• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月18日

やっと届いた。

やっと届いた。 漸く分岐コネクターが届きました。


実物はコチラ!


写真と全く同じ物でひと安心ですが、コレをどう使うのかというと・・・


一例としてはこんな感じですが機能的にはコレらと同じ。


デッキからサブウーファー出力が1chしか出てないモノラルの場合はコレらを使う事で問題無く接続する事が出来ますよね。

又、デッキからサブウーファー出力が2ch出てる場合でも、デッキ側でモノラル設定が出来れば1ch有れば良いのでRCAケーブルが1本で済みますし。

そもそもこの手の物はパワードサブに付属してると思いますが、中古購入だとこういった付属品が無いのが殆どで、コントロールリモコンが無かったり配線が無かったりする物も有りますよね。

まあ、私としては機能さえ果たしてくれれば上等!

音質なんてどうでも良いです(笑)



お次はコチラ!


軽トラにDEH-P940を戻す?為に配線を整理してるんですが・・・







間引いたり分岐したりしてます。

CD-IB10ⅡとCD-UB10のアース線の分岐ですが、個々をクワガタ端子でボディアースするのが何となく嫌という事も有り、クワガタ端子で接地するのは一個で済ませたいのでこうしました。

RCAに関してはこんな感じにして


ケーブルを1本で済ませます。

軽トラで使うKSC-SW1には元々L型(エンジンじゃないゾ!)のプラグのRCAケーブルが付属されてるんですけど、私が購入したジャンク品には無かったので使える様にするにはこういった物も必要となる訳です。

又、KSC-SW1に関してはリモコンが無いと動かない事も有ってリモコンを自作しましたし、意外にコストは掛かりました。

ジャンク品やジャンク扱いの物って確かに安価だけど、動く様にするには半田付けなり端子を圧着するペンチやニッパーetc.....の道具が必要になるし材料なり部品も必要になります。

こういったのを初期投資って言うのでしょうけど、コレが意外にバカにならないんですよね(^^;
ブログ一覧 | オーディオビジュアル
Posted at 2019/01/18 12:37:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

トミカの日
MLpoloさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

紙遊苑
けんこまstiさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation