• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

80:1にしてみたが、薄くなったトルク感に変化を感じる事は無かった。

80:1にしてみたが、薄くなったトルク感に変化を感じる事は無かった。昨日はFS2401・FS2400にケムナイトで作った混合燃料を使い、HPウルトラ使用時に比べ細くなったトルク感の改善?を目的に混合比を80:1にして使ってみましたが、特に変化は感じ取れませんでした。

それと、80:1と濃くした事から煤が付着し始めた様です。



点火プラグに付着してたHPウルトラ使用時のカーボンデポジットは完全に無くなったみたいですが、入れ替わる様にほんわりと煤が付着してます。



ピストンヘッドも御覧の通りで、アルミの地の色が見えてませんね。

因みにコチラも見てみると・・・


コレは100:1の時の状況ですが、違いが判りますか?

やはり100:1の方が煤が少ないと私は判断しました。

一方、80:1でのこの感じは、ハスクのLS+を指定通り50:1で使ってた時の状況に似てる気がします。

う〜〜〜ん、実際の常用回転である6,000〜8,000回転辺りで使うなら敢えて濃くする必要は無いかな。

丸山純正のオイルのケムナイトは、他社製品に関してはそれぞれの仕様に準じてご使用くださいとの但し書きが有るので、私はソレを探ってる最中ですが、此処までの状況からウチのFS2401・FS2400に関しては100:1で問題は無いと考えます。

ただ、HPウルトラに比べて細いトルク感が何を意味するのか?

此処は興味深い点ですが、文章にするのが大変な事も有りますので触れませんけど、こうなるとやはりHPウルトラの混合比を見直してみた方が良いかも知れない。
Posted at 2022/07/02 07:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 456 7 89
1011 1213141516
171819 2021 22 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation