• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2025年02月19日 イイね!

オーバーヘッドコンソールを交換!

オーバーヘッドコンソールを交換!オーバーヘッドコンソールを交換しました。

理由は・・・


コレは前に乗ってたミラOZから使ってましたが、何度も着脱した事が悪かったのか徐々に亀裂が入って行き、欠けてしまったんです。

その度に補修して使ってましたが流石に限界って事で探した所、ルームミラーと台座の無い物が出品されており、これなら都合がイイね!って事でポチりました(^^)
Posted at 2025/02/19 17:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ1000
2025年02月05日 イイね!

ウインカーポジションを別のメーカーの物に替えてみた。

私の愛車はウインカーポジションにしてますが、今度の継続検査では所謂車検戻しはせずにウインカーポジションで受けるので入庫先に行って確認してもらった所、2点指摘されました。

それは、当該車両をウイポジにする場合は元々の車幅灯の電球を抜く事と、ポジション側が明る過ぎてフォグランプと見做される可能性が高いとの事。

コレはクリアレンズのフォグランプの頃の画像ですが確かにそうですね(^^;


フォグランプと見做された場合は四灯になる為不合格。

あと自分で調べて分かったんだけど、車幅灯は尾灯と同時に点灯しないとダメでして、このウイポジだと・・・


尾灯からワンテンポ遅れて点灯するので不合格。



そこで選んだのがHID屋。







ウインカーハウジングへの取り付け部はゴムになっていて、捻り込めばピタッと入って収まります。


多分ポジション側が明る過ぎるだろうと思って点灯確認してみたら以前の物より更に明る過ぎるので調光してみました。


調光して取り付けたのがコチラ!


画像ではフォグランプとの光量差が判り難いけど実際はフォグランプより暗くなってるし、少なくとも点灯してるとは感じても明るいと感じる人は居ないと思います。

ウインカーは明るくて発色も良いと思います。


それと私が確認した限り、尾灯と同時にポジション側が点灯したので、あとは検査に挑むだけです。

尚、このHID屋の製品はウインカー作動時にFMラジオにノイズが入りましたので対策したいと思いますが、例のコンデンサの手持ちが無いし直近では問題にならないので取り敢えずはそのままで受けようと思います(^^)
Posted at 2025/02/05 16:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ1000
2025年02月02日 イイね!

未だ早いと思いますが取り付けてみたかったので(^^;

ヘッドライトのバルブをH4ハロゲンからH4LEDに替えてみました。



今回のはスパリーと言うメーカーの物で、YouTube動画を参考にお値打ち価格のコチラを購入。







ネットの商品説明に爆光と書いて有ったので心配しましたが普通に明るいだけでした(笑)



純正のハロゲンバルブに似せて作ったらしく、今まで使った中でもかなりキレイにカットラインが出てるので、コレなら周囲に対しても迷惑になり難いと思います。

尚、H4ハロゲンバルブは常備しとくので、雪が降って来たら替えます(^^)
Posted at 2025/02/02 17:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ1000
2025年01月26日 イイね!

やり直し!

私の愛車のドアミラーの電格ユニットの注油?をやり直しました。

以前、良かれと思って使ったモリブデングリスの粘度が硬かったのか、如何にもモーターに負担が掛かってるって感じでシブくて不安定な感じの動作なんですよね。

で、先日購入したモリブデンコート5555ならもしかするとイイかも知れないと思っての作業です(^^)



作業画像が洗浄前のコレしか撮ってませんが、洗浄してモリブデンコート5555を塗布しました。



結果はまあまあイイ感じで、引っ掛かる感じも無く一定の調子で動作する様になってくれました。

今後も変わらず動作して欲しいものですね♪
Posted at 2025/01/26 18:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ1000
2025年01月22日 イイね!

通院ついでに♪

診察も終わり、ふとステアリングカバーの劣化が気になったので新調しました♪



自動後退に同じモノが有るか寄って見てみたら有ったので即購入(^^)

早速外して・・・


被せるのが大変でしたが何とか出来ました。


やっぱり新しいモノはイイですね♪
Posted at 2025/01/22 15:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ1000

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567 8 91011
12 1314 15 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation