• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月12日

ホイールナットのテーパー穴への潜り込み?

ホイールナットのテーパー穴への潜り込み? 先ずこの記事はテーパー角60度系のホイール&ナットに限定しての記事である事を良く理解した上でお読みになって下さいね。


では、冒頭の画像をよくよく見て下さい。

ナットよりテーパー穴の方が大きい事がお判り頂けると思います。

このホイールは・・・


現MOVEの前に所有してたワゴンRスティングレーに履かせてた物でしたが、このホイールにスズキ純正ナットを使うと冒頭の画像の様になってしまい不安なので別のナット(ラグナット)を購入して取り付けたのは過去記事に御座います。



私視点と言うか考え方としては

『特殊な物を除き、テーパー角60度系のテーパー穴のホイールなら社外品と言えども自動車メーカー純正ナットが使えるのが当たり前なんじゃねーの?』

でして、誰に何を言われようとこの考え方を変える気は毛頭御座いません。

で、このホイールが現在のMOVEに引き継がれた訳ですが、ホイールナットの事をスッカリ忘れてました(^^;

先日雪的なモノが降って来た事も有り、スタッドレスタイヤへ交換し始め、この社外ホイールにダイハツ純正のナットをねじ込んで行ったらコリャダメだわ!って訳で・・・


急遽GINOに使ってるクロモリナットを外して装着しました。

では次の画像を。


向かって左はGINOのCE28Nに使ってるクロモリナットで、右は同じ物の予備の新品を例の社外ホイールに使って外した物ですが、新品ナットの塗装の削れ方をよくよく見比べて下さい。

この事から例の社外ホイールのテーパー穴の直径がCE28Nより大きい事がお判り頂けると思います。

又、ナットが深く入り込んでるという事も判ります。


次にコレを。


コレはMOVEの純正ホイールの穴にワゴンRに装着されてたスズキ純正ナット(ソケットは19)を置いてみたんですがナットの角の部分まで穴に入ってますけど、実際に装着した時にこの様な状態で貴方は平然とクルマを走らせられますか?

つーか、スズキのクルマはもう懲り懲りなのでスズキ車を購入する事は御座いませんが、スズキは軽くする為にナットを小さくしてるのか⁉︎

ダイハツ純正ナット(ソケットは21)を例の社外ホイールに装着すると同じ状況になります。

因みにMOVEのダイハツ純正ナットはGINOに履かせてるCE28Nに使えました。


勿論確認には慎重を期してます。

そして今回購入した協永産業のラグナット(ソケットは19)を例の社外ホイールに。


オオッ!ピタッと合いましたね♪

ダイハツ純正ホイールには?


バッチリですね!

CE28Nには?


完璧です(^^)


過去に使った社外ホイールですが・・・


コレには小さなスズキ純正ナットでも使えました。

確かコチラもイケたと思います。


コチラは現在軽トラに履かせてる阿部商会のホイールですね。

対してこの社外ホイールに関してはBadと断じざるを得ませんね。


まあ、こういった事が有るとも知らずに買った私もアホですかね(笑)


ホイールナットを変更する理由って

・競技で使うので適した物を。

・サビて来たので新調した。

・好みのデザインや色の物にしたい。

・テーパー面が削れて来た。

・ネジ山をダメにした。

普通は大体こんな感じだと思いますが、テーパー角60度系のテーパー穴のホイールに関して言えば私の様なケースはみんカラ内でも稀な方じゃないかな?

まあ、ホイールにナットをねじ込んだ時に私のケースの様にあからさまにホイール側のテーパー面が見えたとしても問題は無いのかも知れないが私は絶対イヤだね。


さて、いかがだったでしょう?

別に安物買ったけど銭を失ったとは思って無いので今シーズンはコレで行きますが、この社外ホイールの私の評価がBadである事に変わりは無いですし、コレもまた経験です。



☆追記☆

この社外ホイールは今シーズン走破後に処分し、次からはダイハツ純正ホイールを手に入れて、ソレにスタッドレスタイヤを履かせようと思います。
ブログ一覧
Posted at 2020/11/13 00:47:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】ある程度、スコアをまとめ ...
おじゃぶさん

GW旅 その4(大島編)
バーバンさん

復活の兆し
OFFBOYさん

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

あれ....
Keika_493675さん

【暴風雪】GWに北海道を走る人は気 ...
なみじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信してますが、肝心な事を書いて有るのと書いて無いモノが有ります。 何のやり取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

今日は北上! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 01:29:18
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation