• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milky_takeのブログ一覧

2017年03月24日 イイね!

F1 2017 オーストラリア 金曜日

F1 2017 オーストラリア 金曜日F1開幕しました

ドキドキの金曜日でしたが

初日はPU交換にならずのホンダでした
多分、終わったばっかりで、分かりませんが






さてまずはタイヤですが
--------------------------------------------------------------------------------
昨年からグランプリ週末に使用するタイヤは
全13セット中10セットに関してピレリが事前に提示する3種のコンパウンドより
各チームが自由に選択できるようになったが、

タイヤスペックが改良された今季は開幕から5戦に限り、
この手順が取られず、
タイヤサプライヤーであるピレリが指定する
最も硬いコンパウンド(2セット)、
中間のコンパウンド(4セット)、
最も柔らかいコンパウンド(7セット)
が各ドライバーに供給される。

開幕戦にはソフト、スーパーソフト、ウルトラソフトの各コンパウンドが持ち込まれた。
--------------------------------------------------------------------------------
という、条件で開幕5戦は発表有りません

まぁ去年の配分とあまり変わりませんね

金曜日FP2


あれ?
12番手、アロンソ?

まぁ去年のこの時は6番手だったので、悪い順位ではありますが・・・

17/18位じゃないのか?って雰囲気だったのにね

ちなみにアロンソの去年の予選タイムは1.26.125なので、既に去年の予選タイムを更新してます

2016年予選


タイム更新となると、去年のFP2タイムより既にトップは15秒減となっております
記憶にないのですが、雨でも降ってたっけ?

まぁ早いF1になったという事でしょう

単純に路面が出来て、セットアップして、去年と同じ減が起こると
1分5秒?!∑(゜∀゜)

計算間違えかなぁ

他にも驚きが、トリックサスペンションが違法となった銀矢が、早い
FRIC禁止になった時と同じになるかと、思っていましたが

あとRBRの見た目が、変わって無い・・・多分

跳ね馬が思ったより早くないってのも有ります

二番手なんだけど、サスペンション問題とか含めて、トップ取ってくるかと思ったけど

さて、あくまで金曜日ですので、何とも言えませんが、
ホンダは最低限タイムが出た様です

まぁ周回数は、午前午後とも20周以下なのが何ともですが

これで、予選ブーストかけてくる、他のPU勢との戦いがどうなることやら

でも、去年と勢力図が変わらないのかと思ってしまいます

さぁインタビューを待ちましょう
アロンソは、不機嫌だろうけど




Posted at 2017/03/24 16:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 1011
12 13 14 15 16 17 18
1920 21 22 23 2425
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation