• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2017年12月20日 イイね!

EZCastも色々試してみれば何とかなるモンですね

amazonプライムビデオがAppleTVに対応されたのでAppleTVが欲しい今日この頃ですが、此処に来て我が家では一時期使わなくなったEZCastに活躍の場が増えて来ました

そのEZCastですが、iPhoneでミラーリングやストリーミング再生すると

・動画のカクツキ

・音声と映像のズレ

といった事が多々有りますけど安い物だからと割り切って使ってる人は多いと思います

そんな中、iPhone(iOS11.2)内に入れて有る動画に関して、その動画を此方のアプリに移す事が出来れば・・・


このアプリとの合わせ技で・・・


使い熟すまで難儀すると思いますけど、カクツキや音声と映像のズレの無い視聴が可能♪

しかもこの両アプリですがchromecastに対応してるのも嬉しい所です

興味を持たれた方は御自分の力で頑張ってみて下さい


エッ!


もう知ってる⁉︎


それは流石ですね(^^;
Posted at 2017/12/20 00:47:07 | コメント(0) | モバイル・インターネット関連 | 日記
2017年12月19日 イイね!

部品交換して今日で1ヶ月

或る曲を聴いてると何かおかしい⁉︎


(画像は関係無いです)


他の曲を聴いてる時は気付かなかったんですが或る曲を聴くと何かおかしい

調べて行くとタイムアライメントの右ミッドバスの数値を触ると敏感に反応するので此処の数値を探ってみたらまあまあイイんじゃないのって所が有ったのでソコで妥協しました

イメージ的には右ミッドバスが90°程ソッポを向いてたのが此方を向いてくれたという感じです

さて、調整をしたので早速試聴という事で様々な曲や動画で確認してみましたが


調整前より定位がよろしい様に感じます♪

そんな訳でこれからはアノ⁉︎曲も調整用音源に加えて活用しようと思います(^^)

そして本日19日はアンプの部品を交換して丁度1ヶ月!

このペースだと100時間超えにはもう1ヶ月程掛かるかも知れませんが、日に日に「アレッ!未だ隠れてた音が有ったんだ!」といった感じにチラリホラリと顔を見せてます


そしてワゴンRの方と言えば、日曜日に買ってくれと頼まれた【牙狼 響】が届いたので


某パソコン店に行ってUSBに入れて貰いましたがこれで【牙狼 魂】【牙狼 心】【牙狼 響】と牙狼黄金歌集は三枚になりました

本人はクルマなんて動けば何でも良いという人間なんだけど、高価なユニットは使わずにカーオーディオを構築してからというもの、お気に入りの曲が聴けて気分良く移動出来てる様です

まあ、私がワゴンRを運転する時もゴキゲンに聴ける様にチョクチョク触ってますけど、ミラの方のアンプをアレしてからというものワゴンRとは音質や鳴りっぷりにかなりの差が付いてしまい、調整していて妥協点を見出すのがシンドくなりました(^^;

出来ればもうチョット音圧と言うかトルク感が欲しい所ですが、この辺をどの様なアプローチでイクか現在考え中

シメの言葉が見つからないので今宵は此処までにしとうごさいます
Posted at 2017/12/19 23:17:58 | コメント(0) | オーディオビジュアル | 日記
2017年12月19日 イイね!

左ツイーターが鳴ってない!

何だか妙に右に音が寄ると思ったら左側のツイーターから音が出てないではないか!

直ぐに鳴らすのを止めて確認してみたら・・・



EQ215ixのスイッチが接触不良を起こしてた様です

取り敢えずガチャガチャ動かしてみましたが、今の所音が出てるので隙間から接点復活剤をブチ込んで様子をみますかね(^^;

つーか、接触不良はカンベンして欲しいです
2017年12月16日 イイね!

交換して28日目

断続的に50時間鳴らした頃合いでしょうか



状況としては暗闇の中に潜んでる微かな音が顔を出し始めたかの様に薄っすらと音数が増えて来ております

タイムアライメントを触ってみましたが特に数値を変更する必要も無く、丸で画面から音声が出てるかの様に錯覚させられながらイイ感じでオーディオビジュアルを楽しめてます♪

ホント、タイムアライメントを考えた人には感謝です(^^)

ほんのチョットの音質劣化と引き換えにミラの車内がこんなにも楽しい空間になるのですからね♫



それにしてもガルパンの効果音はバチバチ来ますな

ウチのミラのカーオーディオは音の立ち上がりが速いので聴いていて全くストレスを感じませんね

それにしても、この部品から



この部品(VSR)に交換しただけなのに


驚愕の変貌ぶりです(^^;

こうなって来るとやはりZ201を試したい所ですけど、少なくとも100時間以上は鳴らし込んだ上で見定めた後に手を出すべきでしょう

VSRは1個¥1,000円だったけどZ201は1個¥3,000円か・・・
Posted at 2017/12/17 00:53:19 | コメント(0) | オーディオビジュアル | 日記
2017年12月15日 イイね!

これは朗報なのか?

この様な記事を発見!



http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1712/15/news060.html



Googleの尾度氏が効いたのか⁉︎
Posted at 2017/12/15 14:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 5 6 7 8 9
1011 121314 15 16
1718 19 202122 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation