• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2017年12月19日 イイね!

部品交換して今日で1ヶ月

或る曲を聴いてると何かおかしい⁉︎


(画像は関係無いです)


他の曲を聴いてる時は気付かなかったんですが或る曲を聴くと何かおかしい

調べて行くとタイムアライメントの右ミッドバスの数値を触ると敏感に反応するので此処の数値を探ってみたらまあまあイイんじゃないのって所が有ったのでソコで妥協しました

イメージ的には右ミッドバスが90°程ソッポを向いてたのが此方を向いてくれたという感じです

さて、調整をしたので早速試聴という事で様々な曲や動画で確認してみましたが


調整前より定位がよろしい様に感じます♪

そんな訳でこれからはアノ⁉︎曲も調整用音源に加えて活用しようと思います(^^)

そして本日19日はアンプの部品を交換して丁度1ヶ月!

このペースだと100時間超えにはもう1ヶ月程掛かるかも知れませんが、日に日に「アレッ!未だ隠れてた音が有ったんだ!」といった感じにチラリホラリと顔を見せてます


そしてワゴンRの方と言えば、日曜日に買ってくれと頼まれた【牙狼 響】が届いたので


某パソコン店に行ってUSBに入れて貰いましたがこれで【牙狼 魂】【牙狼 心】【牙狼 響】と牙狼黄金歌集は三枚になりました

本人はクルマなんて動けば何でも良いという人間なんだけど、高価なユニットは使わずにカーオーディオを構築してからというもの、お気に入りの曲が聴けて気分良く移動出来てる様です

まあ、私がワゴンRを運転する時もゴキゲンに聴ける様にチョクチョク触ってますけど、ミラの方のアンプをアレしてからというものワゴンRとは音質や鳴りっぷりにかなりの差が付いてしまい、調整していて妥協点を見出すのがシンドくなりました(^^;

出来ればもうチョット音圧と言うかトルク感が欲しい所ですが、この辺をどの様なアプローチでイクか現在考え中

シメの言葉が見つからないので今宵は此処までにしとうごさいます
Posted at 2017/12/19 23:17:58 | コメント(0) | オーディオビジュアル | 日記
2017年12月19日 イイね!

左ツイーターが鳴ってない!

何だか妙に右に音が寄ると思ったら左側のツイーターから音が出てないではないか!

直ぐに鳴らすのを止めて確認してみたら・・・



EQ215ixのスイッチが接触不良を起こしてた様です

取り敢えずガチャガチャ動かしてみましたが、今の所音が出てるので隙間から接点復活剤をブチ込んで様子をみますかね(^^;

つーか、接触不良はカンベンして欲しいです

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 5 6 7 8 9
1011 121314 15 16
1718 19 202122 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation