• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ややこし屋オヤジのブログ一覧

2018年05月10日 イイね!

ワイヤー出てる‼️

ワイヤー出てる‼️以前ブログにも書きましたが、私のRSのミッションはATSのカーボンツインプレート&デフをインストールしています。メーカー推奨は街乗りで3000㎞毎、サーキットを走る事が分かっているなら事前交換、サーキットを走ったなら交換とサイクルが早い早い😅
私はサーキットは走らないので前回交換してからもう3000㎞走った事になります。
今回も主治医がガムバッテ0w80の超硬いオイルを圧送してくれました。

ミッションオイルの交換の為RSをリフトアップしたところ
主治医が静かなトーンで〇〇さん、タイヤの内側、ワイヤー出てますよ😱
リフトアップしなければ普段見る事の出来ないGT1クランクのエンジンと昆虫のお腹かカブトガニのお腹を思わせるアーキュレーのくねくねマフラーに見惚れていた私に、角も冷静な主治医のお言葉👨🏻‍⚕️。

びっくりしてタイヤを確認すると確かに内側はワイヤーがでちゃってます。外側はまだ全然大丈夫だったので
全く気付きませんでした😅

これでは危なくて走れません。
走行中バーストなんて想像するだけでもぞっとします😨。
早速その場でタイヤを発注する事に。

ポルシェにはミシュランやピレリ、コンチやダンロップ等認定タイヤがありますがどれもなんせお高い😭。
ミシュランのcup2などはRSのサイズだとネットの最安値でも1本7諭吉。
とてもじゃないけど消耗品にそんなに出せない。
ポルシェのしかもRSに乗ってるオーナーならきっとタイヤは間違いなく💴に糸目をつけず認定タイヤを履かれると思いますが、私には1本7諭吉はとてもとても🙅‍♂️

なので今回もコスパ最高👍のこのタイヤにしましたよ。

トーヨーPROXES R888R。

これまではR888だったのですが、2016年にR888Rへと
進化しました。Rが一つ追加されて名前がカッコ良くなりました😄
サーキットやジムカーナ、ドリフトなどのモータースポーツに特化したスポーツタイヤです。
これまでのR888との違いは、センターに一直線の縦溝とワイドリブを配置し排水性とステアリングレスポンスを強化、更に、左右非対称パターンでアウト側のグリップ大型化とハイグリップコンパウンドを採用しコーナーリング時のグリップ力アップを図っています。

昨日注文していたお店から入荷の連絡があり今日は天気も良かったので早速交換して来ました。

インプレですが、まあワイヤーが出てるタイヤから乗り換えてるので何を履いても良くなるだろうという皆さんのツッコミはごもっともと受け入れるとして、まずは
最初の印象は乗り心地が良くなった感じが⁉️
乗り心地うんぬんという車ではないのですが、単にタイヤが新しいのでそう感じた?

帰りの高速で少しパフォーマンスを見る為コーナーを
攻めてみましたが、流石のグリップ力‼️
ピタっとトレースして曲がってくれます。👍👌

やはりこのタイヤはコスパが良いですね。

週末、天気が良ければ一皮向きに行きたいと思います。


Posted at 2018/05/11 01:24:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は黄砂がイヤだけど天気がイイのでこれからスパイダーで芦有まで上がろうと思います。買って未だ1回しかオープンで走ってないので😅」
何シテル?   03/30 12:16
ややこし屋オヤジと申します。 欧州車や旧車の日本車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

718 GTS4.0 プチ・ドライブ(雨の中の桜吹雪)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 17:58:09
スパイダー愛深まる❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 12:48:29
NDロド12R再考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:05:15

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
遂に究極中の究極‼️、997.2GT3RS3.8を手に入れる事が出来ました。 思えば7年 ...
スズキ スイフトスポーツ ピカチュー (スズキ スイフトスポーツ)
久しぶりの国産!(自分専用としては30年ぶり⁉️) 若かれし頃を思いださせてくれる素晴 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ベロンチョRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
記念すべき30台目は、人生初のフランス車🇫🇷 かの松任谷正隆氏曰く、直進安定性はド ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバチン (アバルト 595 (ハッチバック))
可愛いカッコイイ❤️ すっかりサソリ🦂の毒にやられちゃいました😅

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation