• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2025年10月17日 イイね!

予約注文!

予約注文!ムーヴ用にブリヂストンの新作スタッドレスタイヤを予約注文しました。

サイズは155/65R14。

新作は4年振りで、このタイミングを狙ってました(^^)
Posted at 2025/10/17 15:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月17日 イイね!

トヨタさんのスマホ用ナビアプリ

トヨタさんのスマホ用ナビアプリトヨタ自動車がリリースする無料ナビアプリを知りまして早速インストール!

音声案内系がストラーダとほぼ同じ?

チョット此処を改善してれたら良いと思う部分が有りますが、時を追う毎に良くなって行く事でしょう(^^)
2025年10月16日 イイね!

バッテリーの製造年月日の読み方とは?

バッテリーの製造年月日の読み方とは?先日購入したバッテリーの製造年月日に付いてなんですが・・・



①2019年5月25日
②2025年5月19日

果たして正しい読み方は何方なんでしょう?

と言う事で調べてました。

私は①だと思ってましたが、どうやら②が正しい様です。

と言う訳で、私が購入したアシエススタンダードは2025年5月19日製造って事なのでパーツレビューを修正します(^^;
Posted at 2025/10/16 17:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月16日 イイね!

昨日の暗電流測定は間違いだった。

昨日の暗電流測定は間違いだった。ふと、思う事が有って再度私の愛車とムーヴの暗電流を測定し直してみました。

結果、前記事の測定内容は間違っていたので本記事にて訂正します。

ムーヴの方ですが、ボンネットを開けたままだとセキュリティが入らない旨の情報を得たので短絡させました。



測定結果は最大で28mAでした。

これにコスモパルサーの電流を単体で測定したら6mAだった事から足すと30mAを超えるので・・・


1mAのエコピュアに戻しましたが、カーナビ+カーオーディオを組んでる事を考えると妥当かなって感じです。

尚、ドラレコの24時間駐車監視は、出掛ける時以外はOFFにしており、今回はOFFでの測定です。


私の愛車の方は・・・


コスモパルサー込みで51mAでした。

コチラもカーナビとカーオーディオを組んでるので少し高い様に思いますけど、これまでの事を考えると特に問題は無いと思います。

そして軽トラは10mAでした。


バッテリーの減りが早い場合はこういった事も確認してみた方が良いでしょうね。


※追記※

クランプメーターが有ればバッテリーのマイナス端子を外す事無くカンタンに測定出来る様ですね。



Posted at 2025/10/16 11:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月15日 イイね!

暗電流を測ってみた。

暗電流を測ってみた。画像は有りませんが、私の愛車とムーヴの暗電流を測定してみました。

・L701S → 0.13mA (私の愛車)
・LA100S → 16mA (ムーヴ)

随分と違いますが、ムーヴの場合はセキュリティ・スマートキー・ECU等、駐車中も相応に電気を喰う事から、バッテリー上がりを防ぐ為に週に一度は30分以上連続走行した方が良いと云うのも頷けます。

一般的には30mA以下なら正常との事なので取り敢えずはホッとしてます(^^)
Posted at 2025/10/15 11:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567 8 91011
12 1314 15 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation