• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月27日

まだがんばれる・・・

出張ばかりで1号車に乗る機会がほとんどありませんでした。


まだ60km/l台を維持できるようです(^^;

しかし、

ヒーター無しでは限界です

寒すぎます!

ガラスが曇ります

窓開けて走る


バイク並みの寒さに体の芯から冷えて、・・・

暑いお風呂の気持ちいいこと(笑






帰ったら荷物が来ていた


新しいウォシュレット


今までのはパナソニック


10年選手です

当時自動で蓋が開いて、便座ヒーターと温水ヒーターが即暖できるタイプは珍しかったのですが・・・
買って3年くらいでリモコンが効かなくなって、分解してみたらリモコン受光部の基板が湿気でやられていました。

それ以来約2年に一度基板のみ交換で維持してきたのですが、温水ヒーターが切れてしまったため機種替えすることにしました。


パナでも良かったのですが、今度はTOTOにしました。

今回も自動で蓋が開いて温水も即暖タイプにしました。



モーター作動音静かでなんかいい感じです(^^
使い勝手は上々です。

あとは長持ちしてくれれば言う事無しですね♪


ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2014/11/27 22:27:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと梅雨かな?
hirom1980さん

いわきツーリング!
レガッテムさん

雨の五色台へ…(^_^;)
TOSIHIROさん

おはようございます!
takeshi.oさん

天ぷら屋さん🦐🍤❁⃘*❁🍚 ...
T19さん

終日雨(なんと!)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年11月27日 23:45
こちら氷点下たまにアリ。
30km/lが良い処。
さて。。。
日本に生まれて良かったと思う事。



それは日本が誇る世界のウォッシュレットっっ!
自分、これが無いともう生きられないかも?

.p.s
自動蓋は経験ないです!スゲ~な。(^-^v
コメントへの返答
2014年11月28日 22:09
こんばんは~

ウォッシュレットは一度使うとやめられませんよね(^^

蓋の自動開閉もとても便利ですよ!

これも私の中では外せない機能ですね♪
2014年11月30日 9:08
うちはTOTO使ってますが、やや他社より気持ちいいですね。
にやり
コメントへの返答
2014年11月30日 20:37
こんばんは~(^^

TOTOはさすが老舗ですね!
たしかに洗浄水のあたり具合がとてもいいです(^^v

私的にもTOTOはお勧めですね♪

プロフィール

「ぶちかましてくれました、くつざわさんhttps://www.youtube.com/watch?v=Qo9QuTJ21KE
強酸糖の本性が少しでも多くの人に理解されればいいと思います」
何シテル?   06/23 21:43
kamapuです。よろしくお願いします。 車歴 スーパーカブ50→70 DR90 郵便カブ90 CB125 CBX125 CBR400F C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

これでいいのか? 何なんだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 09:08:44
ヤニまみれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/31 00:13:04
手抜きと確実性を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 06:43:55

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
はじめまして、kamapuと申します。 とりあえず自己紹介を、 めんどいので某Mix ...
ホンダ インサイト 5号車 (ホンダ インサイト)
CVTノーマルです
ホンダ インサイト 4号車(CV子ちゃん) (ホンダ インサイト)
CVTが欲しくて購入しました
ホンダ インサイト 3号車 (ホンダ インサイト)
スポーツ系にしたくて購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation