• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ややこし屋オヤジのブログ一覧

2022年05月27日 イイね!

記念すべき30台目は初めての御フランス🇫🇷

記念すべき30台目は初めての御フランス🇫🇷この度、記念すべき人生30台目の車を買っちゃいました😅


はてさてその30台目のクルマとは⁉️

Nurburgring 8分切りFF最速ホルダー‼️

当時あのGT-Rよりも速いタイムを叩き出したFFスーパースポーツ‼️



その名も



メガーヌRS トロフィーR🏆





国内僅か60台の限定車❗️


人生お初の御フランス🇫🇷車でございます😊


ハイ、ソフィア・ローレン(イタリア🇮🇹)=ABARTHから




ブリジット・バルドー(フランス🇫🇷)=MEGANEへ😙 
(例えが古過ぎて歳がバレる😅)




これでG7のうち6ヵ国を制覇したね👍

残ってるのはカナダ🇨🇦だけ。
でもさぁ、カナダのクルマって皆さん何か知ってますぅ〜🤔
知識ゼロだけに今後もコンプリートは無理な気がする👋


って事で記念すべき30台目となったメガーヌRSトロフィーRってどんなクルマなのか、写真を混じえて紹介しちゃいます😊


ニュルブルクリンク北コースFF最速タイムを叩き出す為、ルノーが本気で作り込んだ走りに一切の妥協を許さない凄い仕上がりのこのクルマ。

 
その走りの装備はこちら🤲


①シート


RECAROのフルバケ。
本革とアルカンターラのコンビ❗️



②ホィール


スピードライン製軽量ホィール❗️



③タイヤ



ポルシェの役物GT系にも採用されてるミシュラン最高峰、パイロットスポーツCUP2‼️


④マフラー





今や世界のスポーツカーメーカーがこぞって採用するスペシャルマフラー。
勿論Titan製👍




⑤足周り






こちらもアクラポピッチ同様、バイク乗りの世界では定評のあるOHLINS。



⑥ブレーキ



言わずと知れた宇宙一効くbrembo😄



⑦軽量化&ボディ剛性UP







リアシートデリート😱
タワーバー装着❗️


もうね、走る為だけに生まれた様なクルマ。
何でも自動車ジャーナリスト曰く、"FF版GT3" らしい。

あ、そう言えばGT3じゃないけどGT3RSも持ってた😅
(しれ〜とすっとぼけてみますた😆)





今回買った個体はワンオーナーのガレージ保管で、な、なんと走行距離たったの3018k。
まるで新車の様な個体なんですよ。
ドア下とペダルには未だ保護シートがそのまま残ってる❤️

余りに嬉しくて、早速ワンオフでデカール発注しちゃいました😅





さぁ、これからFFニュル最速の走りをとことん味わってみますよ〜。

インプレッション、お楽しみに〜😊






Posted at 2022/05/27 20:50:10 | コメント(36) | トラックバック(0)
2022年04月12日 イイね!

気持ちいい〜😌

気持ちいい〜😌あれから2ヶ月、ようやく来ました☺️

そう、死活問題のアレです💩


Before


After


先日みんともさんとお会いした時、有難い事にご心配して頂けてましたので完了報告です。


16年という時の流れは車もハイブリッドにEVと進化著しいですけどトイレの世界も進化してましたねー。
便器のデザインもシンプルになってスッキリしていい感じに😊

我が家のトイレはタンクが化粧箱で隠れるタイプ。
だから壁紙剥がして新しくしなくちゃならなくて床は当然張り替えとなりトイレ空間がリニューアルされました😊

壁紙や床のデザインをサンプルから色々迷って選んだけど、出来上がってみたらなかなかいい感じに。(自己満😅)
ドアを開けると床の濃い茶色が目に飛び込んで来て、おっ!ってなります😊

不思議なものでトイレだって新しいうちはもったいなくて余り使わなくなりますね。本当貧乏性で嫌になります😅
そんな僕の気持ちなんてどこ吹く風、愚息はお構いなしに、

やっぱええわぁ、新しい便器わ
思わずウォシュレットのマッサージ機能使ってもうたわ😙

って、おまえなぁ、お父さんだって未だそんなハイテク機能試してないんや、ほんま腹立つ奴やなぁ😠

どうやらそんな高機能まで装備している様です😆



さて、車の話も少し。
 



ハイ、去年買ったばかりのABARTHちゃん。
離れたところに保管してたり買ってから仕事が忙しかった事なんかも重なっちゃって殆ど乗れてません。
(乗ったの5回位かな😅)
余りに乗らなくて車が可哀想なのでどうしようか思案中です🤔

殆ど新車状態。
高級コーティングまでしたのに
ねー。

僕が買った後値段が上がって今じゃ車体だけでも430諭吉だそう😱
乗り出し450超えだと流石に僕も買ってないかもなぁ。 

だけどコンペの左のMTは同年式だとネットでもたったの2台しかない希少車。 
コロナで新車が入って来ない今は手放すのは勿体ないかも。
だけどもっと可愛いがってくれるオーナーの元にいる方がABARTHちゃんも幸せかもなぁ。
Posted at 2022/04/12 19:34:08 | コメント(18) | トラックバック(0)
2022年02月28日 イイね!

まるで犯人扱い💢

まるで犯人扱い💢


↑に、めちゃ怒ってます💢

こうやって冤罪が生まれるだと正に実感しました💢


まるで犯人扱いです😡

犯人を見るかのごとく獲物を狙う蛇の様な嫌な目で"詰問" してきます‼️
もう完全に犯人扱いです💢

ここからは長くなりますので、お時間のある時にでもご覧下さい。
今回ばかりはこれまでの様なハッピーなブログではありませんので...。 




事の顛末はこうです。

週末土曜日の事。

僕と嫁さんが食材の買い出しに出かけてる間に警察官が自宅にやって来ました。
生憎家には義母しか居らずインターホンごしの警察官の姿にビックリして已む無く玄関を開けたそうです。


なんでも、その警察官曰く


"人の力では遠く及ばない大きな力が働いて...
そこに黄色い塗料が付着してまして...

なので黄色い車を探してます"


はぁ?
すみません、ちょっと何言ってるかよく分からないんですけど...❓

人の力が遠く及ばない大きな力?
黄色い塗料?

高齢の義母の事、制服警官👮‍♂️👮‍♀️にそう言われたら無理もありません。
言われるがまま我が家のチャンピオンイエロー4のスイフトスポーツを素直に差し出します。 




すると我が家のスイフトスポーツを見た警察官は義母の前で信じ難い衝撃的な言葉を言い放ちました‼️



"あ、これや、これや、
間違いない❗️
この車や‼️"




我が家のスイフトスポーツ、去年コンビニの縁石にホィールをヒットさせてしまいその際に出来たガリ傷が右前輪にあります。



そのガリ傷を指差して、



"これやこれやこの車に間違いない!"

 


え⁉️

ホィールってシルバーと黒のコンビ色ですよ?
黄色い塗料なんて微塵もありませんが❓
どこをどう見たらシルバー&黒のホィールが黄色に見えるのでしょう。






我が家のスイスポは去年新車で買ったばかり。
ホィール以外、黄色の塗料が剥がれる様な傷や凹みなんてボディに一切ありません。

警察官は、お家の方が帰って来たら交番まで連絡して欲しいと義母に伝言を残し帰って行きました。


買い物から呑気に帰って来ると何だか義母の様子がおかしい。

どうかしたの?、何かあった?

そこで今回の衝撃的な出来事を義母から聞かされます。


はぁ?、うちの車が疑われてるの?
ってか、それって完全に犯人扱いやん💢


車の事は何も分からない高齢の義母の前で何の配慮も無い警察官のあたかも犯人を見つけたかの様な暴言❗️


本当に許せません💢


不安そうにしてる義母の顔を見たら余計に腹が立って来ました。

直ぐに交番に電話をしてこちらから出向く旨を伝え電話を切りました。



そこで交番に出向いた私達家族が警察官から受けた酷い対応が前述に書いた状況です。

義母の前で暴言を言い放った警察官を目の前にして怒り心頭な心持ちをグッと堪え暴言警官からの詰問に冷静に答えます。

最後に乗られたのはいつですか?
運転されるのはご主人だけですか。


そう聞かれる事も想定して嫁さんと息子を連れて行ってました。


完全に我が家を犯人扱いしてるその顔つき、話し方、態度に流石の僕も次第に冷静ではいられなくなってきました。

すみません、僕は車が趣味なので言わせて頂きますが、証拠として黄色の塗料が残っているのなら塗料の解析をすれば何年式のどのメーカーの車種なのか分かりますよね?

そう言う僕に、

はぁ、まぁねぇ。

こちらからの質問に対しては、まともに答える気などさらさら無い様子です。

ってか、車見たらその証拠となる黄色い塗料が付着する程の傷や凹みが我が家の車には無い事が一目瞭然な筈なのに。







"分かりました、そこまで私どもをお疑いなら私どもの車にはドライブレコーダーが付いております。
ドライブレコーダーの画像を解析して頂けたら私どもが無関係だと言う事がハッキリするとおもいます"


ドライブレコーダーからSDカードを抜いてこの失礼極まり無い警察官に渡してやりました。


そして直ぐにに返すと言って持ち帰ってから1時間経っても全く連絡がありません。


悪い事に交番に出向く少し前に会社からシステムダウンで呼び出しを受けており、一刻も早く出社しなければならない状況でした。

しかし返却時に僕が居ないと、まるで逃げたかの様に思われてこれ以上疑われるのも癪に触るので返却に来るまで待つ事にしたのですが、1時間経っても連絡がありません。
仕方なくこちらから催促の電話を掛けると、まるで蕎麦屋の出前の様に、"今出ました" と😠




そして、家にやって来た暴言警官。



さっきまでのあの失礼極まり無い態度が嘘の様に一転、SDカードを返しながら、満面の笑顔で



"ご協力ありがとうございましたぁ〜、〇〇さんが無関係だと言う事が分かりましたぁ〜👮‍♀️"

まるで別人です💢


当たり前や💢

だから最初からちゃんと説明しとるやろ。

黄色って言いながら、シルバーと黒のホィール見て犯人と断定する。
 
色の見分けもつかんのか❓

馬鹿なんか❓


いや、こんな暴言を吐くと、この警官と同じレベルの人間に成り下がるので僕はグッと言葉を噛み殺してSDカードを受け取りました。

あれだけ僕ら家族を疑がっておきながら謝罪の言葉など一切ありませんでした。



みんカラをされてる皆さんの多くは昨今の煽り運転対策としてドライブレコーダーを取り付けられているかと思いますが、今回の僕の様に有らぬ嫌疑をかけられた場合の自己防衛策としても是非付けられる事をお勧めしたいと思います。


義母には我が家の疑いが無事晴れた事を伝え安心してもらいました。
一日経ってようやく落ち着いてきましたが、時間か経つにつれあの暴言警官の態度、謝罪の言葉が一切無かった事に対しやはり納得が行かない。


だから彼らが在籍している所轄の警察署では無く県警の窓口にこの事を伝え、彼らからでは無く上層部の方から連絡を頂きたい旨の電話を掛ける事にしました。


すると、県警の上層部からでは無かったものの、所轄の偉い方から、捜査協力をして下さる皆さんにこの様な不愉快な気持ちを持たれない様、今後指導して参りますと謝罪の電話がありました。


これで腹立たしかった気持ちを随分と収める事が出来ました。


皆さんもどうか、この様な嫌な気持ちになる事件、事故に巻き込まれてご自身も被害者にならない様、又、犯人扱いされる事が無い様、祈るばかりです。

長文読んで頂き、ありがとうございました。



















Posted at 2022/02/28 18:51:45 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月23日 イイね!

さぁ大変💦





壊れました💦



そう、あれができません。


死活問題です💩

一刻を争います。

...


無い‼️

どこにも‼️


在庫が‼️



はぁ?半導体不足⁉️

車だけじゃ無くこんなところにも‼️

って、今こんな事書いてる僕は、実はその半導体のエンジニアだったりします💦
まさか自分に降り掛かってくるなんて😩
きっと皆さんにご迷惑をお掛けしている報いでしょうね🙇🏻

どこのお店にも在庫が無く納期未定。
去年の11月に頼まれた方さえ未だに入荷して無いとの事。
お店の方曰く、トイレもだけど給湯器が大変だと言われてました。
給湯器も同じ様に半導体不足で納期未定だそうです。

トイレもめちゃ困るけど、この寒い時期お風呂に入れないのはもっと大変かも。

納期は未定でも仕方ありません。とりあえず相見積取って一番安くてトイレ交換を専門に謳ってるところに発注しました。
GWまでに入ればと願うばかりです🚽



そして悪い事は重なる時は重なるもので...

今度は...⁉️







洗面の配管が腐食して大量の水漏れ発生💦💦💦

我が家は悪い事にカウンター洗面。
家を建てる時にホテルの様にと拘ったオシャンティなマーベリーナカウンターです。
しかしカウンター洗面にした事が仇となって大量に水もれしてから気づく最悪な展開😭
しかも時は23時。
風呂上がりの嫁さんが歯磨き中に床上浸水のごとく大量の水が洗面所の床に噴水の様に流れ出してくる⛲️
洗面所から悲鳴が聞こえて家中大パニック‼️

正に泣きっ面に蜂とはこの事ですね。
水周り壊れまくりです😭

たちまち次の日から顔が洗えなくなっちゃうし、顔を洗って出直す事も出来なくなくなっちゃうので😅24時間対応してくれる水の110番的なところに電話すると0時を過ぎてるにも関わらず来て下さいました。
状態確認と見積もりだけなら無償だと言う事だったので。

ハイ、皆さんのご想像通り、見積もりめちゃ高いんです😩
ちょっといいホィールが1本買えちゃうくらい😳

たちまち顔が洗えないと困るからと高くても直ぐに頼もうとする嫁さんを制しして、ひとまずお帰り頂きました。女性ですからメイクもしなければならないですし、嫁さんからすれば高くてもある意味死活問題です😄

そのめちゃ高い見積もりと、度重なる水周りトラブルに何だか腹が立って来ました。
僕の中の何かにスイッチが😠

分かったわ。
トイレは無理でも洗面は直したる😡

次の日有給取って開店と同時にホームセンターへムーブを全開で走らせます。この時のムーブはきっとRSより速かったと思われます😄

今度は腐食しない様に材質を樹脂に変更してパイプカッターでカットして施工してやりました😤




普通ならめんどくさくて絶対やらない作業ですが度重なる水トラブルに変なアドレナリンが出た様です😆
材料費はたったの1800円。

業者との差額数万円を嫁さんに請求してみたところ、

"何の為にあなたがいるの?
男ならこれくらい出来て当然🙎🏻‍♀️"

ってけんもほろろ😩
まぁ、それでもなかなかお褒めのお言葉は頂け無いのでありがた〜いお言葉を工賃の代わりにしときますか😌



さて、水周りトラブルの話はこれくらいにして少しは車のお話を。


オートメッセ行って来ました。




新型Z❗️

写真で見るよりカッコ良かったです。

今年は2年ぶりのコロナ禍での開催でやはり出展業者もメーカーも少なかったですね。
見どころはこのZくらいでした。


話は飛びますが今僕は歯の治療中なのですが、治療して下さる先生の愛想の無い事と言ったら😩
でもね、僕は見逃しませんよ。
待ち合い室にあるサーキットの狼とイニDの単行本。

治療終わりに、

"先生、車お好きなんですか?"

トラップ仕掛けます😁

そしたらどうでしょう。
それまでクスッとも笑わない、愛想ゼロだった先生がまるで別人の様に饒舌に喋り出しました。

"実はですねー、ロータス持ってるんですよー"

めちゃ嬉しそうに話てくれます。

そうなんですか!
それはサーキットの狼のスペシャルですかって聞く僕に誇らしげにヨーロッパですとドヤ顔です。

又今度見せてくださいよって言う僕に後のガレージにありますから見ますかと。
え、いいんですかー。
えーと、次の患者さん待ってますけど😅

もうね、患者さんそっちのけです😅




直管のマフラーが痺れるエキゾーストノートを響かせながら住宅街を爆走して来ます😅

僕らアラフィフ世代の車好きの生みの親と言っても過言では無いロータスヨーロッパスペシャル‼️

いやぁ、いいもの見せて頂きました。
こんな事で車好きは水周りトラブルがあった事なんて直ぐに忘れてしまう単純な生き物なんですよね😆

あ、そうそう、いつから乗ってないか忘れる程乗ってないRSにも久しぶりに火を入れる為芦有に上がってきました。







手前味噌だけどやっぱり3.8RSはかっちょえーわぁ❤️

車ネタは殆どありませんでしたが、長文読んで頂きありがとうございました🙇🏻

早く暖かくなってツーリングに行きたいですねー。













Posted at 2022/02/23 10:29:32 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

色褪せないオーラ✨

色褪せないオーラ✨古来より師匠も走る程忙しいと言われるこの時期、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
かくゆう僕も今週は午前様が2日、昨日に至っては午前中人間ドック👩‍⚕️で午後から出社と、すこぶる忙しい1週間でした💦(バリウム出す暇がない💩😅)

そんなオンタイムの忙しい日々からガラリとオフタイムへいざなってくれるのは、やはり愛機3.8GT3RSです。








しかし当然乗る時間なんて取れるハズも無くそんな時は脳内ドライブと洒落込みます。

そうは言ってもね、脳内ドライブする為の"おかず"が必要な訳ですよ🤔(えー、御同輩方、そっちの"おかず"ではありませんよ〜❤️😁)

そんな時ネットで格好のおかずを見つけましたよ😊
それはスーパーなお車が掲載されてる、GENROQって言うカー雑誌です。



12月号に我が愛機、3.8GT3RSが4ページに渡って掲載されてます😊

駄菓子菓子、12月号は既に販売終了😭。今売ってるのは1月号、もう書店では買えません🥲
ハイ、そりゃ忙しくてもぽちる事くらいはできますからねぇ、
楽天様でバックオーダーしましたよ👍、本当便利な世の中で助かります。

さてさて早速深夜の脳内ドライブへと出発です🚗

いやぁ、この記事を書かれた、田中哲也氏、僕の3.8GT3RSをベタ褒めです😊



一部を抜粋すると

☆私はGT3Rやスーパー耐久のカップカーなど様々なポルシェに乗った経験があるが、中でも3.8GT3RSに乗った時の感動は思い出すと興奮するほどである。



☆現在でもそのオーラは全く色褪せていない、見ているだけでも嬉しくなるマシン。

☆3.8GT3RSの特別感、操る素晴らしさも別格。


☆このRSは私にとって一番のお気に入りのRSだと思っていたが今回乗ってみて改めてその気持ちはより一層強くなった。


などなど、自分の愛機をプロのカージャーナリストにお褒め頂くのはとっても嬉しいものだけど、ここまで絶賛されると、ちと照れますなぁ😅

いやぁ、いい脳内ドライブが出来ました😊
これで又仕事頑張れるかなぁ。

皆さんもこの時期の愛機に乗れない忙しさをいいおかずを見つけて脳内ドライブでリフレッシュしてみては😊








Posted at 2021/12/04 05:50:32 | コメント(18) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は黄砂がイヤだけど天気がイイのでこれからスパイダーで芦有まで上がろうと思います。買って未だ1回しかオープンで走ってないので😅」
何シテル?   03/30 12:16
ややこし屋オヤジと申します。 欧州車や旧車の日本車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports LHS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 11:35:09
718 GTS4.0 プチ・ドライブ(雨の中の桜吹雪)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 17:58:09
スパイダー愛深まる❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 12:48:29

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
遂に究極中の究極‼️、997.2GT3RS3.8を手に入れる事が出来ました。 思えば7年 ...
スズキ スイフトスポーツ ピカチュー (スズキ スイフトスポーツ)
久しぶりの国産!(自分専用としては30年ぶり⁉️) 若かれし頃を思いださせてくれる素晴 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ベロンチョRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
記念すべき30台目は、人生初のフランス車🇫🇷 かの松任谷正隆氏曰く、直進安定性はド ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバチン (アバルト 595 (ハッチバック))
可愛いカッコイイ❤️ すっかりサソリ🦂の毒にやられちゃいました😅

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation