• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2024年09月08日 イイね!

ホイールの組み替え終わり!

ホイールの組み替え終わり!先日購入したホイールの組み替え(手組み)が終わりました。

そしてコレが例の塗装が剥がれて来ていたホイールです。


判りますよね?


このホイールはスタッドレスタイヤ用にしました。



これで漸くスタッドレスタイヤをしまう事が出来ます♪




普段やってない事をやったので手が痛くなりました(^^;



☆追記☆

兎に角キズを付けたく無いので無駄かも知れませんが・・・


養生テープ貼ってからガードハメてます。
Posted at 2024/09/08 17:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVEカスタム
2024年09月06日 イイね!

ホイールを剥き替え!

ホイールを剥き替え!ウチのムーヴのスタッドレスタイヤのホイールをダイハツ純正と交換しました!

バツ印の物が2本有りますが、コレはビードと接する部分の腐蝕により空気が漏れてます。

GSでスタッドレスタイヤを購入して組んでもらう時、腐蝕が有ったとの事で補修してくれたそうですが、漏れるかも知れないと忠告されてまして、結果スローパンクチャーを起こしてたのでホイール交換に踏み切りました。


ホイールはアップガレージで購入。


こうして並べて見ると・・・


ダイハツ純正の方が私好みかな♪

で、4本中3本は交換終了!

残りの1本ですが、このホイールを現在履かせてるサマータイヤに組むので後日になります。


理由はサマータイヤに使ってる中の1本が塗装して有りまして、その塗装が剥がれて来たからです。


ホイールに媚びり付いてるゴムのカスはパーツクリーナーとかで落とせますが、結構な量を使う事から効率が悪いので、トレーサーで落としてからパーツクリーナーで仕上げました。


ホイールがキレイだと組む時の気分が違いますからね(^^)


☆追記☆

今回は、よりキズを付けない様に養生テープを貼ってみました。



引っ掛かるかと思いきや、タイヤが柔らかいお陰か難無く出来ました(^^)
Posted at 2024/09/06 18:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVEカスタム
2024年09月05日 イイね!

純正ホイールを買って来ました!

純正ホイールを買って来ました!ウチのムーヴ用にダイハツ純正アルミホイール(中古)を1台分買って来ました。

理由はスタッドレスタイヤ用の社外アルミホイールに問題が有り、ビード部分?の腐蝕により空気が抜ける為です。

購入した4本中3本は少々キズは有りますけどスタッドレス用なのでヨシです(^^)

で、画像の1本はキズが無いのでサマータイヤ用にしますがコレに関しては、サマータイヤ用のホイールの内の1本だけ補修塗装してありまして、その塗装が剥がれて来てるのでソレと交換する為です。


続きは後ほど♪


☆追記☆

ビードと接する部分が腐蝕する原因はコレです!



この様に打ち込みタイプのバランスウエイトだと、融雪剤の影響で腐蝕して、その周囲も腐蝕し始し、それがビードと接する部分に走って行くからです。
Posted at 2024/09/05 22:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | MOVEカスタム
2024年08月25日 イイね!

お出掛けついでに♪

お出掛けついでに♪今日は仙台市に行って来ました♪

で、お出掛けついでに買って来たのがコチラ!





アルパインのモニターでPKG-M800C。

ムーヴ用に購入しました(^^)

早速動作確認しましたが問題ナシ♪



このシリーズのモノの相場って調べてみると分かるんですがケーブル無しの物が多く、動作品+ケーブル有りの物だと古い型の割に高いんですよね(^^;

それでふとアップガレージのHPで探してみたら税込¥3,300円の物が仙台に有ったので、この出掛けるタイミングで購入しました。


此処に取り付けようと思いますが・・・


8型だと視界を妨げる様でしたら7型にしようと思います。


問題は取り付けですが、何とかなると思います(^^)


☆追記☆

この8インチモニターだと設置位置や取付方法の関係で大きく重い事から、配線は今回購入した物を使い、モニターは手持ちのひと回り小さく計量な7インチ・PKG-M700SCに変更しました。
Posted at 2024/08/25 15:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVEカスタム
2024年08月17日 イイね!

エンジンオイル交換!

エンジンオイル交換!ウチのムーヴですが、ショートブロック交換後凡そ1,000km程走行したのでエンジンオイル&オイルフィルターを交換しました。

ゲージで見ると汚れてる様には見えないのですが、抜いて見ると思いの外汚れてるモンですね(^^;

それと微細な鉄粉の様な物が出てましたがソリャそうですよね(^^)

で、交換前とは特に変化も無くひと安心♪

次の交換は3,000km後を予定してます。



☆追記☆

勿論KF型エンジンと相性の良いオイル添加剤SOD-1 Plusも添加してます!
Posted at 2024/08/17 19:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVEカスタム

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 34 5
6 789101112
13 1415 16171819
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation