• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

デッキが到着!

DEH-P940が届いたのでCD-IB10Ⅱを繋いで早速音出し!



初めはCDから行ったのですが、出て来た音は所謂カーオーディオイベントに行った時によく聞くタイプの音質。

線が細く綺麗で少し遠くの方で鳴ってる様なアノ⁉︎感じなんですがイザ自分のミラの目の前で展開すると非常にタルくて不自然なサウンド。

私が使ってたDEH-970はコレに比べると音が泥臭い感じは受けるけど寧ろまだ自然な方だし、瞬発力や厚みや臨場感は圧倒してますね。


次にiPadを繋いで聞いてみましたがハッキリ言って最悪です(笑)

いや〜〜〜ウケますね。

DEH-P940にCD-IB10Ⅱ経由でiPodとかiPhoneとかiPadを繋いで聴いた音を以ってして圧縮音源は音が悪いなんて言ってる人が居りましたら訂正した方が良いでしょう。

ハッキリ言ってDEH-970の足元にも及びませんな(笑)


さてさて、今月は流石にコレ以上お買い物は出来ませんので、この於かれた状況の中で楽しむとしますか(^^)
2018年07月08日 イイね!

デッキより先に

P940にiPadを繋ぐ為に必要なCD-IB10Ⅱが届きました。




早速フタを開けて見ましたが


主にニチコンのVRが使われてる様なので此処は私のデフォルトであるKWに打ち替えます。

両極性の物に関してはMUSE ESで良いでしょう。


デッキの到着は明日になりそうですね。
2018年07月08日 イイね!

はて?

今、誰かが通って行った様な気がしたのですが気のせいだろうか?


と意味不明な更新でした(^^)
Posted at 2018/07/08 13:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月07日 イイね!

色んな意味でやばくね?

トロロッソのハートレー選手の車両が・・・



この影響でガスリー選手はFP3の走行を取りやめ。
Posted at 2018/07/07 20:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月07日 イイね!

150時間!

西日本での豪雨、そして私の記憶には無い広域での被害。



勿論この豪雨が私が住む地域にも襲い掛かって来るでしょうから注意が必要!

こういった状況に備えゴムボードを備えて置くのもアリか?

浮き輪を使ってた子供も居りましたし。

流される心配の無い状況でなら活用出来そうです。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ウチのA40Ⅱですがエイジング時間が150時間を突破しました。


1日10時間を目処に鳴らし込んでますが、ミラから降ろしてると悪の囁きというかつい手を掛けてしまいます(^^;



よせばいいのに電源平滑用コンデンサとRCA端子直後のコンデンサと二次コンデンサを変更しちゃいました。

実はコレ、新たな?ヘッドユニットとなるP940の事もあっての変更。

場合によってはA50Ⅱの方も変更するかも知れません。

また、iPadを繋ぐのに必要なCD-IB10Ⅱに関しても10年以上も前の製品なだけに中のコンデンサが劣化してる事は目に見えてるので打ち替えを考えてますが、並行して自分の気に合うトーンになる様に手を掛けて行きたいですね♪

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 234 5 6 7
8 910 11 12 1314
15 1617 1819 2021
22 2324252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation