• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月27日

刈払機のグロメットから燃料漏れ⁉︎

部品取り用に手に入れたエンジンの燃料タンクなんですが・・・


ループハンドル仕様に使ってみたらグロメットから燃料が漏れ出て来るのを見付けました(涙)

この燃料タンクの場合ですとグロメットが嵌る部分の直径が約21mmなんですが、燃料タンクとほぼ同寸の21mmのグロメットではダメなので22mmは欲しい所。

ですが、社外品で3穴のグロメットを探してみるも見当たらないので3穴の場合は純正品の1択。

でも2穴なら社外品にも有りまして、それがコチラ!


燃料タンク側の直径が約21mmに対し、このグロメットは22mmなのでガッツリ喰い込みます!

吸い上げ用と戻し用のパイプを通して・・・


燃料タンクに嵌め込むんですがチョッピリ大変です(^^;


正しい向きで入りましたが指が痛いです(笑)


それでこの2穴なんだけど、吸い上げと戻しだけになる事から必ずブリーザーが付いてる燃料キャップを使います。



コッチがブリーザー付きです。


シバウラM23DエンジンをOEM供給受けてるメーカーは数社有りますが、スチールにだけこの燃料キャップが有る様です。



尚、ブリーザー付きの燃料キャップの場合、傾けると燃料が出て来る懸念が有るので、2穴のグロメットの燃料タンクは両手ハンドルに使いますが、このブリーザー付きの燃料キャップを使っていてキャップから燃料が漏れ出てるのを見た事は無いです。

と、そんな訳で燃料漏れも止まりました(^^)
ブログ一覧 | 刈払機&アグリズム
Posted at 2021/10/27 19:16:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7さん

頑張れフィアット!
KP47さん

おかげさまで🙇今日ロードスター納 ...
ヒロ桜井さん

遠征後の洗車
けんこまstiさん

3回目の車検を終え、「バージョン1 ...
P.N.「32乗り」さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最近は新日本プロレス 後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信してますが、肝心な事を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 567 8 910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation