• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

洗車終了!

洗車終了!
今年最後となる洗車をしました! 来年も頑張ってもらいます♪
続きを読む
Posted at 2022/12/31 17:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ1000
2022年12月31日 イイね!

今日で2022年も終わりですね。

今日で2022年も終わりですね。
今日は大晦日って事で、この場を借りて年末の御挨拶を♪ 今年は8月下旬に虫垂炎で入院した以外は特に何も無かったって訳でもなく、身近な方が何人か亡くなるなど、あまり良い年とは言えない心境でした。 一番ショックだったのは・・・ 私の愛車のリヤハッチ交換の際にガラスを貼ってくれた方がお亡くなりに ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 13:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月31日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!
12月28日でみんカラを始めて12年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> この一年を振り返ると、上半期に集中した愛車のメンテナンスが印象に有ります。 《ATFの希釈交換》 《プラグホールへのオイル漏れ修理》 《ハブベアリング交換》 【ブレーキメンテナンス】 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 11:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月30日 イイね!

リヤブレーキのライニング隙間調整!

リヤブレーキのライニング隙間調整!
この間フロントブレーキを交換しましたがリヤブレーキを診て無かったので診てみました。 結構キレイな方だと思いますがどうかな? ライニング隙間に関しては1ノッチ動かしたらドラムが入らなくなったので1ノッチ戻しました。 からのエア抜き! 少し出て来ましたが判りますか? 左右共にライニング ...
続きを読む
Posted at 2022/12/30 18:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月29日 イイね!

純正ナビ+DEH-P01の組み合わせが完成!

純正ナビ+DEH-P01の組み合わせが完成!
本日完成しました! DEH-P01の本体は或る場所に隠しましたがCDの出し入れが出来ない所なので実質プロセッサーと化しまして、延長くん♪によって本体から分離→取り付け位置の自由度が増したフロントパネルはナビの下側に取り付けました。 少し邪魔かも知れませんが小物入れ・USBポートも使えますし ...
続きを読む
Posted at 2022/12/29 21:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVEカスタム
2022年12月28日 イイね!

取り敢えず取り付けた!

取り敢えず取り付けた!
延長くん♪を取り付けたフロントパネルを取り付けました。 ただ、時間的な事も有って確実に取り付ける事が出来ず、取り敢えず両面テープで貼ってカタチにしました。 後日ビスを打ってシッカリ留めます! ☆追記☆ 作業中に撮影した唯一の画像がコチラ! アンプを外す前に配線確認用に撮影したモノ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/28 17:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVEカスタム
2022年12月26日 イイね!

少しずつ進めてます。

少しずつ進めてます。
ムーヴからDEH-P01を降ろして延長くん♪を取り付けました。 ですが作業に夢中で写真を2枚しか撮りませんでした(^^; ダウンロードした説明画像?を見ながら取り付けましたが、特に難しい事など無くカンタンに取り付けられました。 次にオーディオクラスター下部をチョットだけ右寄りにカット ...
続きを読む
2022年12月26日 イイね!

コレって何と呼称すればイイのかな?

コレって何と呼称すればイイのかな?
加工用に手に入れたムーヴのオーディオパネル?が届きましたが、コレって何と呼称するのが正しいのかな? オーディオクラスター? センタークラスター? ナビパネル? オーディオパネル? で、取り付けイメージはこんな感じ。 この部分を切って何とか取り付けようと思います。 上に取り付け ...
続きを読む
Posted at 2022/12/26 12:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月25日 イイね!

フロントブレーキを交換!

フロントブレーキを交換!
私の愛車のフロントブレーキを本来の物に交換しました。 L701S用はL700Sミラのターボ用と同じです。 カタチはイマイチですが、コッチの方が軽くてタッチも良いです♪ つーか、汚ないですね。 私の場合は未舗装路面も走行する事も有って、この時期は泥だらけになるのでイヤになります(^^; ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 15:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ1000
2022年12月24日 イイね!

届いたので早速細工しました!

届いたので早速細工しました!
ムーヴのカーオーディオに使う配線キット・ビートソニックBH8が届いたので早速細工します! 先ずはフロントスピーカー出力とリヤスピーカー出力の配線を挿し替え。 次にアクセサリー電源とイルミネーション電源を分岐。 完成! 純正ナビの音声案内はリヤドアスピーカーから出る様にして、 ...
続きを読む

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 2 3
4 567 89 10
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 212223 24
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation