• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

無駄遣い

無駄遣い「今年は緊縮」と言っているのに、耐久チーム用の工具を買いに行ったら、余計な物を買ってしまった(笑)

snap-onのドライバー用グリップ
交換用なんだけれど、このグリップって劣化するのかな?
使っているうちに味が出てくる方だと思うんだけど?

ちなみに私はsnap-onのドライバーは持っていません。
単純に欲しかった(爆)

そのうち加工して何かに使うと思うんだけど、
この目的不明確な段階で、ホント無駄遣いです。
Posted at 2016/07/21 23:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2016年07月21日 イイね!

こいつは?

こいつは?この後姿で、車名を当てられる人は居るかな?
Posted at 2016/07/21 00:07:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2016年07月20日 イイね!

チケット争奪戦

チケット争奪戦私は舞台を見に行くのも好きなんですが、
今年は年の瀬にRENTがやってきます。
東宝での日本人キャストでは無く、海外からの日本公演。
当然初期のメンバーは居ませんが、
本場の舞台で鍛えられているキャストの歌唱には期待しちゃう。

そしてもう一つは秋口に開幕する「ミス・サイゴン」
一度見たいと思い、強行観劇をしたのは2012年8月でした。
芝居は同じ演目でも、キャストが変わることで繰り返し楽しめる。
なので今回はしっかり2回は観たいと思っています。
しかし、10月分の先行予約の日程に気が付くのが遅れ、
取り敢えず11月分だけ予約を入れ、抽選結果に期待します。
10月分は発売初日にアタックして何とか確保したいところです。

その予約日は7/17でした。
正に耐久号のアライメントを取っているその最中、
私はひたすらスマホをリロードし続けます。
ID、パスワードの入力画面を呼ぶために、
発売開始10時の手前でアクセスすると、
「本日は発売初日なので、この時間はアクセスできません」との表示。
10時になった瞬間に「只今の時間は、大変込み合っており、、、、」
全然繋がりません。
スマホが段々熱を持ってきます。
バッテリーは徐々に残量が減り始め、90% 80%って
流石にこれではつながった時にはバッテリーが落ちてしまうかもしれません。
少し間を置いてアクセスしてみると、やっぱりダメです。
相当に激しいチケット争奪戦のようです。
発売開始から1時間を過ぎても似たような状況の中、
あっ、ヒットした。ID画面に繋がりました。

がっ、軒並みどの日程も残り席数は△表示。
希望の日程に入ると、席を選ばせてもらえません。
「S席ならここ」自動的に指定いされてしまうのです。
取り敢えずその席を1つ確保して、
再び別日程を抑えるべくアクセスる
つっ、繋がらない、、、、、
流石にピークを過ぎたのか、しばらくの繰り返すことで繋がったのですが、
良席はドンドン消えていきます。
結局疲れ果てたこともアリ、2席目の確保はやめることにしました。
元々この手の面倒くさいのが嫌いなので、
エンターテイメント系の回数が伸びないんですけど、
何とかなりませんかねぇ~
Posted at 2016/07/20 01:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記
2016年07月18日 イイね!

物欲グラグラ

物欲グラグラ耐久の準備で工場へ行ったり、ガレージへ行ったり、
ショップへ行ったり、風俗へ行った、、イヤこれは行ってません(笑)

でっ、いつもお世話になっているRACさんへ行き、
色々お話をさせて頂いていたのですが、
傍らにあるノーメックスのアンダーウェア。赤、青、黄色の3色が
超特価で出ているじゃないですか。
ちゃんと2000年レギュレーションのFIA公認ものです。
私は86レギュレーション物1着と、2000年レギュレーション物1着
この2つを使いまわしています。
練習では86物。レース本番では予選、決勝を2000年物で。
2000年物が2着あれば、予選で大汗をかいた物を決勝で着なくても良い。
2つあるって良いかも(笑)

レーシングスーツの下にTシャツを着ている人も、
3つの色から選べるし、安全性アップのチャンスじゃない?
Posted at 2016/07/18 20:37:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギア | 日記
2016年07月18日 イイね!

最後の仕上げ

最後の仕上げ12時間耐久に向けてのメンテ、最終章です。
ガレージに私の車を置き、エアコンの無い耐久号で帰宅。
今日は朝一でアライメントを取りに行きます。

この耐久号の脚はチョット曰くがあって
扱いが少し面倒なところがあります。
今回はその対策を取ってからのアライメント出し。

多分これでタイヤの消耗は綺麗になるでしょう。
ブレーキングも安定すると思います。

後はドライバーの頑張りに掛ける!
くれぐれも「ドライバーの頑張りが欠ける」にならないように(笑)
Posted at 2016/07/18 01:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 145 | 日記

プロフィール

「25年 北海道旅16日目 http://cvw.jp/b/891877/48630054/
何シテル?   08/31 19:35
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
17 1819 20 2122 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation