• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月08日

ムーヴのブレーキを点検!

ムーヴのブレーキを点検! ムーヴのブレーキ廻りを点検してみました。

ローターのアタリ面はPDローター特有の感じで、裏側の画像は無いですけど概ね良好ですね♪


スライドピンを外して洗浄&グリスアップ!



LA100S型ムーヴカスタム(後期)の当該車両の場合、例のカタカタ音対策のゴムが装着されてるピンは下側に付くんですね。

リヤブレーキ。


エアブローしてシューの残を確認して隙間調整しました。

加えて前後エア抜きも行いました。


で、今回気になった点はコチラ!





スタビとフロントショックアブソーバーのブーツ共にそろそろ交換時期ですかね(^^;


それとバッテリーの方は好調です♪


この画像は使い回しですが、リヴァゲインが大いに効いてる様です(^^)



ウチのムーヴの場合、ほぼ毎日20km以上は走行しており、今のバッテリーに交換して1年11ヶ月・3万キロ程になりますが、リヴァゲイン注入後は明らかに元気になってくれました。

なので今度私の愛車用に購入を検討してるコチラのバッテリーにも・・・


注入してみようと考えてます。

古河のアシエス スタンダード 55B24L。

本来は〇〇B19Lなんですが、55B24Lの方が物理的に容量が多いのでカーオーディオを鳴らす上で有利なんですよね。

容量が増えてもこの程度ならオルタネーターが追い付かないなんて事は無いですし。


そうこうしてる内に軽トラの車検が来ます。

丁度本日継続検査の御案内のハガキが届き、12月26日で切れるので1ヶ月前になったら入庫させようと思ってますので、それ迄に少しずつ準備しときます(^^)
ブログ一覧
Posted at 2023/11/08 18:10:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

<FD>油脂類注入
ritsukiyo2さん

DUCATI SSの整備【4】フロ ...
灸太郎くんさん

TC1000ライセンス走行
-みつ-さん

ZERO、バッテリーあがる…
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation