• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asagayaのブログ一覧

2010年11月09日 イイね!

ドルドルドルドル

寒い日が続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
僕は少々咳が出てるものの、元気にやっています。

…とまぁ前置きはこの辺にしまして、相も変わらず愛車の話でございます。
夜間の突貫作業故写真はないのですが、シフトノブの交換をしました。
こちらのものですね。
それもBNR34用…R34スカイラインのもので、6速パターンのものを入手してきました。
一目見た時から欲しいと思っていたもので、早速取り付けてみたのですがどこまでも入っていってしまってバックギアのリングが上がらなくなってしまってこれは困ったぞと。
なんとかペンチで埋まってしまったカラーを引っ張り出して事なきを得たのですが、ではどうやって上手く固定しようかと悩んだ結果カラー内部にアルミテープを巻きつけ擬似的にねじ山を作り一定以上下がらないようにしてさらにネジロックを塗って固定しておきました。
翌日様子を見に行ったら今度はアクセルペダル近くに何かが。
…最初から付いていたターボタイマーが両面テープの張力が弱くなって落ちてしまったようです。
寒いとこんな弊害があるのですね。
仕方ないので助手席に転がっていたつや消し黒のガムテープでごまかしておきました。
暗くて良く見えないしハンドル下あたりなので大丈夫でしょう。
あ、シフトノブはちゃんと固定できてました。これなら運転中に回ることはなさそうです。

それともう一つ困った自体が。
車高を下げた関係なのでしょうがどうにも夜道を走っているときに暗く感じてしまいます。
ハイビームがないと困るぐらいなのですがこいつを使うと対向車に迷惑がかかるので早いとこ光軸調整をしたいところです。
暗いとネジを回して調整できないのに暗くならないとライトの照らしぐらいが判らないとはなかなか不便なものですね。
Posted at 2010/11/09 22:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「新しいタイヤどうしようと思ったけどフェデラルから595RS-RRなんてのが出るのね、これにしようかな。」
何シテル?   06/30 18:42
Asagayaです。 2010/08に念願のインプレッサが納車しました。 久々のマニュアルなのでまだ動きがぎこちないですが、ずっと憧れてたクルマなので、末永...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  123456
78 910111213
14 151617 181920
21222324252627
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

怒リングはじめました!? プロジェクターヘッドランプ導入♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/25 22:48:15
時が経てば・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 16:47:58
リアデフオイル交換 (作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 22:55:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
待望のマイカーです。 これから弄り回して楽しんでいこうと思います。 出た当初からずっと憧 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation