• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月11日

何故電格ユニットのアノ⁉︎部分が割れたり欠けたりするのか調べてみた。

何故電格ユニットのアノ⁉︎部分が割れたり欠けたりするのか調べてみた。 冒頭の画像はL700S型の電動格納式ドアミラーの電格ユニットですが、画像中央部の丸い出っ張りが割れたり欠けたりします。

コレは欠けた物ですが、よく見るとシャフトがズレた形跡が有ります。


白丸は本来の位置。


赤丸はズレた位置。


二つを重ねるとこんな感じ。


この欠けた部分に力が加わった事と、欠けた事でシャフトがズレたのだと思いますが、何故こんな事になるのでしょう?


原因を探る為にシャフトを装着してフタをして・・・




何気に振ってみたらカタカタと音が出ます。

しかし、隣はその様な事は無いです。


シャフトは2本使われてますが、どちらも長さは同じ。

つまり、割れたり欠けたりする方はシャフトの長さが足りなくてシッカリ支持出来てないんじゃないかな?

加えて樹脂部品の経年劣化により脆くなってる事も有ると思います。



軸(シャフト)の長さが足りない。

動作させると軸が上にせり上がる。

せり上がった軸の下部が出っ張りを破壊する。

軸がブレて歯車が噛み合わなくなる。

動作不能となる。


こんなイメージだと思います。


ただ、このせり上がりは可倒時の事も考えて設計されてるのかも知れません。


で、対処ですが、下部の挿し込む深さも足りないと思うのでドリルで掘って深くして、そこに長さを合わせたシャフトを作って替えればイケると思います。

私は取り敢えず掘ってからシャフトがせり上がらない様に対処して組み立てましたが、シャフトの部材を注文したので届き次第適切?な長さのシャフトを作ってみようと思ってます(^^)



これで修理出来る様になるので、壊れる度に一々ドアミラーを買って交換する様な事などせずに済みそうです♪
ブログ一覧 | ミラジーノ1000 | 日記
Posted at 2022/11/11 18:55:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation