• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2025年05月27日 イイね!

代打⁉︎

代打⁉︎クラッチハウジングのトラブルにより急遽メイン機からハンドル他を入れ替えたゼノアのコチラ!



振動&重い&少々音が煩い事を除けばマズマズと言った感じです。

22ccクラスながら思いの外トルクが有り、ナイロンカッター使用によるクラッチ滑りに起因する発熱はそれ程でも無く、取り敢えずは心配無く使えてます。

尚、メイン機の例のクラッチハウジングに関しては、漸くモノが見付かりまして他に競り合う方が居なければ落札出来る状況です(^^)


刈払機にはプロ仕様・農家仕様・標準?・廉価版などが有りますが、廉価版は概ね振動が気になりますね。

20分位使ってると手が痺れて来ます(^^;
2025年05月16日 イイね!

フケてしまっていた(^^;

一昨日、草刈作業も終わり、一番草も無くなってひと息つきました。

なので次の作業に向けて洗ったりグリスアップする訳ですが、ループハンドルの愛機からカラカラと音が出て来てるんですよね。

クラッチミートすると消えるので、クラッチ廻りであろうとバラしてみたのですが・・・




クラッチドラムがガタガタです(^^;





上面の隙間が変わってるのが判りますか?

主にナイロンカッターを使ってますが作業効率を優先させてるので、クラッチハウジングに作業着が触れると溶けてしまう程酷使してるのでクラッチ廻りの寿命が短いんですよね(^^;

で、早速分解してみたら、ベアリングに異常は無く、クラッチハウジング側がフケてました⁉︎



こうなってしまうとハウジングは要交換です。

新品は製廃なので中古品を探してみるも、現状ではハウジングのみの出物は見当たらないので気長に待つ事にしました。

折角分解したのでお掃除!


排気ポートもキレイにしました。


ただ、そうなると代用するモノが必要なので・・・



パイプ径が同じ24mmの手持ちのゼノアの刈払機に部品を移植し、暫くはコレで行く事にしました。



このゼノアのクラッチハウジングは樹脂製ですが耐熱樹脂との事なので、私の酷使にどれだけ耐えられるのか試験的な意味も有ります(^^)
2024年08月21日 イイね!

夏草や兵どもが夢の跡

例えが違うと思いますが・・・



近所の婆さまに頼まれて草刈りをしてますが、こうして見る分には何の事は無い草刈り後の光景ですが、私の身長より高い雑草が生い茂ってました。




使ってるオイルが私的に良いオイルなので、こんな猛暑の中でもパーコレーションが起きませんし、所謂タレも無いので作業が捗りますね(^^)
2024年07月21日 イイね!

ジズライザー・ラクエアーにひと工夫♪

ナイロンカッターとして使用してるジズライザー・ラクエアーなんですが、カートリッジの耐久性が低いので或る程度傷んで来たら交換して使ってました。



ですが、何か出来ないかと思い補強してみました。

ナイロンコードを巻き付け部分はアルミ缶を切って巻いて補強。


千切れ飛んだ上の部分はコレを切ってカタチを合わせて・・・


こんな感じにしました。


変形したり減って来ると使用中にナイロンコードがほどけてしまうので、初期状態を長く維持したいと思って手を加えてみましたが、どれだけ持つのかは未知数です(^^)
2024年07月20日 イイね!

クラッチ交換!

私が愛用してるFS2401(R)ですが、何かクラッチミートのポイントが高い事に気付き、もしや⁉︎と思って開けて見たら・・・



クラッチシューが無くなってました(^^;

予備が無いので急遽別の刈払機から外して交換しました。

で、クラッチ交換によるロスタイムが影響し、あと少しで本日分の草刈りが終わるという所でイキナリ雨が降って来たので中止!

来週に持ち越しです(^^;

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation