• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2019年01月11日 イイね!

圧着ペンチはコチラ!

圧着ペンチはコチラ!冒頭の画像は今回購入した圧着ペンチ。



amazonで購入しました。

使い熟すのに少々慣れが必要ですが何の事はゴザイマセン(^^)
Posted at 2019/01/11 13:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月10日 イイね!

配線が出来ました。

配線が出来ました。圧着ペンチが届いたのでパワードサブウーファー用の配線を作ってみました♪

ギボシ端子には金メッキ&後入れスリーブを奢りました(^^)

ただ、使った線が少し細かったので次はもう少し太い線を使って作ります(^^;
2019年01月10日 イイね!

今日は送迎!

今日は送迎!今日は家族の通院の為某港町に来ております。

で、病院の🅿️で待ってると目の前にアノ⁉︎方が!

新年の御挨拶をしました♪

本年も宜しくお願いしますね(^^)


明日はこのミラを継続検査に出す為、帰宅したら準備をします(^-^)/
Posted at 2019/01/10 10:24:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月08日 イイね!

2個→1個へ

2個→1個へワゴンRにパワードサブウーファーを2個搭載?しましたが位相を合わせ切れず少し違和感が有り、ソレを詰めるのが面倒になったので1個降ろしました。



そもそも1個で十分ですよね(^^;



本日は例の部分が届きました。


コレはパワードサブウーファーの配線を作る為に購入した部品で、理由は今年初買いしたパワードサブウーファーには配線が無かったのと、元の配線にはスピーカー出力と繋ぐ線が有るのですが・・・


コレが邪魔くさいので電源とリモート線だけの物を作ろうと思ったんです。

部品は御覧の通りピッタリ!


因みにこのDQC-800Bはゲイン調整用コントローラーが無くても動作しますので、本体のみで配線が無い状態で売られていても配線を作ってやれば使えます。

で、早速作ろうとしたのですが手持ちの圧着ペンチでは少し大きかったので、今後の事も考えて新たに圧着ペンチを手配しました。

つーか、DQC-800Bが1個余ったな。

なので軽トラに装着しようかと思ったのですが、軽トラはシステムの構築上KSC-SW1の方が相性が良いので却下!

う〜ん、配線とゲイン調整用コントローラーを付けて売っ払うのも良いかな?
2019年01月04日 イイね!

今日は送迎です!

今日は送迎です!隣の婆さまが眼科&眼鏡屋さんとの事で今日は運転手でゴザイマス。

世の中初売りとの事で賑わっており、新年恒例の良い雰囲気の中、私は動画を視聴しながらタイムアライメントを微調整しております。

で、こういう調整の時は紙に書いてメモすると良いですね。


大概はイイ感じに成った場合は其の数値をメモるだけだと思いますが、ソレだけじゃなくその時々の数値でどういう風になったかを感想も含め書き留めておくと更に良いです(^^)
Posted at 2019/01/04 16:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 3 45
67 89 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20212223 2425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation