• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asagayaのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

星空のダンス

星空のダンスサラミ好きさんのお誘いで、神奈川のヤビツ峠まで行ってきました。
お誘いいただきありがとうございました。とても楽しかったです。
写真はその…夜景なんですが僕のデジカメは可哀想な性能なのでこんなのしか取れませんでした。
ホントはとても綺麗なんです!
星空も星座がはっきり判るぐらい綺麗なんです!

ヤビツ峠を攻めた感想としては…とてもやり辛いテクニカルな峠でした。
狭い道で対向車が来るためノッてきたところでフルブレーキングで停止して相手を行かせたりするなどしないといけないため、リズムが取りづらかったです。
サラミ好きさん曰く、「対向車の処理が上手くなる」ということでしたがここで走りこんでいくとそうなりそうですね。
秩父の時はセンターラインがあったので対向車ははみ出してこなければ回避できたのですがここはそうもいかないですし、ブラインドコーナーの先にいないかライトで確認をしなければいけないので実に忙しなかったです。
加えて僕自身が未熟なのでコーナリングスピードも上げられずサラミ好きさんから離される一方で…。
もっと上手に車を回せるようになりたいな、と思いました。
練習あるのみです、精進せねば。

今回初めて走る車の助手席に乗せていただいたのですがデフの音が結構響くものなのですね。
僕のGDBはDCCDオートがついてるので必要なときだけデフが掛かるのですがデフロックで走ったときの衝撃がまんま来るので「Oh...」と思ってしまいました。
しかし室内に入ってくる排気音は心地いいですね、これぞスポーツカー!という感じです。
今回走るに当たってサイレンサーを外そうと思ったのですが前オーナーがつけっぱにしてたのかマフラーのネジが完全に錆びて固着してるので困ったものです。

それとやっぱりDefiの三連メーター+ブースト計が欲しくなりました。
キビキビ動いてて羨ましかったです。
ブースト計はHKSの機械式のものが最初から付いているのですがコイツがなかなか厄介でメーター全体がブルーに光るためサイドウィンドウに反射してコーナーの先を見るときに邪魔してくれるのです。
自分自身ヒートしてるのでウィンドウ全開で走ったりして反射しないようにしてましたがやっぱり気になるので交換したいものです。
あとL字リップがどこかへ落としてしまったようなのでこれも付け替えなくてはと。
元々車高を下げてからホームセンターに入るときに擦って一度取れかけていたので短いのにしなきゃなぁと思っていたのですがこれを期に、となりそうです。
Posted at 2010/11/29 02:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「新しいタイヤどうしようと思ったけどフェデラルから595RS-RRなんてのが出るのね、これにしようかな。」
何シテル?   06/30 18:42
Asagayaです。 2010/08に念願のインプレッサが納車しました。 久々のマニュアルなのでまだ動きがぎこちないですが、ずっと憧れてたクルマなので、末永...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  123456
78 910111213
14 151617 181920
21222324252627
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

怒リングはじめました!? プロジェクターヘッドランプ導入♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/25 22:48:15
時が経てば・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 16:47:58
リアデフオイル交換 (作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 22:55:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
待望のマイカーです。 これから弄り回して楽しんでいこうと思います。 出た当初からずっと憧 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation