• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル夫@Z-WIFTのブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

お買い得商品たち

お買い得商品たちスーパーオートバックスのECUが気になる。 ニュル夫です。

どうしてこうなった!?


テーブルタップ買いに行ったハズなのに車用品買ってるよ!
まぁ、肝心なテーブルタップはカインズホームの異様にシャレた黒いヤツを購入。
詰めが甘い商品でホコリ対策用のフタが白かったので、塗料で黒く塗っちゃいました^_^

これで、差し込んでいないコンセントも更にオシャレに変身♪


で、画像のカーケア類。

今週末までSA浜松で改装セールをやっているとみんカラ+に書いてあったので、シャンプー買うついでにGO!

店内をウロウロしてシャンプーは適当なのをゲット。
ワックスが手元に残っているのに、ワックスブースもウロウロ。
「ザイモール無くなったか・・・ 売れないんだな。」と思っていると、、、



特価品になってた\(^o^)/



ヤベーよ。 激アツだよ!!

ザイモールワックス・ジャポンが半額の4200円。
アクセサリーキットも半額の1995円
ホイールコートの関しては87%OFFの480円!!

ラッキーラッキー^_^

ワックス買ったらオマケがたくさん付いてきてお釣りまで貰った気分です。
特価品に弱いんですよ(^_^;)
いつか必ず買う物だったら、安い時買った方が絶対お得じゃないですか。
だから今は不必要な物でも買ってしまう・・・
洗車カードも年末に1万が半額になってたから買っちゃったし(笑)
手持ちのカードが5千円以上残ってたのに(´・ω・`)
洗いすぎたらクリア薄くなっちゃうよw


とは言えワックスはあと3年は大丈夫かな^_^
部屋で開封したら、なんとも甘~いワックス臭が充満してます(笑)


明日、早起き出来たら2台(最低スイフトだけでも)洗車してこようかな^_^
Posted at 2013/01/19 19:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年01月19日 イイね!

センチメンタルからの妄想

センチメンタルからの妄想プレステがネット接続出来ない(>_<) ニュル夫です。

今回のネタはあくまで妄想。
スイフトが好き過ぎてお金が溢れてる人は是非チャレンジして欲しいかも。

ニュル夫スイフトが納車されてマル7年。
今月から8年目に突入。 距離に関しては5.3万キロなので特別ヘタリ感は無し。
だから降りるつもりもないし、新型に変える気もサラサラない。
チューンは成熟の極みだと自負しているので、これ以上はありえない。


そんな中、最近旧型スイフトを降りる方が増えてきたような気がする・・・
スポーツが出て6年。 距離的にも時間的にもボーダーラインなのかもしれないですね。
いくら素晴らしい車でも、いつかは【素晴らしかった車】になる日が来ます。

だからこそ、今この時に【究極のスイフト】をつくってみたいなぁ~なんて考えたりもします。

人気車種スイフトだからこそ、様々なアプローチで【究極】を目指してチューニングマシンが生み出されてきました。

ニュル夫が作ってみたいのは、
スイタ君だっけ? 闇雲なパワー依存でもない。
ターボやSCでもない。
1.9エンジンでもない。

1.6リッターNAのピュアなスイフトです。

スイスポに乗った時感じたのは、ツキの悪さ。
電スロとロングストローク等の問題でスポーツと言うにはややハンパな気がしてました。

なので、ダメと感じた部分は使えないので、普通の1.3XGを調達します。
そこに、モンスターの+300ccボアアップキットを組み込み1.6へ排気量をアップ。
スロットルはインテRを流用。
ヘッド周りはスイスポパーツを組み込み、インマニは1.3をそのまま使用。
O2センサーが短いので、そこは適当に延ばして対処(笑)
制御はVプロでもモーテックでもいけるでしょ??

ミッション~足周り全体は2型スイスポを流用。
リアもトーションビームからハブまでをスポーツ流用。

排気系はでかいタイコなんて必要ないので、ストレートの1本出し。エキマニもスポーツ流用。
ブレーキはキャリパー変更無しで、ローター・パット・ホースのみ。

内装一式は個人の趣味で(^_^)


絶対的な速さでではなく、
圧倒的なパワーでもない。

気持ちいいスイフト。 そんな究極を作ってみたい。

速い車が欲しければ、エボ・インプ・Zあたりを買えばいい。
パワーが欲しければターボ車でブースト上げればいい。

色々な考えはあるけど、やっぱりスイフトは気持ちよさこそがスイフトの醍醐味ではないでしょうか。

扱いやすさから来る一体感。 性能を使い切る達成感。 

決して数字じゃ語れないフィーリングがスイフトなんだと。


雑誌やチューナーは数字至上主義。そうでないと自らの魅力を伝えられないから。
だから口車に乗って手を加えるほどスイフトから離れていく。
まぁ上記のような妄想改造を実践すれば軽く400万くらい掛かっちゃうんで誰も薦めたりはしないでしょうが(^_^;)


あくまで妄想ですが実践してみたい。
JWRCマシンも1.3エンジンベースの1.6だから直系チューンと言えるし、もっともピュアなチューンだとも思う。
もし1.3を買っていたら、こんなチューニングになっていたのかも。

スイフト。 やっぱお前は名車だよ。


Posted at 2013/01/19 01:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「また変なタイヤ買った!【POTENZA SPORT】 http://cvw.jp/b/886504/45279059/
何シテル?   07/14 23:16
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
1314 15 16 17 18 19
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation