、リセールのいい役物スパイダーってなりました😆

osさんもカレラT、楽しまれてますねー😊
世界の車好きがいつかは、一度は、最後はと願って止まないポルシェ911。
我々は既に手に入れてる幸せ者です。
やはり行き着くところはポルシェなのかもしれませんねー😊
2024年9月22日 21:43
こんばんは!

素晴らしいマシーンの数々😍

またEUROの方にも、
遊びに来て下さい。(^^)
コメントへの返答
2024年9月27日 18:23
ろくべ〜さん、こんばんは🌛

先日のツーリング、ドタ参しようかと思っていたのですが、体調不良で参加出来ず🥲残念でした。
次回にはスパイダーで参加させて頂きたいと思います。
2024年9月23日 8:20
ややこし屋オヤジさんおはようございます。

改めて拝見しましても、素晴らしい歴代の堂々たるラインナップだと感じます。

何よりPorscheも全て役物‼️

しかも、現在のfeast Porscheである997.2GT3RSの超絶なレア度‼️

素人の僕に惜しむ事なく、高雄パークウェイで試乗させて頂いた時の鬼レスポンスと突き抜けるサウンド&Power感が今でも忘れられません( ̄∀ ̄)

更に987spiderも本当にカッコ良く仕上がって最高ですね。

是非またお会いした際に拝見出来れば嬉しいです。


コメントへの返答
2024年9月27日 18:35
ハブチさん、こんばんは🌛

ガレージブログ、楽しく拝見させて頂いてます。
もう、あれくらい拘った素晴らしいガレージだと、
僕なら自宅に帰らないかも😅。正に男の隠れ家ですねー👍

ありがとうございます。
そうですねー、997.2GT3RSは僕が買った値段の倍程で売られてます。先日もポルセンの担当セールスからGT3RSを下取りに出してケイマンGT4RSを買わないかって言われました。
イヤイヤ👋、RS最後のMTでたった17台のうちの一台なのに、価値が違い過ぎると言うとそりゃそうですねって笑ってました😆
確かに最新のケイマンGT4 RSもとても魅力的なんですが、やはり同じレンシュポルトでもコイツには遠く及びませんね。

さて、漸く少し涼しくなってきました。
箱入り娘のGT4も出番が来ましたね。
又、高雄サンデーミーティングあたりでお会い出来るといいですね😊

コメント下り、ありがとうございました🙇🏻‍♂️
2024年9月23日 15:19
(^・x・^)JCWとオレンジのRSの頃くらいからフォローしております(笑)

キャラの立った愛車達
クルマは人生の「思い出の栞(しおり)」
人生を彩る存在でありたいものですね

祖父は75歳
去年亡くなった父は74歳でポックリと
現代人としては意外に短命だったんで
僕も思うままに買い換えたいなあ

良いじゃないですか~
FF最強から楽しいMRポルシェ
そして国宝級のお宝役物ポルシェ

特にポルシェは
頑張った大人のご褒美ですよね
(どっかで聞いたことあるフレーズ😅)

これからも見果てぬ夢を追い続ける
ややこし屋さんを応援してます


コメントへの返答
2024年9月27日 18:43
会長、お疲れ様です。

僕も今年で還暦。
お祖父様とお父様のお年を考えるとあと14、5年しか人生が残っていない事になります。
自分の頭と身体がキチンとリンクして車を楽しめる「健康寿命」を考えると、本当あと10年位、いや、もっと短いかもなんて思ってしまいます。

会長ももう直ぐアラヒィフ。
50代は40代より速いですよ😄
悔いの残らないカーライフをお互い送りましょうね😊

2024年9月23日 16:32
こんにちは♪

おぉ・・・
こうして 改めて 伺うと
すごい おクルマを乗り継がれていることに

ため息が出てしまいます。。。。

助手席にのせてもらって
常々おもうのは

エンジンサウンドの素晴らしさですね

あの音を聴くだけで
ごはん3杯は ちょろいっすもんね♪

運転するのが好きな私ですが
あのエンジン音を聴かせてもらいたくって
いっつも 助手席に座らせてもらってます♪
ありがとうございます!

今日は珍しく涼しいですよね。
まだしばらく 暑い日もあるでしょうが
これから きっと過ごしやすい日も訪れるはず?

お時間が許されれば また 助手席に乗せてくださいませ♪


コメントへの返答
2024年9月27日 18:53
たこ焼きさん、今週もお疲れ様でした🙇🏻‍♂️

僕は自分の車は欧州車ばかり、やはりモータリゼーションは一日にしてならず、どんなに日本車が高性能でも品質が良くても僕は良く出来た「白物家電」が欲しい訳じゃないのでやはり身銭を切るとなると欧州車になりますねー。

こうして改めて見てみると、本当飽き性ですね。
14年で10台ですから😅

でもGT3RSは死ぬまで持ってたいと思ってますかがはて僕の事ですからどうなる事やら😆

さて、たこ焼きさんも上がりの車を色々とお考えですよね。
総合的に考えると、やはり行き着く先はポルシェになると思います😊
2024年9月29日 19:14
こんばんは(^^;すばらしい愛車遍歴ですね!羨ましい限りです。
実は僕も夜間頻尿で、熟睡できる日が少ないです(-_-メ)
また、先日は定期の生命保険の更新が近づき、同条件だと掛け金が今の倍以上とブッタマゲテて見直し検討中です。
年を重ねると色々なことがありますが、マイカーの997カレラでドライブすると幸せな気分になります(^^♪
身体に気をつけて、今後ともカーライフを充実しましょう(^^)/
コメントへの返答
2024年9月30日 10:06
キムケンさん、おはようございます。

ハハハ😄、御同輩でしたか。
夜間頻尿が原因の一つでもありますが、歳を取ると長い時間眠れなくなりますね。若い頃は12時間とか平気で寝てましたが、今ではいいとこ4時間です😩寝るにも体力がいるなんて言われますが、本当ですね。

えー😱、生命保険、掛け金倍以上ですか!
僕も結婚した当時は第一生命のおばちゃんの言われるがまま死亡時は1億なんてとんでもない保険に入らされ25歳と若いにも関わらず2万円以上保険料払ってました。確かその保険もキムケンさんの保険と同じく、働き盛りの40代では保険料が倍以上の45,000円くらいになっていたかと記憶しています。僕はその後は会社の福利厚生で死亡時は5000万にはなりましたが、保険料がいつまでも上がらないものに変えました。保険料も1万程度でリーズナブルで助かってます。

そうですね、僕は今年で還暦になりました👴🏼
あと健康寿命が10年⁉️あるのかなんて考えると本当寂しくなりますが、好きな車を一日でも長く楽しめる様、健康第一で頑張りたいと思います。
キムケンさんもお身体に気をつけて、ポルシェライフをこれからも満喫なさって下さいね😊

プロフィール

「今日は黄砂がイヤだけど天気がイイのでこれからスパイダーで芦有まで上がろうと思います。買って未だ1回しかオープンで走ってないので😅」
何シテル?   03/30 12:16
ややこし屋オヤジと申します。 欧州車や旧車の日本車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports LHS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 11:35:09
718 GTS4.0 プチ・ドライブ(雨の中の桜吹雪)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 17:58:09
スパイダー愛深まる❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 12:48:29

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
遂に究極中の究極‼️、997.2GT3RS3.8を手に入れる事が出来ました。 思えば7年 ...
スズキ スイフトスポーツ ピカチュー (スズキ スイフトスポーツ)
久しぶりの国産!(自分専用としては30年ぶり⁉️) 若かれし頃を思いださせてくれる素晴 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ベロンチョRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
記念すべき30台目は、人生初のフランス車🇫🇷 かの松任谷正隆氏曰く、直進安定性はド ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバチン (アバルト 595 (ハッチバック))
可愛いカッコイイ❤️ すっかりサソリ🦂の毒にやられちゃいました😅

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation