• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月03日

今日もクラッチ交換!

今日もクラッチ交換! 冒頭の画像は洗車後?ですが、伯母のゼノアの刈払機BCZ265Wのクラッチが怪しいので部品持参でお邪魔しました。

当該機はコチラ!


まあ、何も言うまい(^◇^;)

さて、何故クラッチが怪しいのかと言いますと、此れまでの経験からアイドリング時や吹かした瞬間にカラカラと音がする場合って大概はクラッチの摩耗限度が近い、クラッチが摩耗、摩耗限度を超えた上に破損と言ったトラブルが想定されます。

ではクラッチを見比べてみましょう。


向かって右側の焼けて青くなってる部分の有る方が純正クラッチで、左側はこれから取り付けるほぼ新品の社外クラッチです。

尚、このクラッチは当該機を新車購入?してから未だ1年と使ってません。

そしてゼノア純正クラッチの新品状態がコチラ!


御覧の様にシューが元々薄い事が分かると思いますが、使い方の良し悪しは有れどナイロンカッターを使ってる場合は年一回は目視確認し、以下の画像みたいに成らない様に心掛けたいものです。






で、めでたくクラッチを組み込んでからの・・・


ハンドル交換!






元々の左右非対称のハンドルから新ダイワのユニバーサルハンドルに変更。

格段に使い易くなり伯母も大満足♪

小柄な伯母(身長147cm)の場合、当該機に於いては吊るしの状態ではどの様に調整しても合わない様でして、仕方無くこんなモンだと思って使ってたらしく、ならばと私の手持ちのユニバーサルハンドルに変更してみたらイイ感じになった様で、私としても本当に良かったと思ってます(^^)
ブログ一覧 | 刈払機&アグリズム
Posted at 2022/09/03 23:08:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

分からないと…
porschevikiさん

金欠
バーバンさん

【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュ ...
narukipapaさん

ミニマムレクサスにスキーは積めるの ...
Zono Motonaさん

ツーリング。なう。(・∀・)
KimuKouさん

久しぶりのラーメン🍜
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最近は新日本プロレス 後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信してますが、肝心な事を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 567 8 910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation