• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

そう言えば、ワイドトレッドスペーサー装着して何か不具合は有ったのか?

そう言えば、ワイドトレッドスペーサー装着して何か不具合は有ったのか?15ミリのワイドトレッドスペーサーを注文して思い出したんだけど、私の愛車にミニライトホイールを履かせてる時は下記のワイドトレッドスペーサーを装着してますよね。

フロントは協永産業の11ミリ。


リヤにはHELIXの20ミリ。


この間、東北自動車道を含む往復およそ860キロの旅をしましたが、これらのワイドトレッドスペーサーに起因する振動やブレ、ナットが緩むと言った不具合は一切御座いませんでした。

一番懸念の有るフロントはご覧の様に・・・


同じく協永産業の15ミリのワイトレに付属してる12.4ミリ厚ナットを使って留めてますが全く問題は起きませんでした。

尚、復路は栃木県の鬼怒川から山形経由で宮城県の金成に抜ける峠道をアクティブに走行した事も付け加えておきます。

でもまあ、コレは私のミラジーノに装着しての場合なので、コレより重く負担が掛かる車両に付いてはどうなのかは分かりません。

結論としては、両方のワイドトレッドスペーサー共に今後とも宜しくお願いします!って感じです(^^)

因みに両方のワイトレにCE28Nを履かせる場合は・・・


この青いハブリングを装着すればピッタリ合います(^^)
Posted at 2021/12/05 19:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ1000
2021年12月05日 イイね!

ワイドトレッドスペーサーを注文した!

リヤ用にワイトレを注文しました。



CE28Nのホイールサイズで、今まで装着してた20ミリのワイトレだとタイヤが当たるので現在手持ちの15ミリを使ってますが・・・


やはりこのタイプの方が見た目的に普通で良いと思うのでね。


コチラは20ミリですが¥4,000円でお釣りが来るのも嬉しいですね。
Posted at 2021/12/05 11:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ1000

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1 2 3 4
56 7 8 9 10 11
12 131415 1617 18
19 20 21 22 2324 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation