• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

流石にコレなら暑いと言っても良いでしょう

やたら暑い暑いと言うのも嫌なんですけど、先程我が家の温度計を見たら日陰で35度でした

試しに日向に置いてみたら38度を超えてもまだ上がろうとしてます(^^;

来月はRCヘリによるカメムシ防除が実施されるので今日が草刈りのタイムリミットなので頑張ってます

僅か二時間作業しただけなのに3リットル近い量のお茶とアクエリアスを飲み干しました

お陰でこんなに暑い中草刈り作業してるにも拘らず体調は極めて良好です

ただ、愛用してる刈払機がパーコレーションを起こしてしまって困ってます

エンジンを止めて給油してる際にキャブがエンジンの熱で加熱されてしまうのが原因です

パーツクリーナーでも持って行って冷やせばイケるか?
2015年07月30日 イイね!

簡単に鳴らせる様にしてみました

7909Jを簡単に鳴らせる様に電源をシガーソケットから引ける様にしました




それと、ネットで得た情報を元に音の通る部分のコンデンサを二個程替えてみました

つーか、やらないなんて言ってたのに結局やってしまった(^^;

使ったのはシルミックⅡです

nichiconも考えたんですが、ウチのシステムにFineGoldとかは相性が悪いので・・・

半田付けは慎重に行いました

コンデンサはコテの熱で熱くならない様に冷しながら最短加熱!

音を出してみましたが、有りがちな残念なアノ⁉︎感じかと思いきや、少し品が良くなった?と言うかフツーと言うか、自然と言うか・・・

う〜ん

勿論、DEH-970とは別格の音が出てます

此れが果たしてどう育つのか?

iPadを車載したけど、しばらくはCDを鳴らす事になりそうです
Posted at 2015/07/30 22:47:51 | コメント(0) | オーディオビジュアル | 日記
2015年07月29日 イイね!

遂に出来ました(^^)

既に完成済みのiPadの車載用ホルダーの取付をやってもらいました♪



挟んだり何処かをネジったりする必要も無く、iPadをそのままホルダーに挿してケーブルを繋げるだけという超簡単さは正に注文通り

ヒーターの操作も問題有りません

iPadを手に入れたら絶対にやろうと思ってた事なので、とても嬉しいです(^^)
Posted at 2015/07/29 20:20:26 | コメント(3) | ミラOZ | 日記
2015年07月29日 イイね!

切れてますよ

御覧の様に



前走車のブレーキランプが点灯してなかったので、その事をこの車のドライバーに教えてあげました

ただ、その際にブレーキランプが切れてると伝えたんですが、点灯してませんよと伝えるのが正しかったかな



大概の車にはハイマウントストップランプが付いてるので此方が生きてればブレーキランプの不灯に起因するアクシデントを完全ではないにしても回避が出来る様に思いますが、車を走らせる以上は常に気を配りたいですね


*追記*
ブレーキランプの不灯を伝える時は正直ドキドキでした(^^;
Posted at 2015/07/29 08:41:55 | コメント(0) | 日記
2015年07月28日 イイね!

スマホホルダーを移設

iPad車載に向けてスマホホルダーを此れまでのセンター付近から右側へ移設してみました



各操作を考慮すると此処が一番無難かな(^^)

iPad2のカメラって画像が粗いなあ(^^;
Posted at 2015/07/28 18:03:58 | コメント(0) | ミラOZ | 日記

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    12 34
56 7 8 9 10 11
12 13 14 1516 1718
19 2021 22 2324 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation