• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

アレのスロットルレバーとベアリングを交換!

アレのスロットルレバーとベアリングを交換! 伯母が誤って焼き付かせてしまった刈払機ですが復活させる目処が立ったのでソレに向けて整備する事にしました。

それで今回はクラッチハウジングのベアリング交換。

使用期間は5年の様ですがベアリングがザリザリしていまして、それこそ焼き付くまで使おうと思えば使えなくもないですが交換出来るタイプなので交換します。



元々ベアリングはNTN・6201ZZですが実際のシールへの刻印は6201Zとなっております。

でもベアリングを見れば判る通り両面メタルシールなので『ZZ』です。

片面メタルシールだと『Z』なのですが、無知な人で且つロクに調べもしない人だと間違えてしまうでしょうね。

圧入部分をキレイに掃除し、さあ!ベアリングを圧入しようとあてがって指で押したらナント⁉︎


スッ!と入ってしまったのでスナップリングをハメて次へ。

ベアリングにクラッチドラムを圧入するんですが、油圧プレスが無いし叩いて入れるのもイヤなので自分の持ってる工具の中で使える物は無いかと考えてみたら、スクーターのクラッチユニットの分解・組立に使う工具を活用すればイケそうなのでこんな感じに(^^)


クラッチドラムを圧入!


この圧入ですが、ツボにハマってると私的にはヌルっとした感触で入るのですが、ツボを外してるとパキッ!パキッ!とチャタリングしますので注意しましょう。

圧入したらスナップリングをハメて・・・


残りの部品を組んで完成!


新しいベアリング独特の回り心地が気持ち良いですね♪


次にニセFS2201のスロットルを交換します!



カーツの刈払機と同じ物の中古であるコチラと交換します。

因みにシャフトケース径(パイプ径)は24ミリなのでその辺は注意です。

交換前。


交換後。


これまではエンジン停止スイッチがエンジン側に付いてましたが今回の交換でスロットル側となりました。

両者?を並べるとこんな感じ(^^)


昔の機械なので固定スロットルですが現代のダブルスロットル(共立)がイヤで固定スロットルに変更される方も居る様ですが、その気持ちは理解出来ます。

因みに私の好みはダブルスロットル(共立)です。

ゼノアだとSTレバーと呼称してますよね。



さて、私の母が畦畔の草刈り用に軽量でループハンドルの刈払機を使いたいと言って来たので私が愛用してるニセFS2201を母が使い易い様にモディファイする事にしました。

元々ニセFS2201は亡き父の物ですので母から見れば夫の物ですのでね。

そうなると私が使うループハンドル仕様の物が無くなるので私用に何とかしないといけませんね(^^;
ブログ一覧 | 刈払機&アグリズム
Posted at 2020/10/25 08:58:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

釧路チューリップ🌷&花フェア🌷
○たこちゃん○さん

今週の晩酌🍶
brown3さん

【グルメ】久々の、同僚との飲み会! ...
おじゃぶさん

とんかつ富士七さんへ😋
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

広島風お好み焼き 福ちゃんエキエ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最近は新日本プロレス 後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信してますが、肝心な事を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 567 8 910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation