• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2020年03月05日 イイね!

流石はLEDヘッドランプ♪

画像を見る限りはフツーに視えてる様に感じるでしょうが実際は殆ど視えてません。



流石はLEDヘッドランプ!

実際どの程度でアレになるのか試してみたくてわざわざ走行してみましたがミラ時代に使ってたHIDより酷く、この降雪量だと走行して2分と持たない状況でした(笑)

この後H4ハロゲンバルブに替えたのは言うまでもない(^^)
2020年02月24日 イイね!

キリ番なのか⁉︎

キリ番なのか⁉︎ GINOの総走行距離が188,888kmとなりました。

以上!






2020年02月11日 イイね!

色味を無くしてみた。

色味を無くしてみた。ヘッドランプのバルブをLEDにしましたがモノがグレーの艶消しタイプなので・・・



H4ハロゲンバルブの様なクロームメッキ的なモノとは違い、今までに無い雰囲気へ。

以前はブルーに着色されたバルブでしたのでこんな感じでしたが・・・



LED化後はこんな感じで色味が少なくなりました。



で、ならばと更に色味を無くしてみようと方向指示器の電球をミラー球にしてみました。



この画像では大差無い様に見えますが、実際は色味が失せて今までに無い雰囲気になりましたし、何かクルマが小さく見える様に感じますね。

H4ハロゲンバルブの無着色とミラー球を組み合わせてみた事も有りますが、コレはコレで少し違った雰囲気なので今後はコレで行ってみようと思ってます(^^)

それで点くかどうか確認してみたら両方とも点かない⁉︎

ソケットを確認してみると・・・



腐蝕と言うかカビてる(笑)

なので磨いて接点復活剤を塗布。



綿棒を使って磨きました。



見事に点きました♪



接点に触れた瞬間からキッチリ点きます。

良かった良かった(^^)
2020年02月10日 イイね!

私のブログをご覧になってる皆様へ。

私のブログをご覧になってる皆様へ。私のミラOZですが、昨年思わぬ理由からジーノルックへと変貌を遂げた事は既に御存知の方も多いと思いますが、遅くはなりましたがこれを機に愛車紹介を分けてミラOZとしては閉めて今後はミラOZ→ジーノルックとしてミラジーノのカテゴリーで更新して行く事にしました。

カテゴリーは既に変更していたものの、他人から見れば些細な事かも知れませんがどうにも引っ掛かるモノが有り、愛車紹介を分けた方がスッキリして良いなって思ったのが理由です。

まあ、ソレを良しとしない方も居るとは思いますが今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m



☆追記☆
2019年12月31日時点での外観・内装の状態を基本形として、パーツレビューや整備手帳等はその後に行った事から再アップします。
Posted at 2020/02/10 09:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラOZ→ジーノルック | 日記
2020年02月06日 イイね!

省電力は助かりますね。

省電力は助かりますね。H4ハロゲンバルブからH4タイプのLEDバルブに変更したウチのミラ。

前方視界が向上?と同時に得られる効果が省電力。

夜間常時点灯する灯火類に関してはコレで全部LED化した訳ですが・・・



全て点灯させても14.0Vを切る事が無くなりました。

電球のままのターンシグナルとバックランプを使うと流石に一瞬引っ張られますが常時点灯する性質のモノでは無いし、ターンシグナルに関しては残光の有る電球の方がジーノには合ってるでしょうから今の所LED化は考えてません。

この省電力化ですが、私の場合はカーオーディオに電力を廻す為に行ってます。



バッテリーを2個にしてるのもその為です。



さて、今朝は纏まった降雪が有ったので今度こそはとスタッドレスタイヤの具合を確認してみました。



う〜〜〜ん、やっぱり何を履かせても差は微々たるものですね。

太くした+55扁平にした分安定感は有れど、軽量な軽自動車であるミラ故の限界性能の低さは変わらない様です。

サーキットスペックのガチガチのアシのシビックの方が雪道での限界性能が高いんですから面白いものです(笑)
Posted at 2020/02/06 08:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラOZ→ジーノルック | 日記

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 34 5
6 789101112
13 1415 16171819
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation