• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

余った調子の悪いドラレコを・・・

余った調子の悪いドラレコを・・・
リアカメラを使うと不具合が起きて使い物にならないドラレコを前方撮影専用として軽トラに装着しました。 電源供給は現在GINOに取り付けてるドラレコに付いて来た物を使用。 カーオーディオにノイズが入らないのでコチラも安心です。 当初このアネロのドラレコに付いて来た電源アダプターはお粗末な物でした ...
続きを読む
Posted at 2020/11/26 22:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウチの軽トラ
2020年11月26日 イイね!

ベアリングが届いたので(^^)

ベアリングが届いたので(^^)
漸くベアリングが届いたのでスチールFS2401のギアケースのベアリングを交換しようと思います。 既に交換してる部分は有るので残りの部分を交換します。 順番的には既に圧入してる部分は後からの方が良いのですがベアリングの圧入方法を理解してれば特に問題は無いです。 回転刃側に6001ベアリング ...
続きを読む
Posted at 2020/11/26 13:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 刈払機&アグリズム | 日記
2020年11月24日 イイね!

漸く配線を隠した(^^)

漸く配線を隠した(^^)
リニューアルしたドラレコの配線を漸く隠しました。 掛かった時間は40分位でした。 電源は付属の物を使わずに以前から使ってた減圧器を使用。 付属のシガーソケットから引くヤツの電圧を測定したら5.11Vだったので同じに合わせました。 今回の物はカーオーディオにノイズが入らないみたいなの ...
続きを読む
2020年11月24日 イイね!

ジズライザーは用法用途を守って使いましょう!

ジズライザーは用法用途を守って使いましょう!
刈払機で草刈りする上で安定板は欠かせない存在だと思います。 そんな安定板の中で圧倒的なシュアを誇ってるのは北村製作所の『ジズライザー』ではないでしょうか。 私もジズライザーを愛用しており、一般的なZAT-H20A以外にも幾つか異なるジズライザーを活用し草刈りを行ってます。 ↑画像を良く見 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/24 13:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月24日 イイね!

注文したけど連休が挟まってしまったので・・・

スチールFS2401のギアケースのベアリングを楽天市場を介して注文したんですが、連休前の夜に注文した事からタイミングが悪く、連休明けの本日になって漸くやり取りが始まりました(^^; で、この記事を書いてる時点では発送待ち。 本当はamazonで購入したかったんですが欲しい物が尽くまとめ買い対象 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/24 10:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

本日お届けしました(^^)

親戚よりメンテナンスの為に預かった刈払機4台ですが、残念な事に1台エンジンブロー?により廃棄となりましたけど他の3台のメンテナンスが終了したので本日お届けしました。 お届け前に回転刃装着機に北村製作所のジズライザー ZAT-H20Aレッドを装着! 軽トラに積んでお届け♪ EGT220と ...
続きを読む
2020年11月22日 イイね!

OPERATING INSTRUCTIONS

OPERATING INSTRUCTIONS
今回購入した安価な汎用デジタルタコメーターですが、中国製って製品名が記載されてない物が結構有るので正直な所は何と言う物かが不明。 ・タコメーター ・アワーメーター ・メンテナンス時期 以上を示す物の様ですが、私が必要なのはタコメーター機能だけです。 過去にミニバイクで競技に参加してた頃は ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 20:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

エンジン工具?の整備用に・・・

エンジン工具?の整備用に・・・
安価なタコメーターを購入しました! 刈払機のアイドリング及び最高回転数の調整にはやはりタコメーターが必要って事で前から考えてましたが調べてみたら安かったので即購入! 今までは勘でアイドリングを調整してましたが測ってみたら殆どOKでした(^^) ただ、普段使う所謂常用回転数が八千回転超である事 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 13:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

FS2401のスロットル部品を変更!

FS2401のスロットル部品を変更!
刈払機と言うか機械を見てるとイジリたくなるのは漢のサガなのか、FS2401のスロットル部品をこのタイプから・・・ このタイプに変更してみました。 ボタンを押せばエンジンが停止するタイプで結構昔の物です。 ゆくゆくはこの様な固定式スロットルじゃなくスチール純正部品でイマドキのスロットルにし ...
続きを読む
2020年11月21日 イイね!

外した次いでグリスアップしたが、実はそうだったのか⁉︎

本日一連の作業を終了したエコー(ECHO)の刈払機EGT220なんですが・・・ クラッチハウジングのベアリングとギアケースにグリスアップした序でにエンジンの動力をギアケースに伝えるフレキシブルシャフトにもグリスアップはしときましたが前の記事にその事は書いてませんでした。 で、この刈払機に採 ...
続きを読む

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3 4 567
8 9 10 11 12 13 14
1516 17 18 19 20 21
2223 2425 262728
2930     

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation