• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2024年04月16日 イイね!

FSWでのお仕事

FSWでのお仕事私はサーキットの現場に入ると、その時々でいろんな役割をしています。
ある時はドライバー、そしてまたある時は監督。
メカニックだったり、運営スタッフだったりと、
芸歴が長いと、色々経験出来ちゃったリしていますが、
今回は、また新しいお仕事をしていました。

ロータスカップでは、レース実況にTさんというベテランのプロが入り、
レースを盛り上げてくださるのですが、今回は諸般の事情でお休み。
代わりに天海祐希風味の綺麗な尾根遺産がリリーフ登板です。
彼女とはオートサロンの現場でもお会いしていたのですが、
今回は情報収集の部分で、彼女のサポートをすることに。

プロのMCとして、しっかり各ドライバーのプロフィールや、
過去の戦績などを資料を作り込んできておりますが、
私も各ドライバーと世間話をしているので、
そこで得た情報をリーク(笑)

また彼女のマイクパフォーマンスも達者ではありますが、
2つのクラスのレースで、しかも各所でバトルが展開し、
目まぐるしく順位が入れ替わるのを、一人で把握実況するのは無理があります。
そこで、実況サポートとして私も放送室に入る事に。

放送室の映像モニターとタイミングモニター(タイム表示)は
とても一人では追えませんから、彼女が話していない部分の映像を追い、
「1コーナーで○○号車が△△号車をパス」
「□□号車、今何秒でファステスト」
なんて感じでMCへの情報提供をアシストしてました。

レースの盛り上げに、少しは役だったかな?
Posted at 2024/04/16 03:37:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年04月15日 イイね!

2024ロータスカップ第1戦2戦

2024ロータスカップ第1戦2戦ロータスカップ第1戦第2戦のダブルヘッダーが開催されたFSW
当然ですが、足を運んできました。

今回のトピックは47号車が箱替えとなり、旧エキシージュから
エリーゼ220スプリントへ変り、それをどう乗りこなすのか?
車が手元に届いたのは、レース直前で、とても練習を重ねる時間が無かった。
とは言え、ドライバーはチャンピオン経験者の手練れですから、
見る側は無責任に楽しむわけです。
話を聞くと、足のセットは全然纏まっていないとの事で、
ドアンダーをいかに手なずけるのかがポイントみたいです。
確かにFの車高がかなり高く、今は物理的問題で、これ以上下げられないのだとか。

そして予選は上手く纏められずで下位に沈み、結構な弱音を履いていましたが、
決勝が始まると、88号車のぶっちぎり。その後方の2位争いにしっかり絡み、
終わってみればクラス2位をゲットする辺りはやっぱり大したものです。
そして第2戦はこの第1戦の結果がグリッド順となるため
クラス2番グリッドからのスタート。
ところがこのスターと進行で波乱が起きます。
なんと88号車が電気系のトラブルで、ピットへ戻され
フォーメーションラップやり直し。10周回のレースは9周回となり
今度は綺麗なスタートとなります。
トラブルの88号車は、何とか修理を終え、ピットスタートで追い上げ開始。
47号車は21号車、24号車の3台でのバトルを制し、
トップに立つと安定した走りで、ジワリと後続を離します。
そして21号車、24号車にファステストを更新しまくる88号車が迫る。
そして3つ巴の戦いとなりますが、9周回を終え、
逆転劇は見られずにチェッカーとなりました。

毎度のクリーンバトル。
実に見事なレース展開を制した47号車だけではなく、
クラス1も熾烈な戦いで10号車と15号車がそれぞれレース1と2で
勝利を分け合う展開と、見どころ一杯のレースだったのでした。
Posted at 2024/04/15 01:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2024年04月13日 イイね!

魂の浄化

とある祭事に参加するため京都へ来ています。
本当はゆっくりしたいのですが、
明日はFSWへ行かねばならず、
すでにへとへとなんです~

無事たどり着けるかしら?
Posted at 2024/04/13 23:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2024年04月12日 イイね!

GASGASの登録

GASGASの登録廃車していたGASGASがいよいよ復活です。
とは言え、まずは、ナンバーを取らねば公道への復帰は叶いません。
住民票と自賠責を用意し、廃車証と印鑑を持って陸運局へGO

廃車の時も右往左往しましたが、今回も同様に事務所の方に教えていただき
書類の記入と提出を繰り返し、格闘すること30分(笑)
ナンバープレート代550円をお支払して登録完了です。

バイク屋さんに頼めば数千円の手間賃はかかるでしょうから、
自分でやるのが、貧乏ライダーには正解です。

後は任意保険を手配して、バイク屋さんに修理代を支払えば
晴れて復活の日を迎えられます。
Posted at 2024/04/12 20:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | GASGAS | 日記
2024年04月11日 イイね!

インフィニティ・プール

インフィニティ・プールまたまたマイナーな作品を観てきました。
「インフィニティ・プール」というR18+の作品です。
でもこれがナカナカ面白かったんです。

スランプ中の作家ジェームスとその妻は、
級リゾートの孤島リ・トルカ島へ訪れる。
此処で新作のインスピレーションを得たいと思っているのだが、
一組の夫婦と食事を共にし、
禁じられているリゾート地域外へのドライブに出たことで、
彼の運命は大きく動いていく。

帰り道、ライトの不具合から、前が良く見えず地元の農民を撥ねてしまう。そしてその場を立ち去ってリゾート地へ戻ってしまうのだが、
翌日警察が訪れ、彼は逮捕され「この島では、過失でも人を殺めたものは死刑」と
告げられ言葉を失ってしまう。
しかし、自分のクローンを作り、クローンを死刑にすれば良いと教えられ、
クローンによる身代わりの死刑を執行。
お金が有れば、クローンよりる身代わりで、なんでも出来てしまう島。

その中で壊れていくジェームス。

ホラーともスリラーとも言えませんが、ゾワゾワする1本でした。
Posted at 2024/04/11 23:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記

プロフィール

「おや?
走らない場所を走ってる?」
何シテル?   09/30 07:54
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 2 3 45 6
7 8 910 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation