• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月28日

ホンダ S660

ホンダ S660
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / S660 α(CVT_0.66) (2015年)
乗車人数 2人
使用目的 購入目的
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
2
満足している点 期待感が高かったせいなのか、走りに関して良かったという点が1つもない。

強いて挙げるとすれば、アイポジションがかなり低いMR車だってこと。
免許を取って、初めて乗ったMR2(SW20)の頃を思い出させる。
シートの低さ、グイグイと背中から押される感覚、これだけは悪くない。
このS660で感じ取れたのはそれだけ。



不満な点 試乗車がCVTだったということも大きいのかもしれない。

「全てにおいてクルマを楽しめる要素がない」というのが率直な感想。
というよりも、旧車であるビートの方が面白かった印象が大きい。

MT車であれば・・・なんていう期待もあるが、エンジンがN-WGNをそのまま使っているだけですから、パワーユニットに手を加えてもそれほどメリットが無いのは事実。
ディーラーの話しによれば、今年2017年で終わると告げられましたから先望みも無い。



総評 まず、大半のディーラーが誰でも乗れるようにとCVTを試乗車にしているが、これこそがアプローチが間違っていると云わざる負えない購買欲を損ねる原因の1つだと思う。
こういったクルマを選考とするのは、やはりMTあっての話。

MRがチョイスできるクルマとしては数少ない1台ではあるが、残念ながら候補のクルマになりうるかというのは、アルトワークスみたいに簡単にパフォーマンスアップができるという話がない限り、現時点で難しい。



ブログ一覧 | ひとりごと? | クルマレビュー
Posted at 2017/06/28 13:44:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のランチ!(昭和の雰囲気を出し ...
かんちゃん@northさん

おはようございます。
138タワー観光さん

本日、ご隠居32を引き取ってきます
P.N.「32乗り」さん

かみふらの八景と深山峠さくら園 2 ...
kitamitiさん

何事もなかったかのように・・・❓️ ...
よっさん63さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年6月30日 7:20
S660は、今年で生産終了なのですか?
それって後継のS1000が出るって事なんですかね?
コメントへの返答
2017年6月30日 7:20
伺った内容はS660は今年で生産終了になるそうです。
そしてシビックの生産を強化するとおっしゃってました。
S1000の話も伺ったのですが、クルマのネーミングに対して期待薄のクルマに仕上がるとこ事でしたが・・・
登場はまだまだ先と言われました。
2017年6月30日 13:55
初めまして。
メーター左下のボタン押して、スポーツモードにされましたでしょうか。
あれで激変しますので。

軽としては十分な早さになると思います。
コメントへの返答
2017年6月30日 13:55
はじめまして。
コメントありがとうございます。

オーナーさんには辛口コメントとなってしまい申し訳ないです。
「SPORT」ボタンは常時試しており、CVTの半パドル化、電スロのリニアへの変化は確認しております。
「SPORT」にすることによって、アクセルのツキがMT車と同等になり、「SPORT」オフは燃費を稼ぐための性能だと自分は実感し判断しました。

プロフィール

「2024 八ヶ岳ミーティング http://cvw.jp/b/907401/47748925/
何シテル?   05/28 12:38
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
中古で入手した実質のメインカー。 普段は4人乗り仕様でお買い物やちょっとしたお出かけ仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation