• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

オイル漏れの応急処置!

オイル漏れの応急処置!冒頭の画像は応急処置が終わり、液体パッキンの乾燥を待ってる状況で、オイルフィラーキャップはワザと外してます。


で、本日はEJ-VE型(EF-VE型と同じ?)のプラグホールからのオイル漏れの応急処置をしました。

外したヘッドカバーはこんな感じですが、SOD-1 Plusの清浄効果で媚びり付いてたスラッジが落ちて行ってるのが判ると思います。


試しに少しパーツクリーナーとウエスで擦ってみたが・・・



ヘッド内部はこんな感じで、やはりSOD-1 Plusの清浄効果が現れてると思います。


しかし、以前のオーナーさん達?のオイル管理は決して良いとは言えないかなって想像出来る状態ですね。


それで問題のプラグホールですが、納車前の整備でヘッドカバーパッキンは新品に交換してありました。

しかしプラグホールパッキンに関しては、このクルマの歴史上のどのタイミングでやったのかは分かりませんが御覧の様に液体パッキンを塗布したと思われる痕跡が有りました。


何にしても部品が未だ来て無いので洗浄したら液体パッキンを塗布し直します。


洗剤に漬け置きしたヘッドカバー。


ホント、キレイに落ちるモンですね♪


よく見ると1番と3番がヒビ割れてます。



ヘッドは出来る範囲で掃除してみました。


繊維クズとかを入れたく無いのでザザっとですがね(^^;


で、一気にワープ!


液体パッキンの指触乾燥がかなり早かったので画像を撮るヒマが無かったし、作業に夢中だったのでね(^^)

液体パッキンの乾燥時間は20℃で6時間なので此処は一晩放置し、明日動かします。


つーか、早く部品が来ないかな。


☆追記☆

真っ黒やね(^^;


でもブラシとか一切使ってないのにキレイに落ちてくれました(^^)
Posted at 2022/03/27 18:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ1000

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 171819
20 21 22232425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation