• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月03日

5月2日(土) 田舎風景

 



この数十年

実家のこの時期の風景を見ていない

この風景はふと小さい頃に近くの山へ遊びに出かけた記憶を思い出させる1枚



この日はmasamasaさんにお声をかけていただき、栃木県は芳賀郡へ





昨年の夏の終わりくらいにNIKON AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDを入手しておいたのだが・・・

イマイチ使い勝手を理解していない(-_-;)




こちらはOM-Dでの擬似マクロ

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROは最短焦点距離が20cmなのでマクロ的な使い方もできる

こちらのほうが使いやすく感じるので90mmマクロ当たりを常用にした方が良いのかな・・・


さて、こちらは市貝町にある芝ざくら公園





これだけの芝桜は初めてですね(^ ^♪

でも、どう撮れば良いか悩んでしまう自分・・・(-_-;)

使えそうな画は何度見返してもこれだけでした



道中は色んな所に立ち寄りながら









 




真岡鉄道へ



SLは大井川鉄道以来の2回め

1発勝負なのでなんとか頑張ってみましたが、この直前は三脚をもう1段下げて撮る判断をしたのでバタバタしてたのは内緒(笑)


終着「茂木」





SLも人も力強さが伝わってきます

そんな1枚が撮れたらと思った各ショットです



日常が都会の中、ましてや今住んでいる所が何かと騒がしい場所なのでどうしてものどかな風景に憧れてしまいます。

生まれと育ちが田舎だったので、その懐かしさからくるものもあるでしょう

ゆったりとした時間が過ごせて充実した1日でした





masamasaさん、お誘いいただきありがとうございました

また、よろしくお願いします

ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2015/05/03 14:36:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

おはようございます。
138タワー観光さん

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

早朝洗車♪
TAKU1223さん

忘れちょったぁ〜😅
S4アンクルさん

2024 春の北海道車中泊の旅 7 ...
zero!さん

この記事へのコメント

2015年5月3日 17:38
昨日は急な話にも関わらず
お付き合いありがとうございました。

芝桜は難しかったですね。
丘の下から上まで行っても同じようなアングルばかりでした。

SLは一団下げて正解ではないでしょうか。
カメラの位置と線路の高さがより近くて、坂を登ってくる感じがよく出ていまね。

またお誘いしますね。
もう少し早めに(笑)
コメントへの返答
2015年5月3日 19:22
こちらこそ昨日はありがとうございました

芝桜、名前の通り芝の様にまっ平でしたので、途中から何を撮っているのかわからなくなってしまいましたよ(^_^;)

SLは登りコーナーでレールが重なって見えてしまうのではないかという不安があったので躊躇したんですよね
これが余計な心配なのか全くわかってないのですが・・・

是非、またよろしくお願いします

プロフィール

「2024 八ヶ岳ミーティング http://cvw.jp/b/907401/47748925/
何シテル?   05/28 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
中古で入手した実質のメインカー。 普段は4人乗り仕様でお買い物やちょっとしたお出かけ仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation