• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月04日

アンプ内蔵サブウーファー取付

アンプ内蔵サブウーファー取付 リモコン自作⑥からの流れでKENWOODのチューンナップサブウーファーであるKSC-SW1をワゴンRに取り付けました

電源廻りの配線は既に引き込んでるので簡単なんですが手持ちのRCAケーブルの長さが足りず、家電量販店で赤白ケーブルを購入しました

まあ、パワードサブなのであまり拘りません



I-K700はSWが使える様に設定し、ミッドバスとSWのカットオフ&スロープを設定して鳴らしてみましたが、最初は何故かタルくて追従性が悪かったんですけど30分程度鳴らしてたらマズマズの感じで鳴る様になったので再度カットオフ等を調整し、タイムアライメントを入れて補正しました

鳴らし方としては、本当にアンプ内蔵サブを使ってるのですか?的な鳴らし方でミッドバスの中低域を担うカタチで極力自然な感じを心掛けました

要するに普通に鳴らそうとしただけなんですけど、以前MOVEで調整した経験が大いに役立ちました


本人のコメントは

「ドラムの音が力強くなって全体的に豊かになった」

との事

そりゃそうですよ、そう鳴る様にしたんですから当然の事です

次の一手は前後ドアのスピーカーの交換を考えてるんですが、最近発売されたKENWOODの安価なコアキシャルってどんな音が出るのかな?

タイトで乾いた音なら大歓迎なんだけど・・・


さて、取り敢えずワゴンRにKSC-SW1を取り付けたので後はリモコンの部品が届けばリモコンは完成だし、日曜日はサウンドストリームA50Ⅱの部品が届くのでとても楽しい日曜日になりそうだ♪
ブログ一覧 | オーディオビジュアル
Posted at 2017/03/05 00:14:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation