• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月26日

昨日の続きでカーナビ取付。

昨日の続きでカーナビ取付。 未だ全ての配線をしてませんが取り敢えずカーナビを所定の場所に収めました。



このナビは現在の私の愛車を購入した時に装着されてた物です。

それで肝心なのがJBL Pebblesとの相性。

このスピーカー、何度も言いますが私が聴く分には世間一般の評価とは異なりまして、スカキンな音で耳に障ります。


なのでイコライザー調整も御覧の通りで、3.15kHz付近を凹ませないと聴けたモンじゃないです(^^;


因みにイコライザーのカーブを見ると低域も削ってますが、これはサブウーファーの分です。

しかし明るい材料も有りまして、このナビの「音の匠」は意外とイイんですよね♪


歴代のストラーダの中には、モデルによって音の匠がイイ感じだったりダメダメだったりするので此処は一概に良し悪しは語れません。

幸いこのモデルの場合は相性がイイみたいなので、イコライザーと音の匠の合わせ技によってDEH-P940の時ほどのキレイ系サウンドでは無いですけど私的には十分妥協出来るサウンドで鳴ってくれる様に成りました♪

それとタイムアライメントですが、スピーカーの取付角度がイイ感じにハマったのか概ね位相が合ってる様なので、サブウーファーにのみタイムアライメントを入れました。


そんな訳で、出て来る音はイイ感じなんだけど、地デジの受信感度がメチャクチャ悪い!

この件は取り敢えずこのままにしときますが、後々別のアンプに替えてみようと考えてます。

尚、未だ繋いでない配線は車速信号とリバース信号です。

コチラに関しては、後日整備手帳の方にUPします。
ブログ一覧 | オーディオビジュアル
Posted at 2023/11/26 19:44:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

puzu pz-c7 iPhone ...
King3さん

DSP調整
たかちゃんよりさん

マイ ジムニーのオーディオ紹介
64ジィジさん

黒亜瑠斗運動疾駆2025 ~其の1 ...
CYBER-EF8@ノリさん

調整支援音源② カーオーディオの ...
Block Mさん

迷走。。そして。。やっぱ無理か。。
らんた坊さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation